旅行が好きで趣味が仕事になってしまった元海外添乗員兼英語の通訳ガイドの私が、海外旅行の際に便利な英語表現や単語について情報を共有します。
今回は英語での数字や単位と表現方法についてです。
私が現地で英語ガイドの通訳をする際、事前に知っておくと便利と感じた数字や単位表現、そしてそれらの比較表現をあなたと共有します。
数字の桁が違う!紀元前?紀元後?
英語ガイドの通訳の際、難しいのが英語での数字や単位の表現の訳とメートル法への変換です。
例えば、「700 million years ago before Christ」といきなり英語で言われた場合、あなたはすぐに数字を日本語に変換して考えられますか?
私はこの作業が今も苦手です。ちなみに上記は「紀元前7億年前」という訳になります。
以下、簡単にポイントだけお伝えしておきます。
B.C (Before Christ) とA.D (Anno Domini) は基本として覚えておく
B.Cは紀元前の意味です。その意味の通りキリスト生誕以前という意味からきています。
A.Dは紀元後のことで、Anno Dominiはラテン語の「イエス・キリストの年に」からきています。
数字の英語ならではの単位のクセの節目を憶えておく
実は、世界的にみて日本の数え方の方が珍しいそうです。
- 10 thousand = 1万
- 100 thousands =10万
- 10 million =1,000万
- 100 million = 1億
- 1 billion =10億
- 10 billion =100億
- 100 billion =1,000億
とりあえず、観光の説明であれば、上記くらい覚えておくと理解しやすいでしょう。
なお、英語法的に、数字の数を示す場合thousand, million, billionは複数形になりません。
ただし、それらが複数形になる場合もあります。
その場合は、hundreds「何百もの」, thousands「何千もの」, millions「何百万もの」という意味になります。
憶えておくと便利なマイル、フィートからの変換
アメリカ、イギリス、オーストラリアなど日本人に人気の観光国ではメートル法ではなく、マイル、フィートの単位が使われています。
その他にも国によってはメートル法が通用しない場所があるため、最低限マイル、フィートのメートルへの変換くらいは憶えておくようにしましょう。
- 1mile =1.6km
- 1feet =0.3m
そうは言っても、慣れていなければいきなり変換と言っても難しいのが現実です。
変換アプリを事前にインストールしておくと良いでしょう。
私は、通訳という立場を利用し、自分ですぐに変換できなかった場合相手に計算をしてもらうこともありました。
- How many meters tall is it? (山の高さの場合)
- How many meters long is it? (距離の場合)
この表現方法を憶えておくだけで、マイルやフィート以外にも、ヤード、ガロン、摂氏と華氏の変換など便利です。
ただし、あくまで相手に計算させるので相手との関係性を検討した上でご利用下さい。
観光地の説明で良く耳にする比較級 ぜひ復習を!
観光地の説明を通訳していると頻繁に出てくるのが比較表現です。
この国は「日本よりも3倍大きいよ(小さいよ)」、「この山はあの山と同じくらいの高さだよ」、「この川は、あの川と比べたら圧倒的に長いよ」、「この動物は世界で一番足が速いよ」など、私の経験上良くでてくる表現です。
今回は基本的な比較級表現ではなく、少し複雑かつ頻繁に出てくるものを以下にまとめました。
比較級(〇〇より何倍〇〇)
China is 25.4 times larger than Japan.
中国は日本の25.4倍大きい。
普通の比較級の前に倍数、2倍(twice), 3倍(3 times), 4 times, 5 timesと加え、双方の比較をより詳細に伝えることが出来ます。
会話でも良く使うので是非マスターして下さい。
対比の強調
Shinano river is quite a lot shorter than Nile river.
信濃川はナイル川と比べると圧倒的に短いよ。
比較級の意味合いを強調するquite a lot を比較級erの前に加えています。
これにより、圧倒的にとか、かなりとか、比べものにならないくらいという意味合いを加えることができます。
最上級を比較級で表現
Giant sequoia is bigger than any other trees in the world.
ジャイアント・セコイアは世界中で他のどんな木よりも大きな木です。
A と比べるBをany other 〇〇とすることで「Aより〇〇なものは他にない」という意味にすることができます。
通常の最上級を用いるよりも、他に類をみないというニュアンスを加えるのに便利です。
No.1(もしくは最下位)が複数存在する場合の最上級
Higuma Brown bear is one of the biggest brown bears in the world.
ヒグマは世界中で最も大きいブラウンベアーの一種類に数えられます。
No.1、もしくは最下位が複数存在する場合は、「A is one of the 最上級 + 名詞の複数形」を用いることで「Aは最も〇〇な(名詞)の内の一つです。」いう意味にすることができます。
海外特有の単位、比較をマスターし英語理解度をアップさせよう
今回は英語ガイドの現地説明時における、数字や単位表現をベースに執筆させていただきました。
先に述べたように、国によって様々な単位や数字のクセが存在していますが、今回ご紹介した最低限のものをマスターすれば基本的にどこの国に行っても大丈夫です。
(過去に60か国以上旅した私が自信を持って言い切ります)
あなたも、ぜひ数字や単位の表現をマスターし英語力を向上させましょう!
元海外旅行会社の営業マン&添乗員
その後、公立高校の英語教員に転職。英語教育経験を経て再び旅行業界にカムバックしました。現在は、北海道で英語ガイドを満喫中です。海外旅行や英語ガイディングで必要な英語フレーズや語法、単語、コミュニケーションについて中心に執筆しています。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする