こんにちは。Atsukoです。
今日は、案外耳にすることが多い “get a grip on” というidiomについてお話したいと思います。
“get a grip on” というのは、直訳すると、「何かを掴む」ということです。
実際に、その意味でも使われ、”I got a grip on the door handle.” と言えば、「ドアノブを掴んだ」という意味になります。
でも、“get a grip on” というフレーズは、やはりidiomで使われることが圧倒的に多いです。
殿、ご乱心でござる
このidiomの私のイメージは、「殿、ご乱心でござる」なんです。
より正確に言うと、「ご乱心召されるな」で、この英訳には、“Get a grip on yourself!” がしっくり来ます。
なんでだか分かりますか?
英英辞典の訳は?
このidiomの意味や使い方を理解すると、私がなぜ、
「殿、ご乱心召されるな」 = “Get a grip on yourself”
というイメージを持つのかが分かると思います。まず、英英辞典を使って、このidiomの意味を見ていきましょう!
“to make an effort to control your emotions and behave more calmly”
これは「自制心を持ち、落ち着いて行動をする」という意味になります。つまり、誰かに言う際には、「しっかりして・冷静になって・落ち着いて」という意味になります。
私が「ご乱心召させるな」ってイメージするのも理解ですますよね?
“Get a grip on yourself”、こんな場面で使えます
最も典型的なシーンは、何らかの理由で興奮したり、焦ったり、平常心を失っている相手を励ましたり、落ち着かせたい時ですね。
例えば、あなたの同僚が突然解雇されたとします。同僚は、あまりにも予想外の出来事なので、ショックで、泣きわめいています。
その時に一言。
Hey, you need to calm down. You cannot drive home until you get a grip on yourself.
(冷静になって。気持ちが落ち着くまでは、運転して帰るのはダメだよ。)
“Get a grip on yourself”、もう一つの意味
“get a grip on” は、「落ち着く」という意味以外に、「何かを理解する・把握する」という意味があります。
これは、最初にお話した、このフレーズの本来の意味である「何かを掴む」という意味からの派生ですね。
Parents should get a grip on what your kids are really thinking.
(親は、自分の子供が本当は何を考えているのかを理解する必要がある。)
とても使いやすいidiomですので、ドンドン使ってみて下さいね。
海外で学び、アメリカでの生活が20年以上。英語力はネイティブレベル。アメリカの公認会計士として15年以上働いた経験があり、豊富な実務経験を活かしたビジネスライティングの指導には定評がある。お客様評価も高く人気のある先生。
※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。
コメントする