こんにちは、モーガンです。
あけましておめでとうございます。
もう今日からお仕事の方も多いでしょう。
Is it your first day back at work?
Your mind is somewhere else?
新年早々..ではありますが、正月休みからの復活戦、英語クイズです。
最近いただいた、Fruitfulの先生から届いたメールから問題です。
You are crushing it! とは?

メールの一行目に、You are crushing it! と書いてありました。
グループメールだったので、全体を鼓舞するような内容だったのですが、この意味はご存知でしょうか?
crushは、「押しつぶす、潰す」という意味があります。
仕事で、You are crushing it!と言われたら、「あなたは潰している!」と思ってしまい、
なんか私が台無しにしちゃったかな…と思ってしまいそうですが、、、
実はこれ、褒め言葉なんです。
crush itは、お仕事や勉強がうまくいっているときや成功しているときに使います。
日本語でいうと「いい感じ!」とか「大成功!」とか「絶好調!」という感じで、crush itには、いいニュアンスがありますね。
だから、私たち講師陣、新年早々やらかしてはないですよ!
褒められてます(笑)
スラングとしてのcrush it、ぜひ覚えて、“You are crushing it! “がいっぱい聞ける
楽しい1年になりますように!
今年も一緒にがんばりましょう!
よろしくおねがいします!

Hello! アメリカ出身のMorganです。もうかれこれ日本に15年程住んでいます。
アメリカにも子どもたちを連れてよく里帰りするので、子どもを通して気がついたこと、日本とアメリカの違い、日本のここがいいな〜、アメリカのこういうところが懐かしいな〜ということを中心にブログに綴っていきます。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする