TOEIC長文問題で「記事」が難しい理由

TOEIC長文問題で「記事」が難しい理由

PART7の長文問題で難しいのは「記事」

 

TOEICのPART7を教えるとき、特に初中級者の方に教えるときには文書が「記事」のセットは難しいことが多いですよと伝えるようにしています。

 

実際、普段から英字新聞を読んでいるというような方は別ですが、ほとんどの方が「記事」の問題で苦しんでいるようです。

 

PART7でひとつでも多く正解をしたい、という場合には、「記事」の問題を最初から解かずにどんどん先に進めることが効果的です。

 

TOEICは基本的には正解数をもとにスコアが決まる、と言われています。

そうであれば、ひとつでも多く正解をするためには難しい問題を飛ばした方が良いことになりますよね。

そうすると「記事」を最初から解かない(読みもしない)ということが効果的に高いスコアを取るテクニックになるわけです。

 

記事は内容が堅い

 

多くの人が「記事は難しい」と感じる理由は、記事で扱う内容が堅いからでしょう。

 

「どこの会社とどこの会社が合併する」とか「市のインフラに関する今後の計画」などの話は、日本語で読むのであればまだしも、英語という外国語で読むにはなかなか難しいものがあります。

 

PART7には他に「チャット」などが出題されますが、チャットであれば例えば「仕事に遅れそうになっている人とその同僚の会話」など、非常に身近で想像しやすい話になっています。

「広告」などもそうですね。

普段僕たちは日本語でも広告をよく見ていますから、英語で読んでもすっと入ってくることが多いと思います。

 

記事はボキャブラリーのレベルも高い

 

また、記事が難しいもうひとつの理由として「単語レベルの高さ」があげられます。

 

これは上述の「内容が堅い」という部分に関係していますが、内容が内容であるだけに使われる単語のレベルも上がりがちです。

 

これは日本語で考えてもわかりますね。

例えば、チャットやメールではそこまで難しい単語は使われませんが、新聞記事では普段僕たちが使わないような単語が使われていますよね。

 

固有名詞が多いことも理解を難しくする

 

さらに、記事が難しい理由には「固有名詞が多い」ということもあげられます。

 

例えば、会社名やそこの社長の名前、さらに関係する地名など、記事には多くの固有名詞が出てきますね。

 

普段から英語を読むことに慣れていないと、こういった固有名詞の多さにも圧倒されてしまうでしょう。

 

 

 

このような理由から、「記事」を難しいと思う方は多いと思います。

ではどうすればいいのか、というと、残念ながら特効薬のようなものはありません。

 

少しずつ英語で記事を読むことに慣れていくことが必要です。

TOEIC教材に限る必要はありませんから、色々なニュースサイトで少しずつ記事を読んでいくといいかもしれませんね。

 


TOEIC上級者を満足させるハイクオリティなテキスト+オンライン学習プラットフォーム!

TOEIC860攻略クエスト

TOEIC860攻略クエスト


TOEICエキスパートだから作れる精度の高い模試と解説で、TOEIC860点以上の攻略を目指します。
TOEIC満点50回超えの著者など、TOEICを知り尽くした3名による共同執筆でお届けします!

詳細はこちら

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (1 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

英語講師。YouTube「猛牛ちゃんねる」でTOEIC対策動画を配信中。最近はTOEIC®対策書籍等の教材作成に主に携わっています。Jet Bullというハンドルネームでブログ・twitterをしています。TOEIC満点50回超。