〜はじめに〜
前回に引き続き、日本の健康食に関する記事です。
※前回の記事「【【英語学習のコツ!中級者向け】英語記事を読もう⑨」を見逃した方はこちらからどうぞ!
早速英語記事を読んでいきましょう!
(引用元)https://www.knivesfromjapan.co.uk/blog/healthy-japanese-foods/
英語学習素材として重要(自分の英語に取り込みたい表現)な箇所を太字にしています。
タイトル:THE TOP 10 HEALTHY JAPANESE FOODS YOU NEED TO EAT NOW
今すぐ食べたいヘルシーな日本食トップ10
Oily Fish 脂っこい魚(青魚)
I know what you’re thinking… Oily? Healthy? Yes, that’s right! The oils found in particular species of fish known as ‘blue-backed’ fish are full of beneficial compounds such as DHA and EPA, these are unsaturated fats or “good fats” are great for your skin and hair. The oils help to lower cholesterol and prevent cardiovascular disease. Fish oil is also considered to help support brain development.
The island nation’s diet is dependent on a high intake of omega-3 rich oily seafood such as “Iwashi” (sardines) “Saba” (mackerels) “Aji” (horse mackerels) “Sanma” (saury).
オイリー?健康的?そうです、その通りです。青魚と呼ばれる特定の魚種に含まれるオイルには、DHAやEPAといった有益な化合物がたくさん含まれています。これらは不飽和脂肪酸、つまり「良い脂肪」で、お肌や髪に最適です。これらの油は、コレステロールを下げ、心血管系疾患を予防するのに役立ちます。また、魚油は脳の発達をサポートするとも言われています。
島国の食生活は、「いわし」「さば」「あじ」「さんま」など、オメガ3系の脂の乗った魚介類を多く摂取することに依存しています。
Soba ソバ
Less popular than ramen and udon, but just as tasty, Soba is a type of noodle made from buckwheat flour and requires years of training to make. Soba is higher in protein, fiber, complex carbohydrates, thiamine and Vitamin B1 and B2 compared to other kinds of noodles.
ラーメンやうどんに比べると知名度は低いですが、味は同じです。蕎麦は蕎麦粉から作られる麺の一種で、作るのに何年もの修行を必要とします。蕎麦は他の麺類に比べ、タンパク質、食物繊維、複合炭水化物、チアミン、ビタミンB1、B2が多く含まれています。
Soba is also known to contain “rutin” which reduces high blood pressure and is anti-aging.
This super noodle is widely available in your local Asian supermarket or health food store and can be eaten in a variety of ways, hot or cold. We like to dress our soba with a variety of healthy veggie toppings which is well suited to vegetable chopping and dicing, or keep it simple, cold and dipped in Tsuyu (dipping sauce).
Eating soba noodles never gets boring, and will make a versatile addition to your kitchen!
また、蕎麦には高血圧を改善し、老化を防ぐ「ルチン」が含まれていることでも知られている。
このスーパーヌードルは、お近くのアジア系スーパーマーケットや健康食品店で幅広く購入でき、温かいままでも冷たいままでも、様々な方法で食べることができます。私たちは、野菜のみじん切りや角切りに適したヘルシーな野菜をトッピングしたり、シンプルに冷やしてつゆにつけて食べるのが好きです。
蕎麦は飽きることなく食べられるので、キッチンで幅広く活躍してくれることでしょう。
Japan is famous for its love of seaweed. The mineral and nutrient-rich sea vegetable are known to give Japanese food it’s quintessential flavouring. Boost your intake of vitamins and minerals that aren’t often found in foods on land and add this versatile ingredient to your diet. A little goes a long way, so why not try sprinkling dried seaweed on your food to add taste, texture and flavour to your meal.
日本は海藻が大好きな国として知られています。ミネラルや栄養素が豊富な海藻は、日本料理に独特の風味を与えることで知られています。陸上の食品にはあまり含まれていないビタミンやミネラルを、この万能な食材で摂取しましょう。海苔は少量でも効果があるので、料理にふりかけると、味や食感、風味が増す。
There are many varieties of seaweed, here are three that are commonly used in Japan:
Nori – We love munching on dried nori sheets as a healthy snack or using them to make temaki rolls or ‘hand-rolled sushi’. For an easy and fun way to wrap your favourite fillings, try skipping the rice for a low-carb version and use veggies like avocado, cucumber, carrots and sprouts.
海苔には様々な種類がありますが、ここでは日本でよく使われている3つの海苔をご紹介します。
海苔-私たちは健康的なおやつとして海苔を食べたり、手巻き寿司に使ったりするのが大好きです。ご飯を無くしてローカーボンにする事もできますし、アボカド、キュウリ、ニンジン、スプラウトなどの野菜を使えば、好きな具を簡単に楽しく包むことができます。
Wakame – Loaded with minerals such as iodine, manganese, folate, magnesium and calcium, wakame is great in Japanese soups like miso soup or slicing into julienne strips for a seaweed salad.
ワカメ – ヨウ素、マンガン、葉酸、マグネシウム、カルシウムなどのミネラルを豊富に含むワカメは、味噌汁などの和風スープや千切りにして海藻サラダに最適です。
Kombu – If your soups are tasting a little bland lately, then maybe you need to add kombu. An edible type of kelp and the main ingredient in making ‘dashi’ broth. Dashi is known to form the foundation for many of Japan’s popular dishes like ramen.
昆布 – 最近スープが少し味気ないなら、昆布を加えてみてはどうでしょう。食用昆布の一種で、「だし」を取るための主な材料です。出汁は、ラーメンのような日本の人気料理の基礎となることで知られています。
〜まとめ〜
いかがでしたでしょうか。
日本食は、海外の方からするととても魅力的です。
外国のお知り合いの方に日本の食文化を紹介するのも、英語の練習にはとても効果的です。
ぜひ学んだ内容で説明をしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
地方の公立小~高校で普通に学び、必死の受験勉強の結果、英語が苦手な大学生になる。自分のように英語が苦手な生徒を助けたいという一心で、英語講師を目指す。1年間、英語の臨時講師をしながら資金を貯め、渡米。米国大学院にてTESL(英語教授法)を取得。2年間の留学を経て、地元で英語講師として18年間、中高大学生を中心に英語を指導中。英検1級、TOEIC最高点980 海外留学サポート、英語ディベート、英検・TOEICなどの資格取得のための指導も行っている。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする