みなさん、こんにちは!
日本語ではサクッと書けてしまうビジネスメールの書き出し文も、英語となると中々難しいという方も多いのではないでしょうか。
特に日本語独特の言い回しは英語でどう訳したら良いか分からず戸惑ってしまいますよね。
今回の記事では、そんなお悩みを解消すべく、ビジネス英文メールを書く際に使えると便利な簡単な挨拶文をいくつかご紹介していきます。
「英文メールの書き出しで迷ってしまう時間をなくして業務を効率化したい」そんな方はぜひ最後まで目を通してみてください。
使えると便利!英文メールの書き出しに使える簡単な挨拶文
まず最初にご紹介する簡単な挨拶文は、
「I hope you are doing well.」
日本語で直訳すると「お元気でいらっしゃるでしょうか」となりますが、ビジネス英文メール内では「いつもお世話になっております」の意味で活用可能です。
I hopeの直後にthatを置いてthat節にすることも形としては可能ですが、普通、thatを入れずに上記の形にした方がより自然な響きとなります。
「Thank you for your help yesterday.」「昨日はお疲れ様でした」
も活用できます。
基本的に、英語では仕事でも相手に「お疲れ様です」と声をかけることは希です。しかし、上記のように相手の仕事ぶりを労う内容にするとこちらの意図も伝わりやすくなります。
最後にご紹介するのは、
「I’m sorry to bother you at such a busy time.」「ご多忙のところ申し訳ございません」
当例文内、動詞botherは「~に迷惑をかける、~の邪魔をする」という意味で英語ネイティブもよく使います。
まだまだある!補足で覚えておいて損はない簡単な挨拶文
先に挙げた挨拶文に比べると汎用性は低くなりますが、他にも補足で覚えておいて損はない英文メールで使える簡単な挨拶文がいくつかあります。
「I wanted to let you know that~.」は、直訳すると「~についてお知らせしたかったのですが」となりますが、「先程~させて頂きました」と相手に何かを知らせたい際に活用できると便利です。
例えば
「I wanted to let you know that I just left you a voice message.」「先程留守電を入れさせていただきました」
他にも、
「How is everything these days?」「最近、いかがですか?」
「I’m sorry to always rush you. 」で「いつも急ぎですみません」
などの挨拶文をビジネス英文メール内でも活用することができます。
ビジネス英文メールは基本的に日本語よりもカジュアルな響きに
今回の記事ではメールの書き出しに使える簡単な挨拶文をいくつかご紹介しましたが、基本的にビジネス英文メールは日本語よりもカジュアルな響きになることがほとんどです。
また、日本語の表現には漠然としたものも多いため、そのまま英語に直訳すると意味が伝わらないということもよく起きます。
今回取り上げた表現は、英語的にあまり堅くなりすぎず、でも漠然とし過ぎたり失礼な響きにならないように配慮した表現です。
覚えたものから順に実際に活用し、それぞれの表現に慣れていきましょう。
いかがでしたか?
普段ビジネスで使う日本語を全て英語にできる訳ではありませんが、今回はそんな中でも覚えておくと便利な簡単な挨拶文をご紹介しました。
あなたもぜひ様々な場面で活用してみてくださいね。
日本で英語講師、行政通訳・翻訳の仕事を経験後、アメリカ人の夫との結婚を機にアメリカに移住。
英語コーチとして独立する傍ら、英語系ライターとしても活躍。
長い英語学習歴、教授歴、実践歴を活かし「日本人だからこそ躓きやすい」「そこが知りたかった!」そんな情報を分かりやすくお伝えしていきます。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする