言いたいことが出てこない!を解消する
瞬間言い換えトレーニング講座
こんな悩みはありませんか??
- ほかの人の英語がすごくうまく感じる…
- なんで外国人の友達はあんなに流暢に話せるんだろう…
- なんで私はいつも文章を考えるのに時間がかかるんだろう…
- 辞書を使えればうまく伝えられるのに、
ないとコミュニケーションが止まってしまう… - 英文を考えるのに時間がかかりすぎて瞬発力がなさすぎる…
相手の言っていることはある程度理解できる。
でも自分の言いたいことを英語で言おうとすると
なぜかうまくできない・・・
英単語やフレーズをたくさん覚えていても、
実際使いたい場面になるとパッと出ないこともありますし、
使いたい単語自体英語でなんて言うのかわからない・・・
なんてことが常に起こります。
とってももどかしいですよね!
英語を勉強している多くの人が悩み、
この問題で苦しんでいます。
しかし、これはある訓練を積むことで確実に改善します。
その内容が盛り込まれた新講座が、
Natsuki先生の「通訳技術に学ぶ 瞬間言い換えトレーニング講座」です。
英語がすぐ出てこない人の特徴
これは日本人に限ったことではありませんが、英語学習者は
こんな手順を踏んで英文を考えることが多いです。
母国語で文章を考える
それをそのまま英語に置き換える
わからない単語やフレーズがある
悩む・・・
しかし、実は、日本語をそのまま英語に置き換えようとすると、口が動かなくなる・・・ことに直結します。
あなたの本当の英語力をチェック!
次の3つの文章の、下線の部分を英語で表現してみてください。
持ち時間は2秒。
2秒で英語にできないと会話にはなりません。
1:「どちらかというと、イタリア料理のほうが食べたいかな。」
I think I prefer Italian.
I think I’m for Italian this time.
If I have to choose, I would choose/go for Italian.
この場面ではイタリア料理とほかの料理を比べて「イタリア料理のほうがいいかな」と言っているわけですよね。また自分の答えをちょっと曖昧にしたいときに使う表現ですので、I think…/I suppose…などを加えるとその曖昧さをうまく表現することができます!
「〜のほうが食べたい」ということは「〜のほうを好む」ということですので、I preferを使うことができます。
また「イタリア料理のほうがいい」ということは「イタリア料理を食べることに賛成だ」ということでもあります。そう考えると、be forで「〜に賛成だ」となるので、I’m for Italianとすることもできます。これだけでもOKですが、this timeを加えることで「今回はイタリアンがいいかな」「今の気分はイタリアンかな」という感じを出すことができます。
2つ目のIf I have to chooseはとてもよく使われる表現です!「どちらかというと」というのは何かを選ばないといけないときに使う表現ですよね。そのため、「選ぶ」という単語をそのまま出してIf I have to choose(もし私が選ばないといけないなら)とすることも可能です。
2:「悔しいけど、彼のプレゼンには勝てないかな。」
まずは「悔しい」とは日本語でどういう意味なのかを考えてみましょう!そうすると意外と英語が出てきやすくなります。
辞書を調べてみると
「物事が思い通りにならなかったり、辱めを受けたりし、あきらめがつかず腹立たしい気持ち、残念な気持ち。」
とあります。
「悔しい」という1つの単語に色々な感情が混ざっているわけです。自分の力のなさにがっかりしたり、何かに失敗して自分自身に腹を立てたり、ほかの人と比べてイライラしたりと、様々な場面で使える単語です。
そのため、適切な英語表現を考えるには、この「悔しいけど、彼のプレゼンには勝てないかな。」を使うときに、実際に自分がどのような気持ちなのかをしっかり考える必要があります!
今回は「自分自身にがっかり」した感じですので、こんな表現はどうでしょうか?
「彼のプレゼンに太刀打ちできない自分にがっかり」
I’m disappointed in myself that I cannot complete with his presentation.
「彼のプレゼンは最高だったと認めないと」
I must admit his presentation is the best.
「自分に腹が立つけど、彼のプレゼンには勝てないと言わざるを得ない」
I'm angry at myself but I have to say I won’t be able to beat his presentation.
3:「面倒くさいから、夕飯は持ち帰りのピザにしようっと。」
「面倒くさい」は何かをやるのが手間だと感じてやりたくないな・・・と思っているときに使う表現ですよね。この単語を違う言葉で考えてみてください。そうすると 「煩わしい」 「手間だ」 「やる気がない」 などなど、違ったキーワードが出てきませんか?どのような感情なのかを想像した上で文章を考えるととても自然になります。
I can’t be bothered (to cook/to go shopping) so I will get a take-away pizza for dinner.
It’s too much hassle (to cook/to go shopping) so I will grab a take-away pizza for dinner.
I’m too lazy (to cook/to go shopping) so it’s a take-away pizza night!
いかがでしたか?
日常的に目にする表現ですが、今すぐ英語にしてくださいと言われたらどうでしたか?
会話だったら辞書は引けませんし、今すぐ英語に!というのがポイントです。日本語の意味はしっかり分かるのに英語にうまくできない・・・
そこで、必要になるのが「言い換えスキル」です!
手持ちの英語で伝える「言い換えスキル」
実は私たちも日本語で使っている
私たちが日本語で話をするときにも、言いたい単語がすぐに出てこないときは、やはり言い換えています。意識していないかもしれませんが、日常的にやっていることなのです。
例えば、
「家族を養う必要がある」
をもっと簡単な別の表現に置き換えると
「家族が生活できるようにサポートする」
「家族を自分の収入で世話する」
「家族の面倒をみている」
「家族に責任がある」
などなど、いろいろな表現があります。
これが「言い換え」です。「なんだ、シンプルだな」と思うかもしれませんが、このスキルを英語で効率的・効果的に身につけるにはポイントがいくつもあります。
「シンプル」だなと思ったとしても、その作業に5分も10分もかかっていては、瞬発力ゼロの英語ですし、コミュニケーションが止まってしまいますよね。
言い換えポイント、それを瞬間的に出す練習方法は、18歳で一人渡豪し、20年以上の海外生活を経て、今私がオーストラリアの大学で教えていることなのです。
それをこの講座で、オンラインでも学べるようにしてご紹介します。
高い英語力は、実はこの言い換えスキル力
高い英語力を持っている人というのは、優秀な通訳を見るほどに、
語彙力があるだけではなく、この言い換えスキルをしっかりと身につけています。
そのため、どんな場面の会話であったとしても臨機応変に対応でき、
コミュニケーションが止まることはありません。
つまり、「言い換えスキル」を身につけると、単語力・語彙力が少なくても、
高い英語力に近づくことができ、自分の言いたいことをしっかりと伝えることができ
自信にもつながるというわけです。
英語を使うのが苦でなくなる!自分の口から
英語がどんどん出てくる爽快感を味わおう!
留学したばかりのころ悩みが多かった私ですが、通訳者も使うこのスキルを
しっかりと身につけることで一気に英語での会話が苦でなくなりました。
「言い換え」というのは、私が今オーストラリアの大学で通訳スキルを指導する際にも学生に「必須スキル」と伝えているのものです。
知識はあるはずなのに、会話となると全くお手上げ・・・という方にご利用頂きたいと考えています!
こんな方が学ぶべきスキルです
- 単語や文法はある程度わかっているのに、実際に文章を作ろうとするとうまくできない
- 英文を書くことはできるのに、話すとなると急に自信がなくなる
- 人が言っていることは理解できるのに、自分ではそれを伝えることができない
- わからない単語があると頭が真っ白になる
- わからない表現を誰かに聞くと、自分の知っている単語ばかり使っているように思うのに、なぜか自分ではそれをすぐに思いつくことができない
英語で瞬発力を身につける3ステップ
この講座では、言い換えスキルを身につけ、上記で行ったような
英語にしづらいフレーズにも臨機応変に対応できる力を養ってもらいます。
3つのステップでここにたどり着いていただきます!
STEP1 テキストを通じて言い換えのコツを学ぶ
「言い換え」自体は簡単に理解できるコンセプトかもしれませんが、実際にどのように身につけていくのでしょうか?伝えたいことのイメージ化、発想の転換、難しい単語の対処法などなど、どうやって言い換えていくのかコツとテクニックがあります。これらを余すところなく、すべてご紹介します。
STEP2 音声教材を使って瞬発力も同時に身につけよう
特に会話においては重要なのは瞬発力です。
相手が言ったことを瞬時に理解し、自分も返答する必要がありますので、辞書を引く時間もゆっくり考える時間もありません。
先ほど英語学習者は以下の手順を踏むことが多いと書きました。
母国語で文章を考える
それをそのまま英語に置き換える
わからない単語やフレーズがある
悩む・・・
これでは瞬発力のある英語とは言えません。
まずは日本語で考えてみる。これは最初のステップとしてはいいのですが、その後自分が考えてた日本語の対訳が英語でサッと出なくてはなりません。瞬時にアプトプットできるようになるには、その練習が必要なのです。
その練習に最適なのが「クイックレスポンス」という方法です。英語の音声を聞き瞬時に日本語にする、また日本語を聞きそれを瞬時に英語にするという練習をします。
ネイティブの音声付きですので、何度も音声を聞いて発音の練習をすることもできます!またオンライン学習環境を提供するフルーツフルイングリッシュならではのアプリとの連携で、受講後もしっかり一人で練習できる環境もご提供いたします。
STEP3 瞬間英訳トレーニングで、言い換えの特訓
定期的に、言い換え練習問題をweb上のメンバーサイト内から出題します。どんな文章になるのか自分で考え投稿すると添削してもらえます!また、ほかの受講者、今後の受講生からもどのような表現を考えた、どう言い返されたのか講師のアドバイスも継続して見ることができるので、「この表現面白い!」「これも使えそう!」と新たな発見があります。
英語がスラスラ話せるようになるのにこれ以上の勉強は必要ないかもしれません。あなたが既に持っている知識で、今まで以上のものを成し遂げられるようにしてみませんか?あなたに足りていないのは、瞬間的に英語を出す練習だけかもしれませんよ。
Natsuki先生プロフィール
PROFILE
若くして単身オーストラリアに渡豪されたNatsuki先生も、はや現地生活が数十年。最初は苦手だった英語もTOEIC990点となり、今は主に政府機関での同時通訳家として活躍されています。英語が大の苦手だったNatsuki先生はどのように現地での生活に溶け込み、乗り越えていったのでしょうか。そんなNatsuki先生に彼女自身が歩んだ英語学習・英語アウトプット法について直接アドバイスをもらいませんか?
- 出身
- 日本
- 学歴
- シドニー工科大学ビジネス学部IT・会計学科学士号
マコーリー大学言語学課通訳・翻訳学科修士号
TOEIC990(満点)
NAATI(オーストラリアの通訳翻訳国家資格)プロフェッショナルレベル通訳者
- 職歴
- 翻訳者・通訳者として主にIT企業や政府機関にて同時・逐次通訳を担当。また、オーストラリアの政府認定専門学校にて翻訳・通訳コースの講師を務める。
- 趣味
- 料理、ワイナリー巡り、映画鑑賞
裁縫(子供服は基本的にどれでも作れます!)
先生から一言
高校卒業後、オーストラリアに渡り早数十年。それでも日本をこよなく愛し、毎年帰国を楽しみにしており、日本の新発売(お菓子でもなんでも!)に目がありません。現在は通訳・翻訳の仕事を主にしていますが、「言葉を学ぶ・教える」ということにも非常に興味があり、学習の毎日です。至福のひと時は、日本で買った新発売チョコレートと赤ワインを夜な夜な楽しむことでしょうか・・・。
英語、特にライティング英語の上達法は、毎日短い文章であったとしても書き続けることです。このフルーツフルイングリッシュでは書いたものを添削してもらえるので、自分が書いた文章に間違いがあれば、それをしっかり復習するとより身に付くと思います。また、新出単語や表現があった場合は、それが自然に出てくるまで何度も使うことです。そうすることで、考えずともスーッとその表現が使えるようになるはずです。
そして英語上達の鍵は、間違えることを恐れず、基礎を抑えるということだと思います。体系的に学び基礎を固めることで、ある程度のコミュニケーションを図ることができるようになり、英語を学ぶ楽しさを味わいながら、またその上を目指すことができると思います。言語は一夜にして習得できるものではありませんので、モチベーションを保つのは重要です。「今日はこの単語(文法)を使ってみよう!」と自分に小さな課題を設けることも、モチベーションを高めるのにいいのではないでしょうか。
