チケットが当たった私にびっくりのひと言
英語のネイティブスピーカーの友達に、
「人気バンドのライブのチケットが当たったんだ!」
と嬉しくて報告したら、
”Get out of here!”
って言われちゃった。
え?”Get out of here” って、「ここから出ていけ」って意味だよね?
私、なんか悪いこと言ったかなぁ・・・。
自慢だと思われて怒らせちゃったのかな・・・。
Get out of hereのもう一つの意味
“Get out of here”は、文字通りの意味だと「ここから出ていけ!」
という意味になります。
しかし“Get out of here”にはもう一つの意味があるんです。
それは、「本当に!?」「信じられない!?」「冗談でしょ?」という意味で、強い驚きのニュアンスを表すときによく使われます。
同じような意味に“You’re kidding!” がありますが、“You’re kidding!” よりも “Get out of here”の方が「信じられない」度が強いです。
誰かが嬉しい報告をした時・びっくりするような事を言った時などに使うフレーズです。
アメリカのドラマを見ていると、この“Get out of here”というフレーズをよく耳にしますが、8割くらいの確率で「信じられない!」という意味で
使われています。
どっちの意味かは表情で見分けて
では、どちらの意味で使われているのか、どうやって判断したらいいのでしょうか?
それは、会話の内容や相手の表情で判断できます。
その時、相手が怒った顔をしていれば「ここから出ていけ!」ですし、笑顔や驚いた表情であれば「信じられない!」という意味で使われているとわかります。
でも、「ここから出ていけ!」という意味の“Get out of here!”は、
本当に怒っている時しか使いません。
私たちも「ここから出ていけ!」なんてフレーズ、ほぼ使うことなんて
ありませんよね。
ですので、もしネイティブスピーカーとの会話の中で“Get out of here!”と言われたとしても、びっくりしないでくださいね。
外国語大学英米語学科卒業。世界中の人にオンラインで日本語を教えている。
外国の人と意見を交換したり、文化について話し合うことが好き。
海外ひとり旅が大好きで、旅をしながら暮らすのが夢。
40才からもう一度本格的に英会話の練習に取り組んだ経験を持つ。
その過程で経験したことや、習得したことをもとに英語習得について語ります。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする