【役に立つビジネス英語学習】「やっぱり人だね。」戦略について(6)

皆さん、こんにちは。講師のShinichiです。

今回は前回に引き続きビジネス上の「戦略」について語っていきます。

テーマは組織戦略です。

前回の記事「【役に立つビジネス英語学習】「やっぱり人だね。」戦略について(5)」を見逃した方はまずこちらからどうぞ。

さて、前回に引き続き、組織戦略・人材活性化として4つを考えています。下記のうち、1,2を説明したので、今回は、3. Learning Curb and Talent Managementについてです。

1. Organisational Design(←前回)
2. Organisational Effectiveness
3. Learning Curb and Talent Management (←今回はココ!)
4. Organisational Culture and Change Management

 

Learning Curb and Talent Management

人は学んで成長します。組織だって社員一人一人が学べば成長をします。そして、社員一人一人の能力、才能があれば組織の力も伸びます。
The organisation will grow if the employees in it grow.  The organisation will thrive* depending upon the employees’ talents.

用語の説明:

thrive –意味は、「伸びる/成長する/成功していく」です。

自動詞のため目的語をとらずこの動詞で文は完結することができます。thrive on somethingという構文を使うことができます。

(例) The technologists thrived on the challenge of newly invented products made by a major competitor.「その技術者達は、大手競合他社が新しく発明して作成された製品に対抗することで能力を伸ばしている。」

Learning Curveとは?

Alanf777_Lcd_fig07.png (900×600)Alanf777_Lcd_fig04.png (900×600)

上のグラフの横軸はExperience「経験」で、つまり実務をする時間や研修の時間などで測ります。縦軸はLearningで、人々の技術や能力を測ったものです。収益の伸びやコストの削減などで測ります。

つまり、仕事をする能力が経験を積むことでどの様に上がっていくかが示されます。業種・職種・人々の素地・職場環境などで大きく伸びを示す線の形状が変わってきます。

Talent Managementとは?

これは「才能管理」です。何故これがとても大事であるかというのは以下の理由からです。

A company must give its newly hired employees opportunities to learn and gain experience performing tasks and motivate them to demonstrate*(1) a high level of proficiency*(2) even if they were very qualified at the hiring time. When the company hired them, the annual pay package*(3) should have been very high, but the company needs to have them perform more than they used to at the hiring point.
「会社は、新しく雇用した従業員に業務遂行能力があったとしても、その従業員に学び一つの業務を全うする能力を得る機会を与え、高いレベルの業務遂行能力を発揮するよう動機付けをさせなければならない。会社が従業員を雇った時点の年棒・報酬が高くても、会社は採用時を超えた業績を上げさせる必要があるのだ。」

用語の説明:

*(1) demonstrate

– 他動詞「(本人、またはその行動が)何らかの感情・特性・能力を持っていること見せる/示す」

(例) Her answer demonstrated her sophisticated sense of humour.「その女性の回答には洗練されたユーモアセンスが垣間見えた。」

*(2) proficiency

– 不可算名詞「何かを行う技術や能力を持っているという事実」

(例) Tracy has the proficiency to completely perform the task.「トレーシーはその実務を完璧にこなす能力を持っています。」

*(3) annual pay package

「年棒および各種報酬のパッケージ」annualは「1年間の」という意味の形容詞です。

ビジネスでは会計年度の一年間を指すことが多いです。ここでのpayは動詞ではなく不可算名詞です。給与/報酬など色々な形で受け取る収入を意味します。packageが付くと、本給だけでなく、数々の特典が含まれることです。ある程度の業績をあげた場合の賞与/報奨金、年金や保険、社宅補助なども含まれます。上席社員や役員などに至ってはstock option:自社株式の提供」、個人用社用車の提供、個室事務室などがあり得ます。

いかがでしたか?

今回はここまでです。

次回は、4. Organisational Culture and Change Managementになります。ご期待を!

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (1 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2004-2006年に米国資産評価会社ニューヨーク本社付け日本地域プロジェクトの翻訳専任担当で日英翻訳デビューしました。現在に至るまで翻訳に関わりながら、経営コンサルタント・事業管理など実務を経験しています。英国大学・大学院で、英語基礎コースを経て経営学修士と金融投資スペシャリズムの取得まで、エディンバラ市に3年在住していたことがあります。多国籍企業の役員からバイオ科学者、企業家、大学長、環境保護活動家など様々な外国籍友人がおります。