

入試や英検®などのライティング対策に
お困りではありませんか?
志望校の過去問などで英作文の練習をしたくても、
問題集の模範作文を確認するだけで、
他にやりようがない・・・
そうして英文ライティング対策を
あきらめていませんでしたか?
あなたの受ける試験に合わせて
オーダーメイドのマンツーマン英作文指導を行います。
「論文・試験対策」は
こんな方のためのサービスです
- 英検®、IELTS、TOEFL、大学入試のライティング対策が必要な方
- 市販の問題集を読む一方的な学習方法では限界を感じている方
- 過去問を英作文して添削指導をしてもらいたい方
- 差がつくライティングの練習をして一点でも得点を上げたい方
- 論文に特化したパラグラフライティングの指導をしてもらいたい方
合格するには、
たった一つの方法しかありません
問題集で過去問を練習しても、ライティングの対策は一人だと難しくはないですか?
過去問で模範作文を読んでも自分の英文はどうなのか?だいたい本番で何点くらいを取れるのか?
点数アップに必要な改善点が分かりません。
英語で何か自分の意見を伝える時、あなたの頭の中にある伝えたいことを日本語流ではなく、英語のロジックで伝えることが重要になります。
英語圏で育った人は、英語のロジックに基づき、大切な事・結論から先に、その根拠は後に伝える事に慣れています。
英検®やTOEFL、IELTS、受験ではこれら書く力が試されるため、試験の種類に関わらず取るべき対策は同じなのです。
結果を出す5つの指導観点
論文やエッセイで好評価を得るために5つの観点で添削指導を行います。改善すべきポイントを個々に解説してフィードバックします。
- 観点
- 1
問題に的確に答えているか
- 観点
- 2
構成・展開がよいか
- 観点
- 3
自分の考えをサポートする論拠を
明確かつ詳細に示せているか
- 観点
- 4
全体を通してしっかりとした
英語力を示せているか
- 観点
- 5
語彙が豊富で変化のある
文章がかけているか
オーダーメイドで課題が作れる
過去問の入稿もOK
フルーツフルイングリッシュで準備している課題をご利用いただくこともできます。 さらに自分にぴったりの課題を作ることができます。例えば、志望校の過去問や、受験する試験の過去問を入稿して指導してもらうこともできます。
こんな試験対策に!
英検®・TOEFLタイプ
英語の質問に対して
意見を述べるタイプの問題
作成例 [A small town or a big city]
Some people prefer to live in a small town. Others prefer to live in a big city. Which place would you prefer to live in? Use specific reasons and details to support your answer.
IELTSタイプ
図表をみて
意見を述べるタイプの課題
作成例 [Heart Attack]
The chart below shows information about Heart Attacks by Age and Gender in USA. Summarise the information by selecting and reporting the main features, and make comparisons where relevant.

入試タイプ
テーマを与えられて
意見を述べるタイプの課題
作成例 [あなたの住む街]
あなたの住む街について教えて下さい。
サービス説明
パラグラフライティングを強化する論文対策の専門サービスです。英検®、TOEFL、IELTS、入試などのライティング対策に最適です。
- 必要チケット枚数
-
600文字(約100ワード)毎にチケット5枚 (添削+解説)
試験ごとの文字数と
必要なチケット枚数の目安試験 文字数 チケット枚数 英検®2級 約80〜100ワード(500〜600文字)程度 5枚 英検®準1級 約120〜150ワード(720〜900文字)程度 10枚 英検®1級 約200〜240ワード(1200〜1440文字)程度 10〜15枚 IELTS 約250ワード(1500文字)程度 15枚 TOEFL 約300ワード(1800文字)程度 15枚 課題の登録
(過去問の入稿など)制限なし 4枚
※文字の定義・・・ABCで3文字換算です。スペースやカンマなどの記号も一文字に含みます。
- 課題内容
-
与えられたテーマ・問題をもとに論文を書きます。
毎回テーマを自由に選ぶことができます。
自分で問題を作ることもできるので(別途チケット4枚必要)、過去問を入稿しそれに対して添削してもらうという利用方法も可能です。
- 対象者
-
入試や英検®などの英語試験を受験予定の方
※大学院受験の論文には対応していません。
- インストラクターの指定
- 「ネイティブ」「日本人」「どちらでもよい」の中から
毎回選択できます
- 添削・解説オプションの指定
-
「添削+解説」のみ。「添削のみ」はご利用いただけません。
論文対策用に以下の5つの観点で評価します。各観点ごとに改善すべきポイントを解説してフィードバックします。
問題に的確に答えているか
構成・展開がよいか
自分の考えをサポートする論拠を明確かつ詳細に示せているか
全体を通してしっかりとした英語力を示せているか
語彙が豊富で変化のある文章がかけているか
ご利用料金
英作文チケットを購入してご利用ください。チケットの購入数が多いほどおまとめ買いのボーナス特典がついてお得です。
コース名 | チケット (添削回数) |
価格 |
---|---|---|
英作文 チケット240 |
240枚 (ボーナス) |
|
英作文 チケット120 |
120枚 (ボーナス) |
|
英作文 チケット80 |
80枚 (ボーナス) |
|
![]() チケット40 |
40枚 (ボーナス) |
|
英作文 チケット20 |
20枚 | |
![]() チケット 5 |
5枚 |
お支払い方法
以下のお支払い方法がご利用いただけます。
お申し込み方法
「この商品を購入する」ボタンを押して「入会お申し込みフォーム」に必要事項を入力してお申し込み下さい。
この商品を購入する英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。