以前は英語でのコミュニケーションがほとんど取れなかった私でも、時間を掛けてじっくり勉強することで今は日英翻訳・通訳を主な仕事としています。皆さんそれぞれ英語学習の目的は違うとは思いますが、言語は日々変化するものですし、コミュニケーションをとる相手によって表現を変える必要があるかもしれません。どんな場面でもできるだけスムーズに自分の思いを表現できるよう、皆さんと一緒に学びながらお手伝いができればと思っています。
サービス説明
- 商品名
- 「言いたいことが出てこない!」を解消する
瞬間言い換えトレーニング講座
- 添削回数
-
全12回(半年間)
毎回、課題型作文か自由型作文の選択式
※課題型/自由型課題の配分は、受講生のレベル・習熟度・希望等によって変更する場合がございます。
- 内容
-
- マンツーマン添削指導<全12回>
課題/テーマ型作文12課題 - テキスト<全6冊>
課題配信日と同時に課題の中でテキストダウンロード用のURLをご案内いたします。(毎月1冊配布、合計6冊) - 書き込み式ワークブック<全3冊>
- 講座期間中ご提供する受講生だけが使えるSNSサービスをご利用頂けます。講座終了後も利用可能。
- メンバーサイト内で繰り返し使える、英語瞬発力を高めるための「瞬間英訳トレーニング」を無期限で(講座終了後も)ご利用いただけます。
- 質問し放題オプションを無料付与
※月額3,024円×6ヶ月分、18,144円相当額
※添削結果について疑問がある個所を無制限で質問できます。
※当講座の課題にのみ有効です。
この講座のテキストや課題は、Ayumi先生が設計・執筆していますが、英文・フレーズ等は全てネイティブアメリカ人講師Roddy先生が監修・チェックを行っています。
- マンツーマン添削指導<全12回>
- 料金
-
受講料金 49,680円
※この料金のほかに通常の自由作文を利用する際の英作文チケットが必要です。必要となるチケット枚数は24枚程度です。
※講座で出題される課題の1回あたりの必要チケット枚数は2枚です。
※講座で出題される自由作文を既定分量より多めに作文された場合はこの枚数以上のチケットが必要となります。
<お支払い回数>以下から選んでいただけます。
【一括払い】
受講料金 49,680円 x1回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時のみ
【分割払い(2回)】
受講料金 24,840円 x2回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後90日ごと
【分割払い(3回)】
受講料金 16,559円 x3回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後60日ごと
【分割払い(6回)】
受講料金 8,279円 x6回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後30日ごと
※分割払いの場合、途中で参加されなくなった場合でもお支払いの停止はできません。
- 定員
-
募集枠:先着20名様
※定員になり次第締め切ります。
- お申し込み期間
-
2019/08/11(日)まで
- 受講期間
-
2019/08/12(月)〜2020/02/16(日)まで
第1回 8/19(月)
第2回 9/2(月)
第3回 9/16(月)
第4回 9/30(月)
第5回 10/14(月)
第6回 10/28(月)
第7回 11/11(月)
第8回 11/25(月)
第9回 12/9(月)
第10回 12/23(月)
第11回 1/6(月)
第12回 1/20(月)
※「質問し放題」特典での質問の最終受付は2020/02/16(日)を予定しています。
※このスケジュールは予定であり、その時々の課題の提出状況などにより見直す場合がございます。
※各課題の締め切りは課題配信日から2週間です。それ以降の提出は行えません。また未利用分の返金は行えません。あらかじめご了承お願い申し上げます。
※各配信日当日にeメールでお知らせいたします。
※毎回課題締切当日もしくは前日に提出が集中します。その場合には添削結果のお届けが通常よりお時間を頂く場合がございます。配信日1週間以内のご利用を推奨いたします。
お支払い方法
以下のお支払い方法がご利用いただけます。
お申し込み方法
お客様の声
この講座は複数の講師が担当しています。
千葉県 O.M.さん 55歳 女性
自分の語彙で、思った以上にたくさんの表現ができる
この講座の受講目的は?
手持ちの単語や表現を使い回して、自分の考えを伝えられるようになりたいから。
受講してみて良かった点は?
