Hello from Canada!
Fruitful English講師のYukoです。
日常会話に困らなくなっても、難易度がまだ高いのは、
ジョークとなぞなぞだと思います。
今回はジョークをいくつか紹介しますね。
ジョークなはぜ難しい?
ジョークやStand-up comedyなどの「お笑い」は
たとえ一語一語聞き取れたとしても、
なにが面白いのかイマイチわからないことが多いです。
時事問題、歴史、文化、スポーツ、著名人の発言などが
ネタになっていることが多いからだと思います。
でも、「お笑い」の中でも比較的わかりやすいものもあるんですよ。
定番中の定番:Knock-knock Jokes
子供たちも大好きな Knock-knock Jokesです。
定型があるので、パターンはすぐにわかりますよ。
言葉遊びですので、あえて和訳はしないでおきますね。
A: Knock, knock!
B: Who’s there?
A: Cow says.
B: Cow says who?
A: No, cow says moooo!
“Knock knock!” と言われたら、必ず “Who’s there?” と答えます。
すると、 “XX” と答えられますので、必ず “XX who?” と返します。
そのあとにパンチラインです。
A: Knock, knock!
B: Who’s there?
A: Who.
B: Who’s who?
A: I didn’t know you were an owl!
家事の途中なんかに子供たちにこれを何度もやられると、
「もうやめて~!」となります。
おじさんたちがおもしろくないのは全世界共通?!
親父ギャグといえば、ダジャレだったり、つまらないジョークです。
なんと英語でもそのまま Dad jokes というんですよ。
おじさんたちがおもしろくないのは世界共通なんでしょうか?!
“Why do fathers take an extra pair of socks when they go golfing?
In case they get a hole in one!”
a hole in one が、
片方の靴下に穴が開く
ゴルフ用語のホールインワン
の二つの意味になっているんですね。
次回はなぞなぞをご紹介します。お楽しみに!
カナダ政府や日本政府機関でも勤務経験があり、現在も日本で年に一度カナダ外交に関する講座を大学で担当しているというこれまでにない経歴を持つ講師。カジュアルからフォーマルな英語表現まで指導することができます。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする