みなさん、こんにちは!
社会人になっても、英語に興味がある方にとって海外留学は魅力的な夢の一つではないでしょうか。
もし「今更留学なんて…」という社会人ならではの葛藤やハードルを乗り越えて大人留学を決めたなら、その機会を絶対に無駄にしたくありませんよね。
今回は、そんな大人留学を充実させるためにどう過ごすか、何をすべきか、実体験を踏まえて考えていきたいと思います。留学の目的によって準備や過ごし方も変わってくると思いますので、3つ例を挙げて見ていきます。
大人の留学-①語学留学
こちらは言わずもがなですが、事前にどれだけ勉強してきたかでかなり留学の質が変わります。
勉強の目安としては、初級者は中高の英文法、中・上級者は多読、多聴などのインプットと会話練習です。
特に、基本の英文法は必ず習得してから留学に臨むべきだと言えます。
せっかく留学に行くのなら、留学でしか出来ない経験をしたいですよね。語学力が上がれば上がるほど出来る経験の幅も広がります。そのためにも、仕事の合間を縫ってレベルに合った準備学習はしっかり済ませておきましょう。
そして、留学中はとにかく人と関わって話しをしましょう。相手は他の留学生でも先生でも現地の学生でも誰でも構いません。留学中はとにかく話してアウトプットすることが重要です。
実際クラスにいたフランス人留学生が、最初はとても拙く間違いだらけでしたが、彼は全く気にせずいつも大きな声でたくさん話していました。すると2週間後、本当に驚くほど上達していました。自分でもたくさん勉強したのだと思いますが、この積極的な姿勢が大切だと思います。また、そうやって頑張る生徒はクラスでの存在感も大きく、先生も大事にしてくれることが多いです。
実際自分がやろうとすると、恥ずかしいな、、、と思ってしまうかもしれませんが、せっかく大きな決心をして留学に来たのだから恥はかき捨て、殻を破って体当たりしてみましょう!大人の方が仕事の修羅場をくぐり抜けてきたり、社会に揉まれたりと人生経験があるので、個人的にこの点は学生より強いのではないかと思います(笑)。
大人の留学-②ワーホリ
かなり自由度が高い留学がこちらです。
今は行ける国も本当にたくさん増えてきて、どこに行こうか迷ってしまいますよね。もちろん行きたい国に行って良いのですが、もし途中で「何か違うな…」と感じてしまったとき、大人の留学は学生など若い頃にする留学よりその後の軌道修正が難しくなります。
ですので、ワーホリの場合はその国でやりたいこと、留学を通して達成したいことなど、可能な限り具体的で明確な目標を定めておいた方が良いです。そこからブレないようにすれば、プロセスが少し予定から外れてしまっても慌てず対処することが出来ます。逆に言えば学生留学より自由で財力もあるのが大人留学なので、予算の許す限り好きなように選択を変えられるというメリットもあります。
いざ行ってみると考え方が変わることも多々あると思います。そのとき感じることを大切に、自分の目標と気持ちを日々整理していって下さい。私ももっと目標とその進度を確認する作業をやっていれば良かったと感じています。
大人の留学-③スキルアップ留学
建築やアート、デザイン、料理など、現在の職業のさらなる勉強のためや、未経験の分野にチャレンジするための留学がこちらです。
ワーホリ同様ある程度具体的な目標を定めてそれに従うとスムーズで満足度の高い留学ができるのではないでしょうか。こちらは事前の学校やコースについて念入りに調べ、確認しておいた方が良いかと思います。自分のやりたいことやレベルが実はその学校で出来なかった、ということも起こりえます。
また、このスキルアップ留学とワーホリをうまく組み合わせる留学も多いでしょう。知人のグラフィックデザイナーの方が、ファッションデザインやプロダクトデザインを学校で学んだ後、ワーホリビザに切り替えて他国でインターンとして働くというケースが実際にありました。
いかがでしたでしょうか。
いずれにせよ大人留学は準備と計画、具体的な目標がものを言います。いかにしっかりと目標を立てられるかで留学中の満足度、留学後の生活が全く変わってきます。そのことを念頭に置いて、あとは積極的に楽しみながら学ぶのが最高の大人留学ではないでしょうか。少しでも参考になれば幸いです。
海外・外国語大好きライター。
高校生のとき初めて訪れたイギリスがきっかけで、海外の魅力にどっぷりハマる。
英語の他にも様々な言語を学び(ロシア語、フランス語、ポーランド語など)、外国語学習の面白さを知る。
国内で英語を習得し、独学でTOEICスコア870点取得。
二度の留学や海外一人旅、英語講師、商社の海外営業事務として勤務した経験から、英語学習に役立つコンテンツをお届けします。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする