【3分でつかむリーディングのコツ】「衣食住」関係の記事を読もうー「衣」編

【3分でつかむリーディングのコツ】「衣食住」関係の記事を読もうー「衣」編

みなさん、こんにちは!インストラクターのNaokoです。

今回も、英語技能4本柱(読む・書く・話す・聞く)のうち、「読む」という技能について書いていきます。

 

前回の復習

英文を毎日読むこと、

それには「実生活に役立つ情報」、特に「衣食住」に関する英文を読むと良いという話をしましたね。

※前回の記事「【3分でつかむリーディングのコツ】日常生活に役立つ英文を読もう」を見逃した方はこちらからどうぞ!

 

「衣」に関する記事

前回は「食」に関する記事を取り上げたので、今回は「衣」、ファッションに関する記事を見てみましょう。

下記はCNN London Web版に載っていたシャーロット王女についての記事です。

Attending the coronation of her grandfather, King Charles III, Charlotte wore a mini-me version of her mother’s crown — a lavish silver bullion laurel-shaped headpiece by Jess Collett and Alexander McQueen.

 

知らない単語が出てきても、そのたびに調べるのではなく、とりあえず一段落読み進めましょう。意味がわからないと思っても、前後の文を読むうちに察しがつくことがあります。

 

意味を推測してみましょう

まずは何について書かれた文なのかをざっくりとつかみましょう。

シャーロットについての話であることはわかりますね。
そのシャーロットが祖父である国王チャールズ3世の戴冠式で、身に着けていたものの話です。

crownとかheadpieceという言葉がありますね。

crownは冠、headpieceはその名の通り、「頭につけるもの」を指します。
そのheadpieceがどのようなものであったかを知らせる記事です。

 

headpieceを形容する言葉には何がありましたか。

a mini-me version、lavish、 silver bullion、 laurel-shaped、by Jess Collett and Alexander McQueen

これら全てheadpieceを説明する語です。

きれいな日本語にする必要はありません。

これらの形容詞を眺めて、わかる言葉から、どのようなheadpieceだったのかを想像してみましょう。

そのあとで、Charlotte 、headpiece、the coronation、King Charles IIIといった単語をキーワードにしてインターネットで画像検索してみてください。

あなたの頭の中に描いたheadpieceと比べてみましょう。

 

今回のまとめ

ひとまず自分で考えた後は、辞書を引いたり、画像を見たりして確認しても大丈夫です。

これを繰り返すうちに読む力と単語力がついていきますよ。

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (4 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

海外で暮らし始めた時はほとんど英語を話せませんでしたが、最初の3ヶ月間、朝起きてから寝るまで(家族が言うには夜も英語で寝言を言うくらい)どっぷりと英語に浸かって勉強しまくり、英語力の基礎を培った講師です。 座右の銘は「All you need is love. But a little chocolate now and then doesn't hurt.(Charles M. Schulz)」