便利になって得する人、損する人

こんにちは。
フルーツフルイングリッシュの山本です。

今、散歩しながらiPhoneに向かって
音声を吹き込んでいます。

こうやって歩きながら、
録音していくだけで
文字起こしを
してくれるので便利!

この後自宅のPCに送信して
帰宅してから
誤字脱字・分かりづらい箇所を
直して終わりです。

一番大変なのはもちろん
何を書くかなのですが、、、

私達はこうやって
いろんな技術の恩恵を
受けているので、
以前は考えられませんでしたが
散歩しながらひとつの
仕事が終わることがあります。

ただ機械がしてくれる作業は
まだまだ完璧なわけではなく
あくまで、キーボードを打つという
手間をほんの少し省略して
くれるだけです。

あるいは、ずーっと机の前に
張り付いていないといけない
状況を改善してくれるくらい。

フルーツフルイングリッシュでは
あなたの書いた英文を
先生が添削してくれます。

英語を勉強するために
使ってる人もいるし、
仕事で恥ずかしくない
メールを送りたいので
送る前にチェックして欲しいと
使っている人もいます。

日々いろんな邪魔くささや
めんどくささ、
不安があって
それをちょっとでも
解消してくれるサービスに
私たちはありがたさを感じます。

書いた英文をパシャっと写真で取ったり、
スマホに話しかけるだけで、
正しい英文を返してくれるような
サービスが出てくる日は
近いかもしれませんが、
最後、チェックをする作業は
なくなりそうにありません、、、

チェックするには
チェックするだけの
能力が必要なのですよね・・・

誰かにまかせてもいいけど
最後、責任を取るのは
自分ですもんね。

便利に依存しすぎて
結果までコントロールできない
他人任せの状態にするか、、、

例えば、Google翻訳を使って
それが正しいと思い(また判断もつかず)
それをそのまま使ってしまう状態とか、、、

便利なものは使うけど、自分でも
その正しさが少なくとも判断できて
訂正したり、修正を依頼できるくらいの
判断力を備えておこうと思うのか、、、

そのためには勉強という
投資が必要ですが、、、

これから2種類の人たちに
分かれていくのだと
思います。

なぜこう思ったか。。。

採用時に、ネイティブの方がたま~に、
日本語で履歴書を送ってくるのですが、
やっぱり機械翻訳だとわかる
言葉を見た瞬間、この人の仕事ぶりも
こんな感じなのかな。。。と
思えてしまうからです。

言葉はあたなを表すもの。
分身でもあります。

あなたをよく知らない人ほど、
そこで判断されることもあります。

私も誤字が多い、ら抜き言葉使わないで、と
読者の方からおしかりを受けます、、、

言葉の扱い方、私も日本語でも
まだまだですが
磨いていきたいと思います。

結局は、責任を放棄した分、
そのツケはきっちり
とらされるのでしょうね、、、

世の中やっぱり正直です、、、

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (イイネ!は押されていません)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

ABOUTこの記事をかいた人

カスタマーサポートが、特別ゲストライターさんのおすすめ記事をご紹介します。