【3分で使える英語表現!】「(スポーツ)をする」do、play、goの違いをマスターしよう!

【3分で使える英語表現!】「(スポーツ)をする」do、play、goの違いをマスターしよう!

皆さん、こんにちは!講師のMikaです。

日本語では「テニスをする」「ボクシングをする」「ヨガをする」など「~をする」と全部同じ表現を使いますよね。

しかし、英語ではスポーツなどによって「をする」と表す場合、do、play、 goを使い分けます。

何が違うの?と思いますよね。

実はこれらには意味の違いがあるので、意味が分かると使いやすくなります。

 

do」を使って英語表現するスポーツとは?

格闘技などボールなどを使わない個人の競技においてはdoを使います。

例:I heard that you do judo.
柔道の場合はなにも道具を使わない、個人の競技になるのでdoを使います。

他に、yoga, karate, stretch, wrestling, gymnasticsなどの場合にもdoを使います。

また娯楽にする活動にも使うので、例えばdo crossword puzzules と表すこともできます。

 

「play」を使って英語表現するスポーツとは?

playは、主に野球やバトミントンなどボールなどの道具を使ったスポーツや、対戦相手がいるチームスポーツの場合に用いります。

例:I used to play football/soccer.
サッカーは球技になるのでplayを使います。

他に、baseball, basketball, table tennis, tennis, badminton, volleyballなどの場合も使います。

また、playは対戦相手がいることが前提なので、スポーツだけでなくplay chess, play pokerなどと表すこともできます。

 

go」を使って英語表現するスポーツとは?

goは主に-ingで終わる、活動を表す語句と使います。

例:I went fishing this morning.

他に、bowling, running, scuba diving, cycling, snow boarding, surfing, swimmingなどにも使います。

また、アウトドア活動、camping, hikingなどの場合にもgoを使います。

注!ボクシングはboxingと-ingで終わりますが、格闘技になるのでdo boxingと使います。

 

いかがでしたか?

これで間違いなく使い分けてくださいね。

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (6 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

幼少期に6年間南アフリカ共和国で生活したことのあるMika先生は日常的に英語を使う環境で育ちました。英語の魅力に目覚めた後、帰国後は大学で英語を学び、さらには英語を使って仕事をされています。毎日の生活のための英語、アカデミックな学びの英語、そして職業としての英語。これらすべての英語を経験してきたMika先生に、あなたが必要としている英語を学んでください。