言い換えの「考え方」を学べた点
講座について教えてください。
- 添削内容について
いつもていねいに見ていただきました。Natsuki先生はほめ上手だと思います(^^) - 瞬間英訳トレーニングについて
短い英作をみんなで投稿するのは楽しかったですね。「なるほどー」って思う表現がいっぱいありました。 - 「質問し放題」について
あんまり使いませんでした。
5段階で評価するなら?
5:最高に満足
Natsuki先生へ
楽しかったです。始まるとあっという間でした。いつも励ましてくださり、ありがとうございました。
愛知県 M.C.さん 49歳 女性
こう言わなければ通じないという思い込みがなくなりました
この講座の受講目的は?
普段英語を書いたり、話したりするときに英語がなかなか思い浮かばなかったので、講座紹介の「手持ちの表現で言い換える練習をする」というフレーズに興味を持ち、受講しようと思いました。
受講してみて良かった点は?
提出課題に課題文と自由作文があって、好きなほうを選べたことはよかったと思います。「書こう!」と思ったときは自由作文に挑戦できますし、「ちょっと自分では書くことが思いつかない」と思ったときは課題文を選べたので、何を書こうか迷うことがなかったことがよかったです。また、課題文については文字数の制限内で複数書いてみても、先生が添削してくださったので、自分が普段使っている表現とちょっと挑戦して英作文した表現と両方見てもらえたのはよかったです。
講座について教えてください。
- 添削内容について
Natsuki先生は、いつも丁寧に添削をしてコメントも書いてくださって、とても励みになりました。間違いではないけれども、細かいニュアンスの違いや英語として自然な表現についても教えてくださったことが、とてもありがたかったです。 - 予習テキストについて
通訳訓練技術のクイックレスポンスの紹介があったり、とても内容が充実していたと思います。まだ活用しきれていないので、これからの課題だと思っています。 - 「質問し放題」について
残念ながら、あまり活用しきれませんでした。でもせっかくなので、アクセスができる限り活用できるよう、この講座に集中して取り組みたいと思っています。
5段階で評価するなら?
4:満足
Natsuki先生へ
Natsuki先生、大変お世話になりました。何回も締め切りを忘れて遅れて提出することが多く、ご迷惑をかけっぱなしであまりよい受講生ではなかったと思います。 とはいえ、いつも課題にはたくさんのコメントをつけていただいたので、とても励みになりました。自分が話しているときにはこんな英語を使うとか、英語にしてみればその意味はすでに説明されているので課題文の日本語は省略して訳すとか、あれこれ挑戦した時にも丁寧に見ていただき、また先生からのお返事のおかげで自分の英語に自信を持つことができました。まだまだ冠詞や時制があやふやですが、克服できるようにこれからも頑張ります。先生もお体に気を付けて、ご活躍ください。
愛知県 T.M.さん 45歳 女性
難しい表現にこだわる必要ってないんだなと分かった
この講座の受講目的は?
自分が知ってる範囲の言葉で、相手に伝える表現力を身に付けたかったから。
受講してみて良かった点は?
知っている単語、決まった表現にこだわらず、「正しい意味を相手に伝える」事を重視して表現力を身に付ける方法を学ぶことが出来た。
講座について教えてください。
- 添削内容について
細かな添削だけでなく、先生からのメッセージやアドバイスを頂けることが嬉しかったです。 - 予習テキストについて
満足です。 - 「質問し放題」について
あまり活用しませんでした。
5段階で評価するなら?
5:最高に満足
Natsuki先生へ
「難しい表現にこだわる必要ってないんだな」って初めて知ることが出来ました。ただ、言葉の表現に正解はたくさんあるので、「相手にどのように伝わるか」を意識しながら今後も学習を進めていきます。
お申し込み方法
山口県 N.S.さん 60歳 女性
いろいろな視点から表現する柔軟性に気が付いた
この講座の受講目的は?
「瞬間言い換え」が決め手でした。これができるようになることが目的です。
受講してみて良かった点は?
独りよがりな表現を客観的に評価してもらえることです。
講座について教えてください。
- 添削内容について
いろいろな視点からの表現を学べたことです。 - 予習テキストについて
どのようにしたら、自分の言いたいことを伝えられるのか、セクション毎に方法が説明されていて、確認しながら学べたのはよかったです。 - 「質問し放題」について
毎回の解説で満足しています。
5段階で評価するなら?
5:最高に満足
Ken先生へ
Ken先生、 お世話になっております。 簡潔に、しかし、聞き手に伝わるフレーズを、いかにイメージしながら素早く口に出せるか、それが私の課題です。 学んだことをどの程度実践できるかは別として、とても勉強になりました。 ありがとうございました。
大阪府 Y.S.さん 30歳 男性
自分がいま持っている英語の表現等の引き出しの整理ができた
この講座の受講目的は?
アウトプットの能力がまだまだ未熟で、瞬発力を鍛えたいと考えたためです。
受講してみて良かった点は?
自分がいま持っている英語の表現等の引き出しの整理ができました。新しい表現を覚えなくても、仮に表現したい単語やフレーズを知らなくても、現状の英語力の応用でこんなにも表現の幅が広がるんだな、と驚きました。もうすでに役に立っていて、瞬発力と日本語から英語に変換する際の言葉選びなどが改善されたと思います。
講座について教えてください。
- 添削内容について
自分が作ったオリジナルの英文を可能な限り尊重して添削をしていただけてとても助かりました。Ken先生、ありがとうございます!! - 予習テキストについて
要点が2冊にギュッと詰め込められていて、簡単に読み進められ良かったと思います。ここで学んだ技術を忘れないように、折に触れて読み返したいと思います。 - 「質問し放題」について
確か一度だけ利用させていただきましたが、基本的には添削の際の説明でとても分かりやすく説明していただけるのであまり必要性はなかったかなと思います。もしこの特典をなくして、講座の料金が安くなるのであればそちらのほうが個人的にはうれしいかなと思います。
5段階で評価するなら?
5:最高に満足
Ken先生へ
Ken先生、ありがとうございました。課題と先生の添削を通して色々と学ぶことができました。この講座を通して身に付けた言いかえのスキルは現在すでに役に立っており、今後もこのスキルをしかっりと磨いて英語力を上げていきたいと思います。
東京都 K.H.さん 60歳 女性
5つのポイントはどれもなるほどというもの
この講座の受講目的は?
言葉に詰まった時や何と表現したらいいかわからない時に役立つテクニックを学びたかった。表現の引き出しを増やし、言い換えがすぐ思いつけるようになりたかった。
受講してみて良かった点は?
この講座は本当に受講してよかったし、受講する価値があると思います。5つのポイントはどれもなるほどというものですし、練習問題があってその解説も詳しく載っていることなど良かったです。日本語の言葉や言い回しにこだわりすぎないこと、一言で言おうとせず想像力を働かせてその単語が何を意味しているかをかみ砕いて考えること、一回で伝わらなかったとしても大丈夫、聞き直しから新たなコミュケーションが生まれるといつアドバイスなど、今後心得ておきたい事柄が満載で、とても役に立っています。
講座について教えてください。
- 添削内容について
テキストも素晴らしいですが、添削内容が秀逸です。一つの日本語訳に対し、たくさんの言い換え表現を示して下さり、ニュアンスが少し違ってくるとか間違ってはいないけど不自然に聞こえると言ったことも細かく見て下さり、先生の誠実なお人柄がうかがえます。ポイント解説も、時間を惜しまず生徒が分かりやすいような説明を心掛けてくれていることが伝わります。 - 予習テキストについて
日本文に応じて、どのテクニックが使えると言った解説や意味を想像するポイントなど、わかりやすかったです。典型的な日本の文化や食べ物、システムを紹介する際の言い換えのコツを知りたかったです。 - 「質問し放題」について
もっと使うべきでした。
5段階で評価するなら?
5:最高に満足
Ken先生へ
Ken先生、いつも丁寧な添削有難うございます。こうした方がいいですよといったアドバイスが的確で、代案もちゃんと見て解説して下さり、時間を惜しまず向き合って下さる先生のその姿勢に、うれしいやら申し訳ないやら。「いい表現ですね」とか書いてもらうと、嬉しくてやる気が出ますし、不自然な表現の指摘も、生徒が傷つかないような言葉で説明して下さっている心使いがうれしいです。