【英語学習・ライティングの上達に向けて!】カンマの使い方編

皆さん、こんにちは。フルーツフルイングリッシュ講師のMamikoです。

今日は、日々の課題添削で生徒様からよく質問を受ける、「カンマの使い方」についてご紹介させて頂きたいと思います。

軽視されがちですが、カンマなど句読点(punctuation)を正しく使えることは、英文ライティングの上達には不可欠ですね。

「名詞」を説明したいときのカンマ

名詞が出てきて、後ろでそれについて説明したい場合にはカンマをつけます。

例文を挙げてみます。

Amanda, Paul’s wife with three kids, was playing the piano at the concert yesterday.

(Amandaは3人の子を持つPaulの妻だけど、昨日のコンサートでピアノを弾いていたよ。)

上の文で、カンマの中は主語(名詞)の説明で、ほかの語句を入れて「補足説明」をしています。

Amanda= Paul’s wife with three kids です。

この時に前後にカンマをつけると分かりやすくなりますね。

上の文を会話で伝える場合には、関係代名詞を用い次のように表します。

Amanda, who is Paul’s wife with three kids, was playing the piano at the concert yesterday.

Amandaについての説明をしている、と聞き手が理解しやすいように区切って話すと良いですね。

文中に「挿入(句・節)」を置きたいときのカンマ

主文の中に、挿入語句を入れて補足説明したい場合にもカンマをつけます。

例文を挙げてみます。

He is, as you have probably noticed, pretty much stressed with his work now.

(彼はね、すでに気が付いたかと思うけど、今仕事でストレスを抱えているんだよ。)

同様に前後にカンマをつけると分かりやすくなりますね。

接続詞andの前のカンマ

接続詞andの前にはカンマを入れたり入れなかったりしますね。

一つの文に二つの主節がある場合(主節は主語と動詞で形成されます)、二つ目の主節の前に置く接続詞andの前にはカンマをつけて繋げます。

Princess Eugenie and Jack Brooksbank got married last October, and their wedding ceremony was environment-friendly.

(Eugenie王女とJack Brooksbank氏は昨年10月に結婚し、その結婚式は環境に配慮したものだった。)

The grocery chain has pledged to cut food waste by 25% by 2020, and its recently released figures show that average food waste per store has already fallen by 13%.

(2020年までに食品廃棄を25%減らすと誓った大手スーパーマーケットは、最近のデータで一店舗あたりの平均食品廃棄が既に13%減っていると公表している。)

一方で、andの後の部分が完全な文にならない場合はカンマは入れません。読むときに区切らず一気に読むイメージです。

I meal prep on the weekend and just put them in my lunch box the night before.

(週末にまとめてお弁当の作り置きをして、前日の夜は詰めるだけだよ。)

We’ll take good care and keep what you’ve told us strictly confidential.

(心配しないで、あなたが話したことはきちんと秘匿にします。)

 

英文でも文章を読みやすくするために、句点にはピリオド( . )読点にはカンマ( , )を使います。

英語にはこれ以外にもコロン( : )、セミコロン( ; )、アポストロフィ(‘)、クォーテーション・マーク(“ ”)、ハイフン(-)など英語独特のものがあります。ライティングの上達には、これらの使い方を覚えておくことをおすすめします。

 

 

こんな役に立つ英語に興味を持ったあなたは、フルーツフルイングリッシュの無料添削2枚を是非お試しください。今すぐここ↓↓↓をクリック!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (24 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

現在、ドイツで育児をしながらフルーツフルイングリッシュで専属として講師のお仕事をさせていただいています。イギリス在住中、特に職場での英語にはとても苦労しました。自身の経験を生かして、少しでも皆様の英語学習のお力になれればと思っています。金融、貿易、商工会議所での業務経験からビジネス英語も積極的に添削させていただいています。添削返信後、皆様が送ってくださるメッセージも実は楽しみにしています。時にとても温かいコメントを下さる方々、有難うございます。では、引き続き添削時にはよろしくお願いいたしますね。