TOEICスコア700〜800点前半で直面する壁
英語学習者にとっては欠かせないTOEIC。TOEICスコアアップのために英語の勉強をされている方も多くいらっしゃいますよね。
その中で、ある時点で急に伸び悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。またこの悩みが一番出るのが、スコア700〜800点前半の頃ではないかと個人的に感じています。
今回は、そんな英語中級者の方が伸び悩みを打破するヒントになればと思い、その原因について実体験を交えてお伝えしたいと思います。
TOEIC試験勉強は「今まで通り・今までより」やっているのに…
中級者の方は英語学習法についてある程度自分の定番が確立されていると思います。
なので伸び悩んだ際に、
- 今まで通りやっているのになかなか伸びない、どうして?
- 今までよりレベルを上げた教材で勉強しているのに全然できるようにならない。
このように感じることがあるのではないでしょうか。
私も700〜800点代の頃、ちゃんと勉強してるはずなのに何で全く上達しないんだろう?
もう英語学校に通うしかないのかな?とずっと考えていました。
そして学習法の本を読んだり、検索したり色々調べて実践してみたところ、中級者ならではの落とし穴があることに気付きました。
ある程度できる、が大きな落とし穴
中級者は世間一般的に英語が得意な部類に入ると思います。
長期間勉強してきた実績やプライドもあり、ある程度の英語は理解できてしまうため、その「得意な英語」の中に多少わからないところや実は苦手な分野があっても気付きにくい傾向にあります。
実際、私も「苦手分野の克服も単語の暗記も学生の頃やってたし、文法もちゃんと分かってるでしょ。」と思い込んでいましたが、これが大きな間違いでした。
実は曖昧なままの文法事項がたくさん残っており、ざっくりと文章はなんとなく読めるけれど、パート5のような文法問題は壊滅的だったということが分かりました。
また、知らない単語があっても何となく文意から推測して読む癖がついてしまっていて、単語力強化を怠っていたことも問題でした。
それなのにレベルの高い教材に挑戦していて、全然できるようにならない…と伸び悩む。
つまり基礎もなっていないのにフリースタイルに挑んでいるような状態でした。
もちろん700点以上取れるということは、全く基礎がなっていない訳ではありません。
ですが、まだまだ抜け漏れている事項があるということです。
このようにある程度できてしまうからこそ、見落としがちな基礎の再勉強に目を向けてみてください。
私は中高の文法問題を一通り解き、単語帳を購入し語彙力を増やす、という方法で対応しましたが、それぞれ苦手分野は異なると思いますので、ご自身に合った基礎力再構築を試してみてください。
初級だった頃に比べると格段に早く知識を吸収できると思います。
伸び悩みの原因特定と対処法
まとめると、以下のようになります。
現時点での自分の英語力を冷静に見つめ、実は苦手だった分野を発見しそれに向き合う
とてもシンプルですが、英語の得意な中級者さんだからこそ、意外と焦って見落としがちです。
少しでも学習のヒントになれば幸いです。よかったら日々の学習に取り入れてみてください。
TOEIC上級者を満足させるハイクオリティなテキスト+オンライン学習プラットフォーム!
TOEIC860攻略クエスト
TOEICエキスパートだから作れる精度の高い模試と解説で、TOEIC860点以上の攻略を目指します。>
TOEIC満点50回超えの著者など、TOEICを知り尽くした3名による共同執筆でお届けします!
詳細はこちら
海外・外国語大好きライター。
高校生のとき初めて訪れたイギリスがきっかけで、海外の魅力にどっぷりハマる。
英語の他にも様々な言語を学び(ロシア語、フランス語、ポーランド語など)、外国語学習の面白さを知る。
国内で英語を習得し、独学でTOEICスコア870点取得。
二度の留学や海外一人旅、英語講師、商社の海外営業事務として勤務した経験から、英語学習に役立つコンテンツをお届けします。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする