皆さん、こんにちは。
翻訳の添削を担当しているSatokoです。2021年になり、早くも1ヶ月半過ぎようとしていますが、皆さんは、New Year’s resolution(今年の抱負)は何にしましたか?
わが家では、それぞれのNew Year’s resolutionをプリントし壁に貼っています。
夫のリストの中にあったのは「早起きして運動する」こと。
何より朝に弱い夫は、早起きするといつもglumpy(不機嫌)なので、
「またやるの?」と(そうです、何度もトライしては3日坊主の繰り返しなのです…)
私が聞いたところ、「今度は本気だから!」と言うので私が毎朝6時半に起こすことになっています。
イギリス英語とアメリカ英語、時刻の表現が違います
ある朝、6時半に起こしに行った私と起こされた夫の会話です。
私:It’s half past six!
夫:no… it’s six thirty…
さて、どちらも「6時半」という言い方です。夫はアメリカ英語、私はイギリス英語を話す我が家では、私がイギリス英語で話すたびに、夫がアメリカ英語で応戦します(半分、ゲームみたいなものです笑)。
皆さんは、どちらを使いますか?
多くの人が聞き慣れているのは「six thirty」の方かも知れませんよね。アメリカ英語では、そのまま「6時半」と言いますが、実は、イギリス英語圏では「half past six」と言うのです。
イギリス英語で時間を読む時は、「half, quarter, to, past」を使います。
「half」は、2分の1=30分
「quarter」は、4分の1=15分
「to」は、〜まで
「past」は、過ぎた
こう考えると、6時半が「half past six」なのが分かるかと思います。
9時15分は「quarter past nine」
4時45分は「quarter to five」
では、3時50分は?
正解は「ten to four」(4時まであと10分)です。
イギリス英語とアメリカ英語ーフレーズや使う動詞まで違う!
同じ英語なのに、こんなに言葉が違うなんて面白いですよね。文法や言い回しでも、結構違うのです。
例えば、
アメリカ英語では「Do you have〜?」と言いますが、
イギリス英語では「Have you got〜?」となります。
また、使う動詞も…、
「I will take a shower.」(アメリカ英語)
「I will have a shower.」(イギリス英語)
このように違います。
翻訳をしていると、アメリカ英語とイギリス英語、どちらも出てきますので、是非、色々な言い方を学んでみてくださいね。
わが家の冬の定番、オートミール。英語でどう書いているのかというと「Porridge」です。これもイギリス英語です!
邦楽・洋楽のヒットソングで英語を学ぼう!
名曲を訳しながら解説♪翻訳家の言葉の選び方
プロの翻訳家が実際に訳す過程をイチからお見せします!
文芸翻訳の中でも特に深い読解力と言葉選びのセンスが要求される楽曲翻訳について、一行ずつ丁寧に解説した飜訳集。
日本語・英語の曲、合わせて12曲が収録されています。一緒に翻訳をしていくことで、プロならではの技術が習得できます!
高校時代に1年間イギリスへ留学し、日本人が誰一人いない町で地元の高校に通う。まったく言葉が通じない最初の3ヶ月間は辛かったが、ある日「school」の正しい発音を習得!ホストファミリーにも恵まれ、そこから楽しい留学生活を送る(思えば、ここが出発点だったかも?)。大学卒業後から1年半をイタリアで過ごし、帰国後は映画配給会社に就職。映画のシノプシスや作品の字幕翻訳に携わる。その後、デザインやアートに関する展覧会のPRマーケティング、海外教育機関とのコミュニケーションやコーディネーション業務などに従事した後、独立。現在は、出版や映像翻訳の他、通訳や英語でのインタビュアーなども務める。
『基本はアクティブ。走ること、泳ぐこと、山歩くことが好き。人混みはあまり好きではないが、いろいろな感覚が刺激を受けるので、街にも出かける。でもやはり一番のお気に入りは、さわやかな風が吹く中で歩く、自宅近くの海辺。』
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする