こんにちは。カスタマーサポートです。
英語に携わって63年、
フルーツフルイングリッシュの大御所講師であるMakoto先生は現在80歳。
英検TOEIC・TOEFL 論文対策コースでは、受講生に寄り添ってくださる指導で人気の先生です。
先生がSNSで発信していらっしゃる呟きが面白くて為になるとご友人の間で好評なのだとか。
さて今日も、Makoto先生のつぶやきをのぞいてみましょう♪
「トンビ」と「凧」はどちらも kite
「トンビ」と「凧」は、どちらも kite という。昔、「凧」のことを kite と書いて、それが「トンビ」ではないことを暗示するのに苦労し、
みんなで食べたらしあわせ!
Caption reads:
Eight cats dress up for the photo opportunity. They were injured or abandoned when protected by the animal center. Their adoptive family prays that all homeless cats may someday find a home.
(Library exhibition)
何もしなければ収穫はない。 何かすれば何らかの収穫がある
今日 の NYT を読んでいたら
There is the catch.
時折、目にする表現だ。意味は分かっている。
2 [countable usually singular] [informal] a hidden problem or difficulty
This deal looks too good to be true – there must be a catch somewhere.
the catch is (that)
The catch is that you can’t enter the competition unless you’ve spent $100 in the store.
なるほど「隠れた問題」か!日本語の「これにはウラがある」
今日 の NYT を読んで遺った収穫は、これだけ。何もしなければ、収穫はない。
追悼
昨日の NYT 2ページ目に野村監督の特集があった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先生のお人柄がわかる呟きばかりでしたね〜
ではまた次回。
カスタマーサポートがおすすめ記事をご紹介いたします。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする