はじめてのTOEIC®。最初にやるべきこと

 

こんにちは初めまして。

今日からこちらでTOEICブログ執筆をさせていただくSoheiと申します。

 

今回の内容は、「はじめてTOEICを受ける人がまずやるべきこと」についてです。

 

TOEICを受ける理由は人によってさまざまですが、「大学でTOEIC受験が必須とされているから」「会社で提出が求められているから」など、外的要因から受験する方がほとんどではないでしょうか。

中には「英語力を確認するために何かないかな・・・そうだ!TOEICを受験しよう!」と思う方もいると思いますが、どちらかというと少数派ですよね。

 

さて、ある意味「仕方なくTOEICを受けさせられている」方にありがちなのが、「特に何も対策なく当日を迎えてしまう」という事態です。

 

この「無対策受験」は、特に大学生に多いですね。

置かれている状況を考えると理解できなくはありません。

もともと英語が苦手だったりすればなおさらです。

「やらなきゃなぁ」と思いつつ時間だけが過ぎて、テスト当日を迎えてしまうんですね。

 

TOEICという「英語のテスト」の「テスト勉強」をするのにあまり気乗りしないのは理解できます。

 

しかし、そこで気乗りしないからといって何もしないというのは本当に、本当におすすめできません。

というか「無対策受験」は絶対にやってはいけません。

 

TOEICを「はじめて」受験する方は、テスト用紙を見て初めて「問題がすべて英語で書かれている」ということに気づきます。

でも、問題の指示文(この問題はこういう問題ですよという説明)は、難しい英語で書かれています。

だから、問題形式がいまいち分からないまま問題を解く羽目になります。

 

ということは、「一体何を問われているんだろう?」という疑問や不安を持ちながら、テスト中にわけもわからず時間だけが過ぎていくことになります。

 

このような疑問や不安を持ってテストを受けてしまうと、本来は解けるはずの問題も解けません。(TOEICには、中学生でも解けるような問題も実は出題されます)

 

結果、自分の実力よりも圧倒的に低いスコアが出ることになります。

そんな「実力より低いスコア」が返って来たら「自分はやっぱり英語ができないんだ」と思ってしまいますよね。

しかも、テスト中「わけわからないまま問題を解いた」というネガティブな思い出つきです。

 

これでは、ただTOEICにトラウマを植え付けられるだけという結果になってしまいます。

 

これはまずいですよね。

 

例えば大学生の場合、今後TOEICを受ける機会というのは増えていくでしょうし、社会人の方でもそうだと思います。

今後もTOEICを学習しなければいけないのに、最初の段階で気持ちをくじかれてしまうと、完全な悪循環が始まりかねません。

そうならないためにすべきことは、とにかく「問題形式を把握しておく」ことです。

 

勉強する気が起きない?それは理解できます。

「はじめて」ですし、1万歩譲って、勉強せずに受けてもいいことにしましょう。(あまりよくないですが)

ここは市販の問題集を買うなどして、どんな問題が出るのかのチェックだけしてみましょう。

「問題形式」さえ把握しておけば「何を問われているのか分からないトラウマ的思い出作り」だけは避けることができます。

何より、「問題形式」を知ることは「TOEIC対策」のはじまりでもあります。

 

「勉強するぞ!」という気持ちを起こすのはなかなか難しいかもしれませんが、「どんな問題が出るんだろう?」とまずは気楽に問題集を見てみてください。

それこそがまず「はじめにすべきこと」です。


TOEIC上級者を満足させるハイクオリティなテキスト+オンライン学習プラットフォーム!

TOEIC860攻略クエスト

TOEIC860攻略クエスト


TOEICエキスパートだから作れる精度の高い模試と解説で、TOEIC860点以上の攻略を目指します。
TOEIC満点50回超えの著者など、TOEICを知り尽くした3名による共同執筆でお届けします!

詳細はこちら

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (13 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

ABOUTこの記事をかいた人

英語講師。YouTube「猛牛ちゃんねる」でTOEIC対策動画を配信中。最近はTOEIC®対策書籍等の教材作成に主に携わっています。Jet Bullというハンドルネームでブログ・twitterをしています。TOEIC満点50回超。