「それは残念です」を英語で言ってみよう!

台風による突然キャンセル!こんな時の「残念です」は?

 

こんにちは、

フルーツフルイングリッシュ講師のEriiです。

この間友人達とのBBQを私が企画しました。

雨天でもOKな会場を予約していたのですが、

前日の午後4時頃に会場から電話がありました。

 

雨の心配はないけれど、

台風接近中で、強風の恐れがあるので

急遽会場閉鎖になりました・・・と。

 

え!食材買っちゃったよぉ~トホホ。

と思いましたが、

天気はコントロールできるものではないので

仕方ありません。

 

「楽しみにしていたので残念ですが、仕方がないですね。ご連絡ありがとうございます。」

 

と言って電話を切りました。

さて、この「残念です」は英語でなんと表現すれば

いいのでしょう?

 

まずはみなさんご自身で考えてみて下さいね!

 

「それは残念です」を表す英語表現

 

この場合の「残念です」は例えば以下のように表現できます。

That’s too bad. I was really looking forward to it, but there’s nothing we can do about the weather.

Anyway, thank you for letting me know.

 

That’s too bad.を直訳すると「それは悪すぎるね」ですが、

badは「残念」という意味でも使われます。

ここでの注意点はtooを必ず入れることです。

That’s bad.ですと「それは最悪だ。それは大変な事態だ。」

という意味になってしまいます。

 

That’s a bummer.などとも言います。

bummerはhuge disappointmentという意味です。

例えば、「購入した服に穴があいていたけれど、

セール品のため返金してもらえなかったんだ!」と

友人に言われたとしましょう。

 

その返答として、Well, that’s a bummer! What a bummer!と

言うことができます。

frustrating experienceだったね、という同情を表す返答になります。

That’s a bummerはカジュアルな表現なので友人間などで

使うのがいいですね!

 

That’s a shame.

これも「残念」を表すのによく使われる英語表現です。

That’ too bad./ That’ a bummer.よりもフォーマルな響きが

あり、ビジネスの場面でも使うことができます。

 

shameは「恥じ」という意味で最もよく知られていますが、

a regrettable or unfortunate situation or action

という意味も持っている単語なんです。

 

shameの定義でも出てきましたが、

That’ s unfortunate.も同じく

残念な気持ちを表します。

例えば、It’s unfortunate that your sister couldn’t make it to your baby shower today.

というように使うことができます。

 

最後にご紹介するのは、I’m so sorry (to hear that).です。

これは「それはお気の毒でしたね」という意味の

「残念」を表します。

例えば、ペットが亡くなってしまった・・・

などのシチュエーションで使われます。

My dog passed away last night.と友人に報告を受けたのに、

That’s too bad!と言うのは少し軽すぎてしまいます。

 

他にも様々な「残念」表現がありますが、

頻繁に使われる残念表現5選を紹介させて

いただきました!!

 

 

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (11 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

1 個のコメント

  • コメントする

    コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    人生の半分以上をアメリカで過ごし、アメリカの大学では言語学のアシスタントとして活躍されたり ネパールでも英語の講師をされていた経験があり、国際経験豊かな先生です。 人見知りしない性格で、誰とでも仲良くなる性格とホスピタリティーは英語指導にも表れています。生徒様から人気で、お客様満足度評価も高い先生です。