みなさんこんにちは。
英語の文章を作成するのに、時間がかかって困っていませんか?早く書けたらいいのにと思っている方におすすめしたいコツをご紹介します。
いつものやり方を少し変えるだけでも英文がグッと書きやすくなりますよ。
⒈ 英文が速く書けないのは考えながら書くことが原因
そもそも英文作成に時間がかかるのは、次は何を書こうかなと考えてしまっているからです。
次の文章について思考しながら作文すると、どんどん時間がかかってしまって、なかなか先に進みません。
しかしこれからご紹介することを実践すると、必ず今より短い時間で文章作成ができます。
日本語ならともかく英語でそんなことできるのかな?と思うかも知れませんが、これからお伝えするコツを騙されたと思って試してみてください。
⒉ 早く英文を書くには事前に何を書くか決めておく
まず考えながら書かないで済むように事前に何を書くかを決めておきます。
英作文のテーマが決まっていたら、これからご紹介する手順にしたがって英語の文章を書いてみてくださいね。
2ー1ブレインストーミングをする
まずはじめにテーマに関連する単語をできる限りたくさん書き出します。
これをブレインストーミングと言います。
ある程度英語を勉強している方ならすでに実践済みかも知れませんが、これをやるとやらないでは、時間の掛かり方が大きく変わってきます。
やり方は簡単で、テーマから考えられる単語を殴り書きでいいので、どんどん書き出していくだけです。
例えば「How to learn English with pleasure」というタイトルの文章を作るとしたら「learn」、「english」、「pleasure」という英単語から考えられるワードを書き出していきます。
「learn」は、writing, speaking, listening, reading, textbook, dictionary, time, quickly,
「 English」は、fun, talk, news, radio, comminucation, world,confident, talkative, logical
「pleasure」、fun, music, enjoy, tv,movie, like, love, relax, move, body, dance, people
出てくる英単語は特にこうでないといけないというルールはないので、他の人からみたらちょっと違うなと思うものでも大丈夫です。
逆に人と違った目線を大切にしたいセンテンスを作りたいなら、オリジナリティーのある単語をどんどん出すといいです。
2−2アウトラインをしっかり考える
さて次にブレインストーミングが終わったら、今度はアウトラインを作ります。
アウトラインは文章全体がどういう方向へ向かっていくかを示してくれるものです。
日本では構成や見出しと言われるものです。
先ほど出てきた単語を組み合わせて、テーマに沿った見出しを作っていきます。
例えば、
① how to learn writing while relaxing
② how to learn speaking by waching movie
③ how to learn listeing with music
④ how to learn reading with people
といった感じです。
もう少し単語を増やして凝った見出しを作るとより専門的な文章が出来上がります。
またブレインストーミングで出て英単語を見ながら文章を作成すると、より文章が書きやすくなります。
2−3文章を書き始めるときは正しく書くことはさておきとりあえず書く
さて次に見出しに沿って文章を書くのですが、その時に気をつけたいのが、はじめから綺麗な文章を書かないようにすることです。
見出しに沿って淡々と文章を書いていきます。
そうすることで考える暇なく英文作成ができます。
また文法のミスやスペルミスもこの時点では全く気にしなくてOKです。
2−4最後に文法やスペルミスをチェックする
最後まで文章が書けたら、はじめから自分の文章を見直します。言いたいことが伝わるようにきちんと書けているか確認していきます。
またスペルが間違っていないか、文法ミスがないかをチェックしていきます。
このときしっかり確認するようにすることで、完成度の高い英文作成ができます。
今回は英文をなるべく早く書くコツについてお伝えしました。
英文作成は数をこなしていくとどんどん上達します。そのため1つの記事に時間をかけるより、数をこなしていくことを意識すると上達します。よかったら参考にしてみてください。
中学生の頃から英語が好きで、以来ずっと勉強してきました。英語を話す人たちの文化を学ぶことで、より深く英語学習ができると思っています。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする