Hello from Canada. Fruitful English講師のYukoです。
ワンパターンから脱却!
英語に慣れていないと、ネイティブ相手の会話では、
どうしても聞き手になることが多いですよね。
Uh, Uh-huh, Hmm, Wow, Yeah
といった表現を使うことが多いと思いますが、
いつもそればかりでは。。。
と思っていらっしゃいませんか?
相手の話に合わせた相槌っていろいろあるんですよ。
相槌のバリエーションを増やしてみましょう!
英会話で使える相槌表現「そうだね」「なるほどね」
次のような相槌を使って、「聞いてますよ」「理解していますよ」と伝えられます。
I see./ I understand./I hear you.
That makes sense.
I see what you mean.
Right.
That’s true.
英会話で使える相槌表現「だよね」「わかるよ」
相手の気持ちに寄り添うフレーズです。同意や共感を示します。
I know how you feel./ I feel the same way.
I can imagine.
I agree./ I agree with you./I think so too.
I know.
Indeed./Absolutely./Exactly./Definitely.
Of course./Sure.
That’s right.
英会話で使える相槌表現「すごいね!」
喜びを分かち合いたいとき、「すごいね!」と言ってもらえると嬉しいですね。
Great!/Super!/Wonderful!/Awesome!/Amazing!/Nice!
もちろんこれらは、It isやThat isをつけて、
That’s great!/ It is amazing!
といった文章にもできます。
That sounds great!
greatは上記の形容詞もあてはめて、
That sounds wonderful! などとも言えますね。
Congratulations!
I am happy for you.
Good for you.
You did well!/ You did it!
Good job!
英会話で使える相槌表現「残念だったね」「大変だね」「お気の毒に」
うれしいことばかりとは限りません。
残念な知らせや悲しいお話にはどう相槌をうちましょうか。
Oh dear…
What a shame.
I don’t know what to say…
I am sorry to hear that…
I am sorry. は「ごめん」だけではないんです。
sorry=「残念だ」という意味なので、I am sorry.で「残念です」という意味になります。
他には、That’s のあとに入れる形容詞で以下のようなものがあります。
unfortunate/too bad/ sad/terrible/awful /shocking
That’s unfortunate./ That’s too bad.となりますね。
英会話で使える相槌表現「本当!?」「まさか!」「嘘でしょう?」
びっくりなことを聞いたとき、Wow 以外に使えるフレーズです。
Really?/Serious?
Are you serious? /Are you sure? /Are you kidding?
Is that so?
Is that true?
That’ cannot be true.
No kidding!
No way!
You must be kidding!/You must be joking!
Incredible!/Unbelievable!/Stunning!
もちろん、これらの形容詞に、That’s/It’sをつけて、That’s incredible!とも言えます。
英会話で使える相槌表現「で、どうしたの?」「それから?」
話の続きをうながしたいとき、こういってもらえると話を続けやすいですね。
What happened then?/ What happened next?
And then?
So what did you do?/ So what did you say?
Tell me more.
会話や状況にあった相槌を使えると、相手との会話ももっとはずみます。
ワンパターンな相槌から脱却を目指して、色んな相槌を使ってみてくださいね。
カナダ政府や日本政府機関でも勤務経験があり、現在も日本で年に一度カナダ外交に関する講座を大学で担当しているというこれまでにない経歴を持つ講師。カジュアルからフォーマルな英語表現まで指導することができます。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする