みなさん、こんにちは!
英語学習を始めてから中級レベルまでは、独学で英単語帳や英文法書を活用すれば、ある程度のレベルまでは伸びますよね。でも、上級者を目指すためには、今までの学習法を見直す必要があります。
この記事では、英語の中級者と上級者をそれぞれ次のように定義します。
英語中級レベルとは、TOEICスコアが500~600、英検2級あるいは準1級に合格、高校卒業レベルの英文法を学習済み、洋画や海外ドラマは日本語字幕がないと不安に感じる等々。
それに対し、英語上級者は、TOEICスコア900以上、英検1級に合格、英語でのコミュニケーションに問題がないといったところです。
今回は、中級から英語上級者になるための次の5つの学習法をご紹介します。
中級から英語上級者になるための5つの学習法とは
- 洋書に挑戦
- 英英辞典を活用
- 字幕なしの映画鑑賞
- 洋楽を聴いて英語の歌をうたう
- 資格試験に挑戦
それでは、詳しく説明していきます。
1、英語上級者を目指して洋書に挑戦する
洋書を読むときは、辞書を使わずにわからない単語が出てきてもどんどん読み進めましょう。
そこで、おススメしたいのがオーディオブックです。
オーディオブックを聴きながら洋書を読むことで、無理なく洋書を1冊読破することができます。また、英語を聴きながら読むので、Reading力とListening力が同時にアップできます。
2、英英辞典を活用する
英語学習をしていれば、必ず辞書を使うことがありますよね。
これからは、わからない単語は英英辞典で調べましょう。
ただ、英英辞典をはじめてつかうときは、わからない単語の英語の定義を読んでも、かえって混乱することがありますよね。そこでおススメしたいのが、学習者用の英英辞典です。
例えば、Merriam-Webster’s Learner’s Dictionaryは、無料で利用することができます。
それぞれの英単語がやさしい英語で説明されているので、ぜひお試しください。
3、字幕なしで映画を観る英語学習
これは、私の失敗談です。
私は長い期間、洋画や海外ドラマを英語字幕で視聴していました。かなり英語字幕付きの動画に慣れたころ、実際に英語を話す場面で、当たり前ですが英語字幕がないことにとても不安を覚えました。なので、できれば英語字幕をつけない習慣をつけておいた方が、英会話の実践では役立ちます。(英語初級~中級の方は、まず字幕でフレ-ズを覚える、という方法もあります。)
ぜひ、私の体験を反面教師にしてくださいね。
4、洋楽を聴いて英語の歌を歌う
英語を話すためには、声に出して英語を話す練習をする必要があります。
でも、日本にいると、なかなか英語を話す機会がありませんよね。そこでおススメしたいのが、英語の歌に挑戦することです。
英語を発声することが目的なので、童謡やカントリーミュージックやラップなど、どんなジャンルの曲でも大丈夫です。ぜひ、好きな曲を何度も歌って、英語の発音と英語表現を覚えましょう。
5、TOEICなどの資格に挑戦
資格試験は、英語力を測る目安になりますよね。
また、試験日までの期限付きで学習することで、普段より集中して学習できますよね。ぜひ、英検1級あるいはTOEIC900以上に挑戦してみてくださいね。
資格試験の学習の中で、上級者が使っている英単語や英語表現を身につけることができますよ。
いかがでしたか。
今回は、英語上級者を目指している学習者向けの勉強法を5つ紹介しました。ぜひ、英語のステップアップに役立ててくださいね。
カナダ在住のHannahです。
2012年にカナダに移住し、現在はまだまだ幼い双子の育児に奮闘中です。
最近は在宅で、英語学習系の記事の執筆や海外のニュースの翻訳などをしています。
忙しい中でも英語学習は続けており、学習歴は今年で20年を越してしまいました。
これから現地の情報や、英語学習に役立つ情報をお伝えしていきます。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする