PART3は会話問題
PART3は、リスニングセクションの中にあります。
このパートでは、2人もしくは3人の会話を聞き、それに対する3つの設問に答えます。
3つの設問は問題用紙に印刷されていますが、音声は印刷されていません。
会話は全部で13セットあり、多くの場合11セットが2人による会話で、2セットが3人による会話になっています。
また、PART3の最後の3セットに関しては図表付きの問題になっており、3つの設問のうちの1つは図表を見なければ正解にたどり着けないようになっています。
基本は先読み
このPART3では「先読み」を強くお勧めします。
先読みとは、会話音声が流れてくる前に3つの設問を読んでおくことです。
設問を先に読んでおけば「この会話の中のこういう情報に気をつけておけばいいんだな」と明確に意識してリスニングに臨むことができます。
先読みをせずに会話を聞いてしまうと、会話の中のどのポイントをしっかり聞いておけば良いか分からず、会話を聞き終わったころには何も覚えていなかった、なんてことにもなりかねません。
先読みをして「何を聞いておけば良いのか?」を意識してリスニングするのがお勧めです。
もっとも、PART3には「会話の概要」さえ把握しておけば解ける問題もかなり多く出題されますから、上級者に関しては先読みは必須ではありません。
僕自身は先読みをしていた時期もしていなかった時期もあります。
ただ、初級者や中級者の方は基本的には先読みをする方が良いでしょう。
問題を解くタイミングは人それぞれだが…
問題を解くタイミングは人によって違い、大きく分けると2タイプに分かれます。
ひとつは、リスニングをしながら正解を選ぶ(マークする)タイプ。
もうひとつは、リスニング音声を聞き終えてから正解を選ぶタイプ。
これは好みによるところが大きいのかもしれません。
僕自身はリスニング音声を全て聞き終えてからマークします。
上でも述べたように、PART3は会話の流れさえ把握しておけば解ける問題が多く、この方法でも十分に対応できます。
また、自分の場合はリスニングをしながら選択肢を読むというマルチタスクが非常に苦手だということもあります。
このあたりは練習をしながら自分に合う解きかたを模索する必要がありますね。
TOEIC上級者を満足させるハイクオリティなテキスト+オンライン学習プラットフォーム!
TOEIC860攻略クエスト
TOEICエキスパートだから作れる精度の高い模試と解説で、TOEIC860点以上の攻略を目指します。
TOEIC満点50回超えの著者など、TOEICを知り尽くした3名による共同執筆でお届けします!
詳細はこちら
英語講師。YouTube「猛牛ちゃんねる」でTOEIC対策動画を配信中。最近はTOEIC®対策書籍等の教材作成に主に携わっています。Jet Bullというハンドルネームでブログ・twitterをしています。TOEIC満点50回超。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする