【3分でつかむリーディングのコツ】イメージングの範囲を広げましょう

【3分でつかむリーディングのコツ】イメージングの練習を発展させよう!

みなさん、こんにちは!インストラクターのNaokoです。

今回も、英語技能4本柱(読む・書く・話す・聞く)のうち、「読む」という技能について書いていきます。

前回の復習

前回は単語からチャンク単位のイメージングへ、
イメージする範囲を広げる練習をしましょうとご提案しました。

やってみられましたか。いかがでしたでしょうか。

※シリーズ前回の記事、「【3分でつかむリーディングのコツ】イメージングの練習を発展させよう!」を見逃した方はまずこちらからどうぞ!

チャンク毎のイメージングは、イメージングの基礎になるので
いろいろなワードで練習してみてくださいね。

全ての英文をチャンクで区切ってイメージしながら読む必要はないのですが、
慣れるため時々チャンク単位で意識的にやってみると良いですよ。

 

パラグラフ単位のイメージ

全文をチャンク単位でイメージしなくても、
慣れれば一文単位でどんなことを言いたいのかイメージが掴めるようになってきます。

そして、だんだんと丁寧にはっきりしたイメージングをしなくても、「何となく」のイメージでも充分にその文が「何を言いたいのかわかった」という「つかめた」感が得られるようになるでしょう。

そうなれば、次はパラグラフ単位の意味を意識します。

 

パラグラフとは

ここでパラグラフの意味を確認しておきましょう。

パラグラフとは「段落」のことで、一つの内容を表す、文のかたまりです。

英語では、日本語よりもパラグラフの構成がはっきりしています。
そして、一つのパラグラフには「一つの主張」というルールがあるので、
いろいろな主張が混ざっているということは(基本的に)ない、と言えます。

ですので、一つパラグラフを読むごとに、

このパラグラフで言いたいことは何なのか?

を掴み、それぞれのパラグラフの主張を順番につなぎ合わせることで、
全体的に著者が言いたいことが掴めるということになります。

(逆に言うと、自分がライティングをする際にも、
「一つのパラグラフには一つの主張」というルールを守って書くことになりますよ。)

今回のまとめ

「一つのパラグラフには一つの主張」しかないので、
パラグラフ毎にイメージングができるようになれば、
それらを繋げることで文章全体の意味が掴めるようになりますよ。

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (4 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

海外で暮らし始めた時はほとんど英語を話せませんでしたが、最初の3ヶ月間、朝起きてから寝るまで(家族が言うには夜も英語で寝言を言うくらい)どっぷりと英語に浸かって勉強しまくり、英語力の基礎を培った講師です。 座右の銘は「All you need is love. But a little chocolate now and then doesn't hurt.(Charles M. Schulz)」