TOEIC対策しながら多読は難しい
皆さんは「多読」をしていますか。
ここでの「多読」というのは「あまり辞書を引かなくてもわかるくらいのレベルのやさしいものを大量に読む」という意味で使うことにします。
さて、みなさん多読はしていますか?
TOEIC学習をしているとき、なかなか多読って難しいと思うんですよ。
なぜなら、ほとんどのTOEIC教材はTOEIC受験者にとってレベルが高いからです。
これはほとんどの教材が本番と同じ難易度の英語にそろえられているからです。
そして、本番と同じものは、相当の上級者でない限り、たくさん読むのは難しいはずです。
毎日勉強している方でも、あまり読む量は稼げないのではないでしょうか。
多読すれば英語を英語のまま理解することに慣れる
やさしい英語の文章を大量に読むと、徐々に英語を英語のまま理解できるようになってきます。
もちろん最初は、どれだけ簡単なものでも頭の中で日本語に訳して理解すると思います。
それはそれで問題ありません。
最初は大体の方がそうだと思います。
でも、とにかく簡単なものを大量に読んでいると、徐々に英語を日本語に訳さなくても理解できるようになってきます。
簡単な英語を英語のまま理解できれば、少しずつ難しい英語も英語のまま理解できるようになってきます。
英語で書かれた教材は多読にもなる
さて、自分自身は実は多読的なことは英語の教材でやっていました。
ある時から「日本語で書かれた英語学習教材」から「英語で書かれた英語学習教材」に切り替えたんですね。
TOEICスコアは当時700点台だったと思います。
「英語で書かれた英語学習教材」というのはノンネイティブ向けに書かれています。
文法用語は少し難しい場合もありますが、基本的には易しい英語で書かれています。
だから、結構すいすい読めて、「英語を読む経験」を稼げるんですね。
また、同じ時期に英和辞書から英英辞典にも切り替えました。
英英辞典も、単語を引くたびに英語を読むようになりますから、英語を読む経験を稼げます。
そして英英辞典も、ノンネイティブ向けに書かれているもの(一般的な学習用英英辞典)であれば簡単な英語で全て書かれています。
このように「英語を読む経験」を積み上げていったことは非常に良かったと思っています。
TOEIC学習中の方は、英語で書かれたTOEIC教材というのはおそらくあまりないと思いますから、まずは英英辞書を使ってみるのがお勧めです。
もしくは、英検の3級や中学生用の長文などをスキマ時間にたくさん読んでもいいかもしれませんね。
TOEIC上級者を満足させるハイクオリティなテキスト+オンライン学習プラットフォーム!
TOEIC860攻略クエスト
TOEICエキスパートだから作れる精度の高い模試と解説で、TOEIC860点以上の攻略を目指します。
TOEIC満点50回超えの著者など、TOEICを知り尽くした3名による共同執筆でお届けします!
詳細はこちら
英語講師。YouTube「猛牛ちゃんねる」でTOEIC対策動画を配信中。最近はTOEIC®対策書籍等の教材作成に主に携わっています。Jet Bullというハンドルネームでブログ・twitterをしています。TOEIC満点50回超。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする