今日もいってみましょう。
今回は、
英語に繋がり続けることの重要性について
です。
英語が仕事で必要な人、
海外でいろんな経験をしたいと思っている人、
英語を使って仕事や会話をしている自分のカッコいい姿を
実現するために勉強している方、
動機はひとそれぞれだと思いますが、
英語に繋がり続けることで夢が開けた事例について
これから何回かでご紹介していきたいと思います。
今からご紹介するのは、フルーツフルイングリッシュを
利用しているメンバー向けに当社の創業者が
英語に関わり続けることの大切さを記事にしたものを
一問一答メルマガの講読者の方にも読みやすい形で
数回に分けたバージョンをご紹介します。
では、英語の勉強を続けたことで広がった可能性
についてご紹介します。
第1話 英語に出会った日
こんにちわ。
英語につながり続けた(言い換えれば、英語を勉強し続けた)ことによって
ひろがった私自身の可能性についてお伝えしたいと思います。
あなたが英語を学習する動機はなんでしょうか?
TOEICで高得点を取ること?
それとも仕事で必要に迫られてでしょうか?
ここで少し私自身のお話をさせてほしいと思います。
私はもともと中学の義務教育で英語を始めました。
英語は結構好きな方でした。
当時日本語ではない言語を使えることが
すごくかっこいいことのように思えたからです。
自分がなんだか特別になったような気持ち。
知らないことをイチから勉強するので、
おくれたら落ちこぼれるという恐れもあり一生懸命予習、復習しました。
ある程度英語の成績はよかったと思います。
覚えたらそれなりに点数もあがるので、
それが動機付けにもなり、受験で大学に入るまで比較的英語は
(必要に迫られた部分が多いのですが)普通程度には勉強したと思います。
大学に入ると英語を使う必要性もなくなったので
特に英語を勉強することはなくなりました。
社会人になってからもそれは続きましたが、
帰宅後や休日に毎週毎週することも特になかったですし、
でも「何かしなきゃいけない」というどこからくるのか分からない、
不思議なあせりもありました。
(「これでいいのか?」というのは皆さん何らか思うのではないでしょうか?)、
そのため、たまに思い出したように「英語しなきゃ!」と
TOEICを受験したり、
参考書を買って特に目的はないが勉強するという程度でした。
別に「英語」にしたのは理由があったわけではありません。
無理やり理由をつけるとすれば、
英語は外国とか大きな世界とのつながりが感じられた・・・
そういうものだった気がします。
それほど時間をかけて継続して勉強したわけではありませんし、
この段階では「英語」が自分の人生の役に立つと思っていたわけではありませんでした。
仕事でもプライベートでも英語とはまったく無縁でした。
近くに英語を使っている人もいませんでした。
でも英語を続けたのは、何となく、
英語学習の先になんとなくありそうな外国のイメージ、
そういうものを感じていたかったのかもしれません。
<第2話に続く>
カスタマーサポートが、特別ゲストライターさんのおすすめ記事をご紹介します。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。