【○○し損ねる】何か気になる!英語で言えるかなシリーズ第2弾

【○○し損ねる】何か気になる!英語で言えるかなシリーズ第2弾

皆さま こんにちは

インストラクターの H. Yoko です。

今回も先月に引き続き”英語で言えるかな?シリーズ”です。

 

英語で言えるかな?シリーズ〜 ○○し損ねる

 

電車に乗り損ねる~

ケーキを食べ損ねた~

歯医者に行き損ねる~

 

などなど、いくらでも浮かんできます。

 

しそびれる~

 

と表現することもあるはずです。どちらも類語同士ですので、同じように日本語では使用されています。

 

日本語の定義を説明する必要はないとは思いますが、何かを行おうという動機や気持ちはあっても、実際に行うことなく、チャンスが通り過ぎていってしまうような状況です。

 

fail to + 動詞の原形

 

まずはこちらの fail to…です。

~し損ねた(過去形)

であれば

failed to + 動詞

となります。俗に言う to 不定詞 を用いる構成です。

 

i.e.

-The police reported that the driver failed to stop at the red light.

警察によれば、その運転手は赤信号を突っ切って行った

(=信号で停止する、という義務を怠る

 

 

-The biker was speeding and failed to give away to oncoming children.

その自転車の運転者は、スピードを出しており、接近していた子どもたちに気づかなかった

(=子どもたちが来ていたにも関わらず、道を開けなかった、など→ そのまま高速で自転車を漕ぎ続けた

 

このように、どちらも交通違反について述べていますが、このような場合は「義務を怠る」つまり

~という行動を怠る

~という行動をしない

 

という解釈となります。

 

i.e.

-It seems the supermarket has been failing to attract shoppers since the shop manager was changed.

店長さんが変わってからというもの、あのスーパー、客足が伸びていないようだね。

(=買い物客を引きつけるような魅力などが不足し、お客さんを取り損ねている

 

 

miss + 動名詞 OR  miss + 名詞

 

文字通り「逃す」というところでしょうか。

 

ああ、テレビ見逃した~

(=観たかった番組を見ることができなかった

 

などと表現する場合

 

-I missed watching the TV show.

 

などとすることは可能ですし、文法的な問題も一切ありませんが、TV show という時点で「観る」のは当然のことですので、この場合は

 

-I missed the TV show.

 

でもれなく自然に表現することができます。

i.e.

-We missed the first bus.

(始発の)バスに乗り損ねた

(=乗り遅れた、間に合わなかった、など~

 

-I missed the first half of the match.

前半を見逃した

(=スポーツの試合などで、前半/後半があり、前半を観ることができなかった

 

-Don’t miss the whale watching tour, which is the most exciting activity.

ホエールウォッチングツアー、最高だから絶対に行くんだよ

(=クジラを観に行くツアーを逃してはいけない~

 

 

なんだ、結構簡単だな~、と感じる内容だったと思います。

英語って意外とシンプルに表現できますので、あまり「損ねて」はいけませんが、機会があれば是非使ってみてください。

Don’t miss the phrases above when you are missing something or failing to do something!

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (8 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

7年の海外経験の後、日本で英語講師としての長年の経歴があるベテラン講師です。当社内にファンも多く人気講師の一人です。