こんばんは!Natsukiです。
今日は何を書こうかな~と悩んでいたのですが、
先ほど「最高のお弁当を作ろう!勝者に新学期のためのお弁当グッズプレゼント!」というお弁当グッズを販売する会社のコンテストを発見しました。
コンテストの英文を引用してOKか不安なので少し変えていますが以下のような感じで書かれていました。
Post your masterpiece lunch! Winners will receive a prize pack of back to school lunch goods!
back to schoolは「新学期」」という意味です。
これを見て以前prizeとawardの違いを聞かれたのを思い出しました。
prizeとaward、どちらも「賞」と訳すことができますよね。
ではなぜ上記の文章ではprizeを使っているのだと思いますか?
awardだと不自然なのでしょうか?
結論から言うとawardだと不自然です!
どちらも「賞」にはなりますが、以下のような違いがあります。
prize
基本的に何らかの競争やコンテスト、コンペ、イベントなどで認められたことにより与えられるものです(金銭的なものが多いです)。
ちなみにこのprize動詞でもあり、「重んじる」「大切にする」という意味があります。
award
競争とは限らず、優秀な人または素晴らしい行動に対して与えられるものになります。
例えば、「皆勤賞」というのは誰かと競争して勝ったために得るものではなく、ある人の行動に対して与えられるものなのでawardを使います。
「皆勤賞」はperfect attendance awardですが、シドニーの学校では聞いたことないですね・・・。
また、会社などで功績が認められ「社長賞」などが出ることがあるかもしれません。
これもその人やチームの頑張りによりあるものですのでawardです。
director’s award, president’s awardですね。
ちなみに先日庭でピクニックがしたいという娘に作ったお弁当はこちら!
トップの写真が私作のコンペ用お弁当だと思った方、すみません・・・完全に騙されております!
こちらが現実・・・。
ザ・手抜き弁当!包丁で切っただけ~、ホットケーキをクッキー型で型抜いてスプリンクルをかけただけ~の5分弁当です。
でもピックとかつけるとなんとなくお弁当ぽくなっていませんか・・・・そう思うのは私だけ?(汗)
このお弁当箱、どこに何を入れればいいかすぐにわかるようにveges(野菜), fruits(フルーツ), protein(タンパク質), dairy(乳製品)などと書いてあるので、それぞれどれくらいの量入れるといいかわかりやすいんです。
すでに仕切りもあるのでバランも不要!
最近オーストラリアではサンドイッチだけというランチから、写真のようないろいろ入ったお弁当形式のランチが人気です。
こういったお弁当箱はbento boxと言います。日本語そのまま!
ただこのお弁当だと賞はもらえそうにないです・・・勝つにはトップのような日本風素敵弁当を作るしかないですね!
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする