英語で夢を見はじめるのはいつ頃?

講師のKeikoです。

最近ふと気付いたのですが、
私は頭の中で何かを考える時に
英語と日本語を使い分けて考えていました。

例えば、考えていることに
日本人がいる場合には、
日本語で考え
アメリカ人がいる場合には、
英語で考えていました。

アメリカに来る前に、
夢を英語で見ると、
「もうネイティブって事だ!」
と言われました。

いつ頃から夢を英語で見始めたのかは
覚えてはいないのですが、
多分、渡米後、2-3年経ってからくらいだと
思います。

英語で夢を見る事や、
何かを頭の中で考えることは、
意識せずに、もう英語を使うことができる、
ということなんだと思います。

私は日本に18年間住んでいたので、
母国語は日本語です。
話していて楽なのも
もちろん日本語です。

たまに英語を話す際に、今でも
うまく伝えられたかな?と
モヤモヤすることもあるのですが、
実際に意識せずに英語を話せている、
ということに気づいて自信がつきました。

英語は簡単そうに思えて、実は難しいです。
特に直訳できない表現が難しいです。

例えば”Knock on wood”。

使い方の例として、
“Have you been in a car accident?”
「交通事故にあったことはありますか?」

“No I haven’t. Knock on wood.”
「いいえ。これからも事故にあいませんように。」

というように使われます。
直訳だと「木を叩く」という意味ですが、
「木を叩いて、おまじないをかける」
という意味で使われている表現になります。

このような直訳できない表現は
たくさんあります。
Fruitfulでは英語を教えるだけでなく
このような普段聞かない表現なども
課題や講座を通して学ぶことができるので、
みなさんの英語力をアップさせる
大きな手助けになります!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (イイネ!は押されていません)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

ABOUTこの記事をかいた人

カスタマーサポートが、特別ゲストライターさんのおすすめ記事をご紹介します。