みなさん、こんにちは
〜はじめに〜
英語学習中級者の皆さんにお勧めしたい勉強法は、生の英語に触れる、英語記事を読むこと。
英語記事を読むことは、英語の表現を学習できるだけではなく、内容を自身の英語学習に活かすことができますので、ぜひ活用してほしい勉強法です。
そんな勉強を始めたい方へ、シリーズで英語記事をご紹介しています。
今回は、「子供と大人、どちらが優れた英語学習者なのでしょうか。」という英語記事の最終回です。
前々回、前回号に引き続き、記事を一緒に読んでいきましょう。
※前々回の記事「【英語学習のコツ!中級者向け】英語記事を読もう!④」を見逃した方はこちらからどうぞ!
※前回の記事「【英語学習のコツ!中級者向け】英語記事を読もう!⑤」を見逃した方はこちらからどうぞ!
早速英語記事を読んでいきましょう!
英語学習に有利なのは、子供と大人、どちらなのでしょうか。
(引用元) https://sites.psu.edu/bilingualismmatters/children-vs-adults-who-wins-the-second-language-acquisition-match/ by Katherine Kerschen and Juliana Cruz Martínez
英語学習素材として重要(自分の英語に取り込みたい表現)な箇所を太字にしています。
タイトル:Children vs. Adults – Who Wins the Second Language Acquisition Match?
子ども vs 大人 – 第二言語習得の勝負はどちらが勝つのか?
Pragmatics (Meaning in Conversation)
Pragmatics is about the use of language in social interaction. Pragmatic competence refers to the ability to use language to convey meanings in conversation, and to interpret another speaker’s intentions.
One crucial factor for pragmatic competence is “Theory of Mind,” which is the ability to understand that desires, emotions and beliefs can impact behavior, and that another person’s beliefs may not be the same as one’s own.This ability doesn’t fully develop until late childhood,which means that when children learn a second language they have to grapple with new pragmatic conventions in the second language when they haven’t even mastered this ability in their native language yet.
Adults, on the other hand, can rely on their experience in their native language as they learn which aspects of pragmatics they need to pay the most attention to in their new language. Adults definitely beat kids to the punch here!
Round 5 to the adults!
プラグマティックス(会話における意味)
プラグマティクスとは、社会的相互作用における言語の使用に関するものです。語用論的能力とは、会話の中で意味を伝えるために言語を使用し、他の話し手の意図を解釈する能力を指します。
この能力は幼児期後半にならないと十分に発達しないため、子供が第二言語を学ぶ場合、母国語ではまだこの能力を習得していないのに、第二言語では新しい語用論的慣習に取り組まなければならないことになります。
一方、大人は母国語での経験をもとに、新しい言語で最も注意しなければならない語用論の側面を学ぶことができる。大人はこの点で間違いなく子供に良いパンチを浴びせる!
第5ラウンドは大人の勝利!
(解説)やや難しい専門用語が出て来ました。言語学に興味がなければ、覚える必要はないかもしれません。大人は持ち前のバックグラウンドや経験を活かして、相手が言おうとしていることを推測したり、暗に隠されたメッセージを読み取ったりすることができます。この点は子供には難しいかもしれません。
Effects on the Brain
For decades, many researchers argued that children were better than adults at learning languages because the brain is more adaptable pre-puberty. During this “critical period” different areas of the brain are becoming specialized for different tasks, including language.
This means that if you learn a second language as a child, your brain can change and adapt, which helps you become a native-like speaker of the second language.
Previously, researchers assumed that adult brains didn’t have this adaptability, but recent research has shown that adult second language learning can actually lead to changes in the function and structure of the brain. In fact, these changes can occur even after only a few months of learning a second language!
The amount of change seems to be somewhat greater in children, but we’re still going to call this slugfest a tie.
脳への影響
何十年もの間、多くの研究者は、思春期前の脳は適応性が高いため、子供の方が大人よりも言語習得に優れていると主張してきました。この「臨界期」には、脳のさまざまな領域が、言語を含むさまざまなタスクに特化していきます 。
つまり、子どもの頃に第二言語を学ぶと、脳が変化して適応できるようになり、第二言語のネイティブスピーカーのようになることができるようになるのです。
以前は、大人の脳にはこのような適応性がないと考えられていましたが、最近の研究により、大人の第二言語学習は、実際に脳の機能や構造に変化をもたらすことが明らかになりました。実際、このような変化は、第二言語を学習してわずか数カ月でも起こります。
変化の度合いは子どもの方がやや大きいようですが、この激戦はまだ引き分けとします。
And it’s a tie!!
Learning a second language as an adult is certainly different than learning one as a child, and the outcomes may not be identical for all aspects of language, but overall, adults can be just as good of second language learners as children.
そして、最終結果は引き分けです!
大人になってから第二言語を学ぶのは、子供の頃に学ぶのとは確かに違いますし、言語のすべての側面で同じ結果が得られるとは限りませんが、全体として、大人も十分に子供と同じように優れた第二言語学習者となり得ます。
〜まとめ〜
最終結果は、「引き分け」となりました。
まとめると、大人の強みは「短期語彙力、文法力、理解力」で、子供は「長期的にネイティブに匹敵する発音や語彙力、臨界期の適応力」が強みと言えそうです。
この記事を読んでいる方は「大人の学習者」の方が多いと思います。
大人の強みを活かしつつ、英語学習を継続させていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
地方の公立小~高校で普通に学び、必死の受験勉強の結果、英語が苦手な大学生になる。自分のように英語が苦手な生徒を助けたいという一心で、英語講師を目指す。1年間、英語の臨時講師をしながら資金を貯め、渡米。米国大学院にてTESL(英語教授法)を取得。2年間の留学を経て、地元で英語講師として18年間、中高大学生を中心に英語を指導中。英検1級、TOEIC最高点980 海外留学サポート、英語ディベート、英検・TOEICなどの資格取得のための指導も行っている。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする