みなさん、こんにちは。
FEの特別講座にて、昨年秋より
FEの社会貢献講座「英語で日本語の教科書を作ろう!」Season2(※この講座の詳しい内容はこちらからどうぞ!)
が開講されました。
この講座は、社会貢献の一環として日本で育つ外国人の子供たちに英語で日本語を学べる教材を作るプロジェクトに参加いただき、ご自身の英語力も向上させよう!というもの。
今回ご紹介の子ども新聞とは、その講座の中で、日本で育つ外国人の子供たちだけでなく外国にいる日本語学習者にも、日本にいる人しかわからない身近なニュースを子供新聞のような形で定期的にまとめたものを、日本語教材としても使えるよう作成したものです。
その講座の中で受講された生徒さん方が実際に書かれた子ども新聞の記事をシリーズでご紹介させていただいています。
※前回の子ども新聞記事「【子ども新聞 vol.29】電子廃棄物とは?」を見逃した方はこちらからどうぞ!
さて、今回は、日本の伝統的な武道である空手についての記事です。
【子ども新聞 】をご紹介!
日本の伝統武道「空手」
空手は日本の伝統的な武道の一つで、礼を重んじています。現在はいろいろな流派がありますが、日本の南にある沖縄で始まりました。
「空手道着(からてどうぎ)」というウエアはじゅう道のものと似ていますが、生地がうすいです。「帯」というベルトをしめるのですが、初心者は白いものを使います。
流派によってちがいはありますが、上手になって級を取得するにつれて、その色が変わります。最終的には黒い帯になり、「有段者」と呼ばれます。
試合の種類としては、「形(かた)」という1人で行う演武と、相手と戦う「組み手」の2つがあります。東京オリンピックで正式種目になったので、見たことがあるかもしれませんね。
近所の空手教室の見学に行ってみませんか。
子ども新聞記事の日本文の英訳はこちら
Japanese traditional martial arts「Karate」
Karate is one of Japan’s traditional martial arts. It places great importance on decorum. Karate originated in the south of Japan, in Okinawa, although there are currently various styles of karate.
The karate uniform, called a ‘karate-dogi,’ is similar to the judo uniform, albeit a little thinner. A belt, called an ‘obi,’ is used to tighten the uniform.
Beginners wear white belts. Although there are some differences based on karate styles, the color of your belt will change accordingly as you become more proficient and acquire higher ranks. Eventually, you can wear a black belt (Kuro-obi) and be called a ‘Yudansha,’ a black-belt holder.
There are two types of karate matches: ‘Kata,’ an individual demonstration, and ‘Kumite,’ a sparring match with an opponent. Since karate became an official event at the Tokyo Olympics, there is a chance that you might have seen karate.
Why don’t you pay a visit to a karate school in your local area?
執筆者名( Mary2 )
カスタマーサポートがおすすめ記事をご紹介いたします。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする