【海外文化を知ろう】グルメでボリュームたっぷりなフランスの入院食を公開!

【海外文化を知ろう】グルメでボリュームたっぷりなフランスの入院食を公開!

こんにちは!
フルーツフルイングリッシュ講師のRinaです。

実は今、病院から投稿しています。

長女が入院!

長女がひどい咳をしていたのですが、それがきっかけで喘息発作を起こし、救急車のお世話になってしまいました。

ヒトライノウイルスという私が聞いたこともないウイルスに感染したそうです。

呼吸障害が完全になくなり心拍数が正常に戻るまで退院できないとのことで、今日で4泊目。
少しずつ回復してはいるのですが、まだ数日かかりそうな予感です。

私は元気なのですが、この病院という空間に長くいるだけで気が滅入って病気になってしまいそうですが、頑張ろうと思います。

フランスの病院食ってどんなのが出るの?

さて、複数の生徒さんに、フランスの病院食ってどんなのが出るの?と聞かれたので今日はそれについてちょっと紹介したいと思います。

日本の病院食は、人に聞いた話しだと基本は和食で、薄味、軽めなのですよね。

入院した経験のある生徒さんも、味気がなくすぐ飽きた、と言っていました。
お腹が元気な入院患者はキツいだろうなと思います。

ボリューム満点、フランスの病院食!

今回うちの娘が滞在している病院の食事は全く違います。

日本の定食屋さんのようなボリューム。

最初の食事は、クリームソースがたっぷりかかった骨付きチキンが1本ドーン、それにバターソテーしたじゃがいもとかぼちゃのピューレが添えられてました。

サイドディッシュはキャロットラペで、デザートはヨーグルとマンゴームースがダブルでついてきました。
野菜はあるけどかぼちゃと人参という甘い野菜の組み合わせで、緑の野菜はなし!

その日の夜も結構へビーで、たくさんのミートボールとパスタでした。

フランス人の夕食は一般的に軽めで、あまりこういう肉料理は食べないので意外でした。

病院での朝食は?

そして朝食は、なんとホテルのようなビュッフェ!

甘いものがメインで食べ放題です。

焼きたてのクロワッサンやパンオショコラまであるんですよ。さすがフランス!

さらに4時頃にもおやつビュッフェがあり、マドレーヌ、クッキー、チーズ、フルーツが並んでいました。

こんな入院食を何日も食べていたら太っちゃいますよね!栄養士が考えたメニューとは思えません。
フレンチフライや揚げ物もよく出るそうです。

でも入院中は食事くらいしか楽しみがないので、入院中も美味しいものをいっぱい食べて早く元気になってもらおうという考えなんだろうなと思いました。

病院食もお国柄満載

そうそう、私自身もインドとフランスで出産時に入院した経験があります。

インドでは毎食辛いカレーでした。

授乳中は食事が母乳に大きな影響を与えるから刺激物は控えないといけないはずなのに、出されたカレーは普通に辛かったです。
出産後のお祝いの食事はマトンビリヤニとホールケーキでした。

フランスでは、日本の病院でお祝膳としてフレンチのフルコースが出るように豪華な食事が出るかなと期待していたのですが、残念ながら何もなくがっかりでした。
でもとにかく上に書いたようなカロリー高め、ボリューム大だったことを覚えています。

 

毎朝娘がベッドの上で焼きたてのクロワッサンを食べられるのだけはちょっとうらやましいのですが、やっぱり病気で入院だけはしたくありませんね。

次はどこかの素敵なリゾートホテルのベッドの上で、優雅に朝食を食べよう、と話していたのでした。

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (5 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

様々な国に滞在した経験があり、「伝わる英語」が何であるかをしっかりと理解しているRina先生。きめの細かい添削でありながら、モチベーションもしっかりと上げてくれる添削が大変人気で、生徒様から高い評価を受けている講師です。 座右の銘は"If you can imagine it, you can achieve it. If you can dream it, you can become it."