病院で恥ずかしい思いはもうしない!
日本ではまだコロナの影響で病院へのお見舞いは難しいですが、国によっては生活が元に戻りつつあります。
英語圏に住んでいると、友人や近所の人、親族などのお見合いに行くこともあるかと思います。
留学生でも友人のお見舞いに行くことがあるかもしれませんね。
今回はそんな時に使える、これさえ覚えておけばお見舞いは大丈夫!という英語表現をご紹介したいと思います。
感染症の影響もまだまだ尾を引きそう。海外の病院情報についてもちょっと触れていますので、ぜひそちらも参考にしてください!
お見舞いは英語で「visit 〇〇 in the hospital」
お見舞いに行くという時は「visit 〇〇 in the hospital」で表すことができます。
Ex.
「Actually, my sister is in hospital. I’m going to visit her as soon as possible.」
単純にsee◯◯とするだけでも病院に入院している人に会いに行くことを伝えることができます。
入院は英語で「〇〇 be hospitalized」
入院している人を表現する時はis hospitalizedで表現することができます。
しかし、友人どうしで会話する際は〇〇in the hospitalの方がカジュアルでいいかもしれませんね。
Ex.
「My boss was hospitalized for diarrhea.」
■英語でお見舞いにきた、と言うには?
お見舞いに行く時に受付(front deskまたはfront office)にて面接に来た旨を伝えます。
病院では面会の人数制限をしていることもあるので必ず声をかけて、どこの病棟の誰に会いに来た、という詳細を伝えるようにしましょう。
Ex.
「My colleague is in the hospital for serious flu.」
病室にて
病室は日本と同じで他の患者とシェアする大部屋と、個室があります。
個室の場合は特に問題ないですが、大部屋の場合は他の患者もいますのであまり騒ぎすぎないようにしたいところですね。
個室は「private room」大部屋は「shared room」で表現されます。
また、ちょうど検査や診察に言っている間に面談に行ってしまうと、待つ羽目になるどころか、他の患者さんの迷惑になると看護師さんに病室を追い出されることがあります。
検査や食事の時間も事前に本人に聞いておくと無駄な時間を過ごすことがなくなりますよ!
メールやチャットツールで英文でお見舞いメッセージを
なかなか会いに行けない時はメールやチャットでお見舞いメッセージを送るのがいいでしょう。
ちなみに病気により療養している人に向けて送る手紙やメールをget-well soon letter、get-well soon messageと言います。
また、逆に自分が体調を崩した時には、無事に回復したことを知らせることも常識でしょう。
同僚や上司に向けての例文
「 Dear 〇〇,
I’m sorry to hear you are ill. We are praying for you. Hope you get well soon.
Sincerely, 〇〇」
お見舞いをする際の注意点
感染症などの場合、お見舞い禁止になっていることもありますので事前にその病院のお見舞いへの管理体制などを聞いておくようにしましょう。
また、これは日本の病院でもそうですが、病院によって面談可能な時間帯が違うので、特に感染症が落ち着いていない国では普段の面接可能時間とはまた違う時間設定となっていたりするので事前にHPなどを確認したり電話で問い合わせるのがベターでしょう。
電話で問い合わせる場合は
Ex.
「What time are the visiting hours in your hospital? 」
と聞くようにしましょう。
お見舞いの品についての注意事項
お見舞いに行く時に生花を持っていく方がいますが、お花は避けた方がいいでしょう。
実は免疫機能が弱っている方にとって害となるウイルスや菌を媒介する可能性があるのです。
病院や病棟によっては持ち込みを断られる可能性があります。
これは世界共通の常識なので覚えておきましょう。看護師さんに聞くときは
Ex.
「Can I bring 〇〇(商品名)for 〇〇(入院している人)?」
と聞きましょう。
まとめ
日本にいる時には何も困らない病院ですが、時海外に留学や滞在をしている時に急に病院に行く状況となったら困りますよね。
「あれっ?英語圏で病院に行く時ってどうしたらいいんだっけ?」と困らないように事前にちょっとでも情報を知っていると全然違います。
もし自分の身に何かがあったときもお世話になる可能性があります。
滅多にお世話にならないだろう、と思わずに日頃から周辺病院に足を運んで観察をしてくることをお勧めします♪
奈良県在住。英語学習が好きで、将来的に英語に携わる仕事がしたいと思いスキルを磨いております。TOEICは890点保有です。2年間看護師の仕事に携わったのち結婚を機に退職し主婦業に専念。1〜2年に一度は引っ越しをする転勤族の妻です。夫のすすめで嫌々英語の勉強を始めるも、英語を学ぶ楽しさに目覚め、楽しみながら勉強中。最近はスペイン語の勉強も始めました。休日は夫とカフェ巡りをしています。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする