こんにちは、Hiroです!
アメリカ大学院留学やアメリカでの生活のことを書いています。
今日は、僕がアメリカに行って超頻出で遭遇する便利な表現を紹介したいと思います。
Have a good one! の意味
僕がアメリカに行ってはじめてこの表現を聞いたのはニューヨークのカフェでコーヒーを買ったあとでした。レジで会計をしてコーヒーをもらった後に、
Have a good one!
と言われたので、”Thank you.”と返しました。この時は、one は自分が買ったコーヒーのことを指していると思っていました。
ところが、後日知り合いに学校の廊下などであって少し話した後、
Have a good one!
と別れ際に言われました。
この時は時にコーヒーなどを持っていたわけでもなく、oneが何を指すものが見つからず、なんで Have a good one というのか疑問に感じていました。
寮に戻って調べてみると、Longmanの定義では
Have a good one = Used to say goodby and to wish someone a nice day.
と書いてあります。そうです、
Have a good one = 「またね、素敵な1日を」
という意味なのです。
朝、昼と時間を問わず使える便利な英語表現
このフレーズの便利なのはどの時間帯でも使えることです。状況によって、one はいろんな語で解釈することできます。
Have a good day. はもちろんのこと、Have a good afternoon.にもHave a good weekend. にもなります。例えば、
A: I’m off to the gym. ジムに行くね
B: Have a good one! またね!いい時間を過ごしてね!
のように使えます。
友達にもビジネスにも幅広く使える超便利な英語表現
友達との別れ際に使えるのはもちろんのこと、カフェでコーヒーを買った後、ベーカリーでパンを買った後、スーパーで買い物をした後、など、あらゆる状況で Have a good one は大変よく聞く表現です。
旅行などで何か買い物をして、支払いを終えた後などは、対応してくれた人にぜひ Have a good one と言ってみてください。
きっと笑顔で You too! などと返してくれるはずです。
今回は Have a good one の意味を紹介しました。また次回の記事もお楽しみに!
アメリカの最難関と言われるアイビーリーグの1つであるコロンビア大学大学院修士課程を修了し、Master of Arts in TESOLを取得したHiro先生。
ニューヨークマンハッタンでコロンビア大学付属語学学校のESLクラスでこれまで15カ国以上のノンネイティヴスピーカーに英語を指導。日本国内ではこれまで難関校を目指す中高生から通訳者・翻訳者まで幅広く教えており、英検・IELTSなど資格試験指導やNTTコミュニケーションズなどでTOEIC企業内講師の実績もあり。
英語に関することならほぼ全て教えた経験があるHiro先生は、大学院留学が初の海外滞在の純ジャパですが、国際英語発音協会認定の発音指導士®でもあり、英語発音テストEPTは100点(満点)。英検1級。IELTS Speakingは8.5点を取得しています。アメリカではTOEICやTOEFLを作成しているETS(Educational Testing Service)本社で問題作成者として勤務していました。
これまでバックパッカーとして世界を歩き渡り、世界1周している超グローバル志向な先生です。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
You too!このフレーズ、なぜか分かっているのに出てこないこと何度もありました。
口から出てくるのはAnd youと間違うたび、やってしもうた!と思っていました。
きっと、お決まりの’How are you?’’I’m fine thank you, and you?’が抜けきらないのでしょう。
ー自分の失敗談
Yumikikoma様
コメントありがとうございます。
ブログでは引き続き為になる英語の情報をお届けしていきます。
どうぞよろしくお願いします。
カスタマーサポートより