PART2は応答問題
TOEICのPART2はリスニングセクションの「応答問題」です。
ある一人の人の発言に対して、3つの応答が流れ、その3つの応答のうち発言への適切な応答を選ぶ、というものですね。
このパートは全部で25問あります。
TOEICの全パートの中で、唯一3択の問題ですね。
他のパートは全て4択の問題です。
基本は発言の最初の2~3単語を聞き逃さないこと
PART2で初級者がまず気をつけるべきことは、1人目の発言の最初の2~3単語を聞き逃さない、ということです。
これは特に1人目がWH疑問文を使って質問をしてくるときに有効です。
WH疑問文というのは
What ~?
Where ~?
When ~?
Who ~?
Why ~?
How ~?
などの疑問詞から始まる疑問文のことです。
これらのWH疑問文は、最初の2~3単語だけを聞いておけば正解を導けることが少なくありません。
例えば What color ~? という質問であればおそらく「色」に関する応答が正解になるでしょうし、Where ~?という質問であればおそらく「場所」に関する応答が正解になるはずです。
How often ~?であれば「頻度」、How long ~?であれば「長さ」などですね。
これらはストレートに答えてくれる場合、すぐに正解がわかります。
しかし逆に、質問で聞きたい内容がWhatやWhereなどの疑問詞で述べられますから、疑問詞を聞き逃すと正解を選ぶのはほぼ不可能になります。
依頼や提案等の発言も最初の2~3単語を聞けば解けるかも
WH疑問文のみならず、1人目が「依頼」や「提案」、「勧誘」などをしている場合にも最初の2~3単語を聞いていれば解けることがあります。
例えば Can you ~?「~してもらえますか」という依頼であれば、多くの場合Sure.「もちろん」やNo problem.「問題ないよ」などの分かりやすい応答が正解になるからです。
Let’s ~.「~しようよ」などの勧誘でもSounds great.「いいね」などの分かりやすい応答が正解になることが非常に多いです。
もちろん、このように分かりやすいものばかりではなく、Can youの後の内容を聞いておかないと正解を選べない場合もあるにはありますが、これらの問題は分かりやすい応答が正解になることも多いです。
したがって、依頼、提案、勧誘等の問題も、最初の2~3単語を聞き逃さないということが非常に重要です。
初級者の方はぜひ意識してみてください。
もちろん、これができるようになったら(なる前からでも)、話される英文を全て聞き取れるようにどんどん練習することも大事です。
TOEIC上級者を満足させるハイクオリティなテキスト+オンライン学習プラットフォーム!
TOEIC860攻略クエスト
TOEICエキスパートだから作れる精度の高い模試と解説で、TOEIC860点以上の攻略を目指します。
TOEIC満点50回超えの著者など、TOEICを知り尽くした3名による共同執筆でお届けします!
詳細はこちら
英語講師。YouTube「猛牛ちゃんねる」でTOEIC対策動画を配信中。最近はTOEIC®対策書籍等の教材作成に主に携わっています。Jet Bullというハンドルネームでブログ・twitterをしています。TOEIC満点50回超。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする