Lu先生の中国語超基礎講座

Lu先生の中国語超基礎講座

この特別講座の特徴

今や、世界経済で大きな存在となった中国。2010年には日本を抜いてGDPが世界第2位になるなど存在感を増しています。

そして、今や中国人は日本に最も多く訪れる外国人でもあります。私たちが身近な外国人は今やアメリカ人やイギリス人ではなく中国人です。

そんなお隣の大国中国で使われている中国語の基礎を学ぶ講座が新登場。

中国語を学んだことがない人向けに、英語と日本語と対応づけて学びます。英語、日本語との違いを説明することでゼロから中国語を覚えるよりもより効果的に早く中国語の基本を学べます。

また、中国人でありながら日本語が流暢に話せる講師に日本語でマンツーマンで指導してもらえ、とことんまで納得して学べるのが特徴です。

英語と中国語が扱えたらあなたはもう怖いものなしかも!?新しい言葉を学んだあと、あなたの行動力・志向の変化も期待できる10年後を見据えた新教養講座。いよいよ開講です!

この講座で学べること

  • 中国語ってどんな言葉?英語と日本語との比較で簡単に解説します。
  • 中国語の基礎文法を学び、簡単なことであれば文章でコミュニケーションできるようになります。
  • 予習テキスト、練習問題、添削指導の3つでステップバイステップで確実に学び取っていきます
  • 日本人がよく知っている中国語故事なども踏まえて楽しく飽きが来ないように学びます。

4ヶ月で中国語の基礎を一通り学び終える基礎講座

最低限の労力で、中国語を使えるようになりましょう!

この講座は、中国語を全く使えない人をターゲットに、中国語の基本文法を一通りマスターし、文章で言いたいことを伝えられるようになる4ヶ月間の中国語講座です。

あなたもご存知のとおり、日本語は、中国語をベースに発展してきました。そのため漢字を使うという共通要素を持つものの、語順は英語に近く、時制がないなどの点では英語と違うなど、多くの違いを持っています。

ただ漢字を扱えるというメリットは、中国語を学ぶ上でかなりのアドバンテージです。中国語にはもちろん細かい文法ルールなどはありますが、それがなくてもある程度の語順と基礎文法だけを押さえれば問題なく通じます。

この講座では、市販の文法書のような学び方をするのではなく、最低限の労力でここだけ押さえれば大丈夫!というポイントだけを要領よく学んでいきます。そのため市販の文法書などとは教え方が大きく異なりますが、根本的な土台だけを効率よくものにすることができます。

予習テキストの各章は、わかりやすい解説を心がけ、練習問題も多めに配置しました。並び替え、間違い探し、作文問題など中心に楽しく理解しながら学べるようになっています。テキストと問題集、そして担当講師のマンツーマンの添削指導を通じて、中国語で基本的なことは全部、伝えられるようになりましょう!

あなたが中国語をマスターする4ステップ

この講座では、中国語を今まで体系的に学んでこなかった方、まったく知識がない方でも、今お持ちの日本語力と、英語の文法知識を活用しながら学べるようになっています。新しいことを学びながらも、今まで学んできた英語と比較をすることで類似点を見つけ、英語・中国語の理解をそれぞれ深めることができるようにもなっています。

STEP1

まずは毎月届く予習テキストを読んで二週間に一回出題される作文課題にチャレンジします。課題には事前に学習するべき予習テキストの範囲が明記されていますので、予習をしてから課題にチャレンジしましょう。

課題にはミッション・テーマが設定されています。そのミッションを達成しながら課題にチャレンジすることで、重要なポイントを押さえながら学習することができます。あなたが正しくテキストの内容を理解して中国語を書けているか添削指導の中でチェックしてもらい、アドバイスに従ってあなたの中国語をブラッシュアップしてください。

STEP2

漢字が扱える日本人にとって、中国語はじつは少しのルールさえ覚えてしまえば、それほど習得が難しい言語ではありません。

日本語を中国語にする課題で物足りなくなったら、オプションで自分で自由に中国語を書く事もできるので、どちらかお好みでチャレンジしてみてください。この時、どんなことを言いたかったのか日本語を添えて中国語を提出すれば、講師が、あなたの言いたいことを確実に理解して指導します。つまりある程度中国語を学んでいる方にもご活用いただける講座となっています。

STEP3

復習をきっちりしましょう。テキストはわかりやすく書かれていますし、練習問題も豊富に掲載しているので、それだけで中国語の基礎が学べる構成になっていますが、自分で使えるようになることがこの講座の目的です。

インプットだけの学習だけだとなかなか身につきませんので、しっかりと添削結果を復習し、自分がしっかり学び切れていない箇所をしっかり把握して、次の課題チャレンジの際に潰し込むようにしてください。これをやるのとやらないのとでは、4ヶ月後の到達レベルに大きな違いが出ます。

添削結果についての質問は無料です。回数制限もありません。一つ一つ丁寧に指導しますので、質問事項が残る事はあまりないかもしれませんが、少しでも疑問に思ったら、どんどん質問してください。復習の時こそ、もっとも実力がつく瞬間です。

STEP4

2週間たったら、また新しいミッションの課題に取り組みます。

あなたはご存知かもしれませんが、中国語は漢字を使うので、単語の調べ方さえ覚えておけば、英語ほどの困難さはありません。漢字一つ一つが持つ意味を私たちは今までの日本人としての生活の中で覚えてきているからです。

そして、中国語の文章構造は、どちらかというと英語の文章構造に似ているので、ある程度英語を学んできたフルーツフルイングリッシュの生徒様にとっては、複雑なように見えてじつはシンプルです。中国語には複数の単語の組み合わせで意味が変わるような句動詞もないし、複雑な時制もないし、前置詞も冠詞もありません。漢字を正しい方法で並べ替えることができさえすればほぼ問題なく意思疎通ができるところまではいけるのです。

この講座を終えるころには、日本語で言いたいことをある程度中国語で表現できるようになっています。ただコツはあります。この講座では、中国語をゼロから学ぶのではなく、あなたの英語知識をベースにして学べるようにも工夫を凝らしていますので、英語をある程度学んでいる方に最適化されたこの講座ならではのユニークな指導方法で最速で中国語を学び終えて欲しいと考えています。

この講座で学ぶこと

この講座で学ぶことを簡単に予習しておきましょう。

第1章 中国語ってどんな言葉?

中国語を学ぶ際に、私たちがまず最初にしないといけないことは、中国語って、どんな言葉なのか?ということです。中国語の発音、文法、漢字の基礎知識の概要を説明したうえで、実際にあなたが中国語を使う時に必要になる実践的な知識もオールインワンで教えます。

例えば、中国語は日本語のような独自の漢字変換システムがあります。これらの入力システムの使い方を学べば、今あなたがお使いのパソコンやスマホで中国語が自由に入力でき、中国語を使うことができます。インターネットの時代。中国語を手書きできるけど、パソコンに入力するのはどうすればいいの?という基本から説明しますのでご安心ください。

※実際に講座のなかでは、インターネットを通じてオンライン添削を実施しますので、中国語をあなた自身が自分のパソコンやスマホから入力する必要がありますが、全てを教えますのでご安心ください。これらは一生使える知識です。

第2章 文法のポイントとこのテキストの目標

第2章では、中国語をマスターする際のこの講座のキモとなる学習ポイントを整理します。最初に体系的にこの講座で学ぶことを把握します。

中国語という新しい言語を学ぶ上で、全体の中のどこにいるのかを把握し、この講座を学べば、どこまで中国語ができるようになるのかを理解します。

第3章 構文1「〜は・・・です」型の作文(BE動詞)

第3章から文法の理解に入っていきます。まずは文章の基礎である「私は・・・です。」というタイプの文章から始めます。英語と対応づけるなら、be動詞で表現できる文章を学びます。ここでは派生して学ぶテーマに、疑問文、否定文、形容詞を使った文章をより表現豊かにする方法も学びます。

第4章 構文2「〜を・・・する」型の作文(一般動詞)

第4章では、一般動詞を使った文章を学びます。「〜さんが・・・をXXXする」というような動作の主体が何をどうしたという基本的な構造の文章を学びます。

動作動詞(「走る」など)が登場しますので、時制についてもこの章で学んで行きます。英語には時制が全部で12種類ありますが、中国語には基本的には時制はなく、昨日や明日などの副詞などと組み合わせて表現することが一般的で、日本語に近い存在です。

要所要所で、英語や日本語と比較しながら学ぶので、今まであなたが学んできた言語知識の上に新しく中国語の文法ルールを理解できます。英語を勉強してきたあなたなら、一から中国語を学ぶよりも、より効果的に学ぶことが出来るでしょう。別の言語を学ぶことは、英語や日本語など、既に知っている言語構造を再度深く学び直すことでもあります。

第5章 構文3「〜で・・・する」型の作文(副詞を伴う文章のつくり方)

第3章、第4章で文章の基礎は一通り学び終わっていますので、そこに時間や場所の概念を加えることで、より表現力を高める一章です。

ここでは副詞と、英語で言うところの前置詞のような要素を学びます。言葉は、実にシンプルで、5W1Hを表現するためだけのものです。誰が(who)、何を(what)、いつ(when)、どこで(where)、どのように(how)?、なぜ(why)を学ぶだけなのです。
この章まででその要素はすべて学び終わります。

第6章 構文4「〜に・・・がある」型の作文(there is 構文)

基本的な文章構造の他に、一部there is 構文に該当するような特殊な基本構文が中国語にもあります。日常生活で最低限知っておくべき構文をマスターします。

第7章 疑問文

疑問文をまとめて扱います。今までの章では平叙文、否定文、単純疑問文について学んできましたが、ここでは英語のwhat/who/why/when/where/howに対応する疑問文と、相手に同意を求める付加疑問文に該当するものを学びます。

第8章 文章同士の接続と論理

7章まで勉強したら文章単位で言いたいことはほぼ言えるだけの文法ルールを学び終わっています。ただ、一文のみの文章を並べると細切れで論理のつながりが分かりにくい文章になります。読みやすい、文章同士をつなぐ接続詞について学んでいきます。他にも仮定法など論理を伴う文章を作る方法もこの章で学びます。

第9章 中国語の共通ルール

第9章では、新しい言語を学ぶ方が持つ素朴な疑問に対応するコーナーです。

中国語には、敬語はあるのでしょうか?
性別によって言葉の変化はあるのでしょうか?
句読点などの文章の基本ルールはどんなものでしょうか?

今まで学んできた「文章」を、「文書」にするために必要な共通ルールを学びます。

第10章 さぁ、一人でやってみよう!

ここまで文法を学んできましたが、一つ一つ学んで来た事の応用力を高めるための一章です。

新しい言葉を使うとき、文法書で学んだ事をそのまま自分で応用するのが難しく感じることがありますよね。必ず疑問が出てきます。この章では、一パラグラフもしくは一通のメールを書くプロセスを学んでもらいます。

例えば、メールを新しく書くと気が付くと思いますが、

  • あいさつはどうすればいいのでしょうか?Helloに該当するようなものはあるのでしょうか?そもそも書くのでしょうか?
  • 自分の名前って中国でどう書くのでしょうか?
  • 相手への呼びかけは?英語のDearに該当するようなものはあるのでしょうか?
  • 習慣的な挨拶(お世話になっています的な)はあるのでしょうか?

実際に相手に向けて中国語を使おうとした時に、当然出てくるこれらの疑問や、中国語らしい文章スタイルが学べていないことに気づくかもしれません。そんなあなたのために、典型的なメールと、手紙の書き方をステップバイステップで手ほどきします。

この講座、誰に教わるのか?

なかなか中国語をオンラインでマンツーマンで指導してもらえる機会も珍しいのですが、さらにこの特別講座の売りは何と言っても、あなたの書いた中国語を「ネイティブ中国人」の担当講師が「日本語」で添削指導することです。指導はすべて中国人の担当講師が、日本語で行います。

あなたの中国語をどう直せばいいか、どのように学び始めればいいのか、最初だからこそ、つまづかないように最高の先生を準備しました。

中国人から日本語で指導を受けられるチャンスなんて本当にありません。あなたはこの価値をどのくらいだと思いますか?

受講生だけに与えられる3つの特典

この講座の受講生には、学習が有意義なものになるため3つの特典を準備しました。

特典 01

中国語を手っ取り早くマスターできるテキスト「中国語超基礎講座」

この講座には、開講中に全3冊のテキスト「中国語超基礎講座」を配布します。イラストと豊富な練習問題、そして今まであなたが勉強してきた英語、そして母国語日本語との比較でわかり易くあなたの中国語の理解を深めます。

特典 02

質問し放題

添削結果について疑問がある場合は通常月額3,080円で提供している質問し放題オプションを講座期間中お付けします。(総額9,240円相当)
確実に一回一回疑問を解消しながら先に進むことができます。
※この講座で提出した課題に対してのみ有効です。
※いただいた質問は、講師が他の受講生の学習に役立つと判断した場合、終講レポート等に掲載させていただく場合がございます。

特典 03

終講レポート

講座期間中に出題した課題の作文例とポイント解説集と、よくある中国語の誤解、出来てない部分のフィードバック、FAQ(よくある質問)をまとめてフィードバックします。

担当者プロフィール

PROFILE

Lu先生

Lu先生プロフィール

座右の銘:継続は力なり

出身
中国
学歴
東京大学 修士
職歴
医療機器メーカー、IT企業
趣味
料理、俳句、音楽、旅行、SNS
先生から一言

私は中国の大学で日本語を専攻し、その後日本に数年間留学しました。卒業後、日本の企業で新規事業開発や海外営業、経営管理などの経験を積みました。現在は自身の会社を経営しています。中国語、日本語、英語が話せると、言語のセンスがあるとよく日本人の友達から言われますが、実はそうではありません。私はどちらかというと不器用で恥ずかしがり屋で、外国語をマスターするには不利な性格の持ち主です。そして、私は日本のアニメや漫画が好きで日本語を勉強したというわけでもありませんでした。私の生まれ育った場所はあまりにも田舎すぎて、幼少期に日本のアニメや流行文化に触れる機会がありませんでした。外国語を学ぶと将来の就職に有利だと高校の先生からアドバイスされ、何となく日本語を選びました。しかし日本語学科に入学してから、日本語の響きに魅了され、日本文化にどんどん引き込まれていき勉強に励むようになりました。日本語が徐々に上達するにつれ、直接日本に関する情報を取り入れ、日本の世界にハマってしまいました。私がいつも思うのは、新しい外国語を学ぶことで、これまでとは異なる全く新しい世界が広がるということです。情報の取り入れが急激に増え、人生の選択肢が広がります。そして何よりも、新たな価値観に触れることができ、より豊かな人生を送ることができると信じています。皆さんもぜひ、中国語を初級から始めてみてください。きっと新たな発見が待っていることでしょう。

サービス説明

商品名
Lu先生の中国語超基礎講座
内容
  • マンツーマン添削指導<全6回>
  • テキスト<全3冊>

    ・「中国語超基礎講座」Vol.1
    ・「中国語超基礎講座」Vol.2
    ・「中国語超基礎講座」Vol.3
    ※テキストはPDFでの配布です。

  • 質問し放題

    ・月額3,080円(税込)x 3ヶ月分、9,240円相当額を無料付与
    ・添削結果について疑問がある個所を無制限で質問できます。
    ・当講座の課題にのみ有効です。
    ・いただいた質問は、講師が他の受講生の学習に役立つと判断した場合、終講レポート等に掲載させていただく場合がございます。

  • 終講レポート

    ・講座終講時に各課題の作文例、ポイント解説、よくある間違いを中心にまとめたレポートを配布します。

  • QA集

    ・質問し放題でいただいた質問をまとめたQA集を講座終講時に配布します。

料金
WO4
WO4
WO4
受講料金 39,600円<税込>

<お支払い回数> 以下から選んでいただけます。

【一括払い】
受講料金 39,600円<税込> x1回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時のみ

【分割払い(2回)】
受講料金 20,196円<税込> x2回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
※お支払い総額: 40,392円

【分割払い(3回)】
受講料金 13,596円<税込> x3回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
※お支払い総額: 40,788円

※分割払いの場合、お支払いの停止はできません。

※この料金のほかに通常の自由作文を利用する際の英作文チケットが必要です。必要となるチケット枚数は12枚程度です。
※講座で出題される課題の1回あたりの必要チケット枚数は2枚です。
※講座で出題される自由作文を既定分量より多めに作文された場合はこの枚数以上のチケットが必要となります。


定員
募集枠:先着20名様

※定員になり次第締め切ります。

お申し込み期間

募集を終了しました。

受講期間

2024/07/19(金)〜2024/10/31(木)まで

開講日 2024/07/19(金)
 ※教材「中国語超基礎講座 vol.1」配布予定

【課題・教材配信スケジュール】
第1回 7/26(金)

第2回 8/9(金)

第3回 8/23(金)
 ※教材「中国語超基礎講座 vol.2」配布予定

第4回 9/6(金)

第5回 9/20(金)
 ※教材「中国語超基礎講座 vol.3」配布予定

第6回 10/4(金)

※このスケジュールは予定であり、その時々の課題の提出状況などにより見直す場合がございます。
※各課題の締め切りは課題配信日から2週間です。それ以降の提出は行えません。また未利用分の返金は行えません。あらかじめご了承お願い申し上げます。
※各配信日当日にeメールでお知らせいたします。
※毎回課題締切当日もしくは前日に提出が集中します。その場合には添削結果のお届けが通常よりお時間を頂く場合がございます。配信日1週間以内のご利用を推奨いたします。

お支払い方法

以下のお支払い方法がご利用いただけます。

  • 銀行振込
  • コンビニ
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

お申し込み方法

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

お客様の声

過去の「中国語超基礎講座」の受講者様の声です。
※別講師担当分と合わせての声となります。


お客様の声#01

テキストが読みやすく、分かりやすい!何度も見直して理解を深めたい!

この講座の受講目的は?

中国語ができるようになると今後仕事で何か役に立つことがあるのではないかと思った。また、複数の語学を学習するほうが1つの語学学習するより語学習得のスピードが速いと聞いたことがあった。

受講してみて良かった点は?

全く知らない中国語に関する基礎について、知識が出たことで学習のとっかかりになったと思う。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

文章の構造がわかったのは読み書きでは大きな成果と思う。中国語の漢字の意味が分かるようになるとかなり読み書きができるようになると思った。

添削内容(全7回)について

丁寧な添削でなぜ間違っているかをよく理解できた。

予習テキスト(全3冊)について

読みやすく、とても分かりやすくてこれからも何度も見直して理解を深めたいと思います。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

全く知識がないところから丁寧に教えていただけて、非常に楽しんで取り組むことができました。とても遠い存在だった中国語が少し身近な存在になってとてもうれしく思います。また機会があればご教授いただければ幸いです。

お客様の声#02

独学では気づかなかったことを教えていただいて大変勉強になりました!

この講座の受講目的は?

講座開始の2か月前に独学で中国語の勉強を始めたのですが、客観的に見てもらった方がいいのではと考えていました。ちょうどレベルも超基礎講座とのことでしたので、自分のレベルにあっているのでは?と思い利用してみようと思いました。

受講してみて良かった点は?

独学では気づくことのなかったであろう文法や中国語の感覚的な言い回しを教えていただけたことと、予習をしてから実際に課題に取り組んでみると、少し中国語作文も頑張ればできるんではないかと思えた点です。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

中国語の考え方が少しわかったので、これからの勉強に役立ちそうです。また、自分では思い至らなかった観点からの指摘もあり、ありがたかったです。

添削内容(全7回)について

簡潔でわかりやすかったです。考えてみなかった視点からの指摘もあり、勉強になりました。

予習テキスト(全3冊)について

フォントもカラーも内容もわかりやすかったです。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

簡潔及び的確な添削をありがとうございます。 独学では気づかなかった点もいくつか教えていただいて大変勉強になりました。ありがとうございました。

お客様の声#03

簡単な文が読み書きできるようになった!この講座から始めて本当に良かった!

この講座の受講目的は?

日本語ネイティブで且つ英語をある程度わかっていると中国語が学習しやすいとFEからのメールを見たのが一番です。正直に言いますと、中国語を勉強しようと思ったことはありませんでした。中国語なんて発音できない!と思っていましたので。でも、書き言葉から勉強するなら入りやすいかもと思い直し講座を取ろうと決断しました。

受講してみて良かった点は?

中国語は全くわからなかったのですが、この講座から始めて本当に良かったと思います。文章の構造がわかり簡単な文は読み書きできるようになって嬉しいです。中国語を書き言葉から始めるのは私にとても合っていました。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

これから役立っていきそうです。中国、台湾に現地法人があり、出張者も来るので少しずつでも試してみたいと思います。

予習テキスト(全3冊)について

とても分かりやすかったです。中国語を初めて習う日本人には最適だと思いました。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

ありがとうございました!ニンハオとシェシェしか知らなかった自分が中国語講座についていけるのか不安だったのですが、テキストがわかりやすく添削課題の質問にも丁寧に解説していただいたおかげで何とか修了することができました。中国語ももっと学びたいと思うまでになりました。今後も中国語の勉強を続けていきます。

お客様の声#04

高知県 M.W.さん 47歳 女性

一般的パターンの発音から入るやり方とは真っ向から違っていて、英語の学び方と並行しつつ、基礎的な文章を作る作業から入るという発想がとても斬新

この講座の受講目的は?

せめて簡単な中国語は学びたいと思っていたのですが、どこから入っていけばよいのか迷っていた時にこの講座に巡り合いました。

受講してみて良かった点は?

一般的パターンの発音から入るやり方とは真っ向から違っていて、英語の学び方と並行しつつ、基礎的な文章を作る作業から入るという発想がとても斬新でした。
英語を応用、比較しながら学べたのはとても良かったです。
読み方は、簡単な文章ができるようになってからでも遅くないのでは?と思うようになりました。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

英語の作文を応用しながら出来たので、なるほどと思うところが結構あり、また日本語とも似ている部分も多く、新鮮な感じがして楽しかったです。今後も文型を考える際にかなり役に立つと思います。

添削内容(全7回)について

作文者の考え方などをきちんと酌んで頂いた上での感想を頂くことが多く、コメントがいつも楽しみでした。
それから、細かな質問にも一緒に考えてくれているという感じを受けることが多く、それがとても励みになりました。

予習テキスト(全3冊)について

わかりやすく、また英語との比較で理解しやすいようにできていたのが良かったです

「質問し放題」について

この制度はとてもいいシステムだと思います。

講師へ一言

まるで親しい友人が気軽に相談に乗ってくれ、声をかけてくれているようなそんな雰囲気で教えて下さったことが楽しかったです。ありがとうございました。

お申し込み方法

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

お客様の声#05

東京都 O.T.さん 33歳 男性

英語に次いで重要となる言語は中国語と思っているので、少しやってみようと思った

この講座の受講目的は?

英語に次いで重要となる言語は中国語と思っているので、少しやってみようと思った。

受講してみて良かった点は?

演習問題に対して丁寧に指導が受けられた点。
中国から年賀状?が届いたのにもびっくりしました!

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

今後さらに中国語を学んでいく上での足がかりにしたいと思います。

添削内容(全7回)について

毎回充実した添削と、優しいコメントをいただけて嬉しかったです。

講師へ一言

長期にわたって指導いただき、ありがとうございました。
中国語の勉強はまだまだここからだと思うので、
これからもがんばっていきたいと思います。

お客様の声#03

千葉県 O.H.さん 42歳 女性

英語表現との比較も参考になりました。同じ文章を日本語・英語・中国語で考えてみるのは面白い

この講座の受講目的は?

再来年度以降、勤務先(学校)で外国人留学生を受け入れることになりました。
最も有力な留学生出身国の1つが中国であることから、中国語を少し勉強してみようと思いました。
(学内通知文を書くときなどは日本語・英語を使用する予定ですが、期日厳守の通知などは主な国の言語の使用も検討しています)

受講してみて良かった点は?

中国語の基本的な作りが分かりました。
書いて伝える、読んで分かる、を業務の主体とする場合の、最低限必要な事項を理解できました。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

もう少し勉強をしたら、通知文を書けそうです(笑)

添削内容(全7回)について

とても分かりやすい解説をいただきました。
全く経験のない言語だったので、同じことを頻繁に間違えましたが、解説を読んで改めて確認でき、勉強になりました。

予習テキスト(全3冊)について

なかなか覚えられず苦労しましたが、分からなくなる度に繰り返し開いて確認しました。
調べたいことがすぐに見つかる分量だったので、使い勝手がとてもよかったです。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

ご指導をいただき、ありがとうございました。
とても楽しい4ヶ月でした。毎晩の勉強も習慣になり、終了後も続けています。
英語表現との比較も参考になりました。同じ文章を日本語・英語・中国語で考えてみるのは面白いですね。
最近は、電車や駅の掲示物を見て勉強して(楽しんで)います。
ありがとうございました。
以上です。どうぞよろしくお願いいたします。

お客様の声#07

新潟県 Y.K.さん 47歳 男性

細かいところまで行き届いた詳細なテキストと、丁寧なご添削、ありがとうございました

この講座の受講目的は?

興味があった

受講してみて良かった点は?

基本となる表現がわかった

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

テキスト文章のピンインもつけられたらつけてほしい
テキスト文章の音声を再生できるURLがつけられたら載せてほしい

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

簡易な中国語文の読解

添削内容(全7回)について

とても丁寧だった

予習テキスト(全3冊)について

細部にも行き届いた内容だった

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

細かいところまで行き届いた詳細なテキストと、丁寧なご添削、ありがとうございました。これからもご指導よろしくおねがいします。

お客様の声#08

東京都 N.E.さん 51歳 男性

見よう見まねの中国語を直してもらって感謝しています

この講座の受講目的は?

筆談自己流中国語しかしてなかったから

受講してみて良かった点は?

中国語を初歩ですが体系的にわかりました。

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

悪いというか、私の理解が不足しているので、ちょっと難しかったです。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

折りあれば中国語を書いています。

添削内容(全7回)について

親切で満足しています

予習テキスト(全3冊)について

ちょっと私には難しかったですが、結構いろいろと学びました。

「質問し放題」について

つかいませんでした

講師へ一言

どうもありがとうございました。見よう見まねの中国語を直してもらって感謝しています。

お申し込み方法

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

お客様の声#09

愛知県 K.K.さん 61歳 女性

このような説明を受けるチャンスが一度もなかったので、とても感激しました。

この講座の受講目的は?

ラジオやテレビ講座で中国語を学習したことはあったけれど、けっこう以前のことで、また系統だった学習をしてこなかったこともあり、この機会にもう一度基本からやり直してみたいと思ったから。

受講してみて良かった点は?

中国語作文を、自然な中国語表現に添削していただき、丁寧な説明をしてくださったこと。

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

私の問題ですが、「中国語超基礎講座」と納得して受講しながら、以前に中国語を学んだことがあり、テキスト内容はちょっと物足りなかった。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

もう少し勉強をしたら、通知文を書けそうです(笑

添削内容(全7回)について

とても素晴らしかったです。流暢な日本語説明で分かりやすかったというだけでなく、先生の解説は的を射ていて、「腑に落ちる」を実感できました。

予習テキスト(全3冊)について

文法解説が分かりやすくて、初心者にはとても理解しやすいテキストだと思います。

「質問し放題」について

「質問し放題」というのは、いつでも助けてもらえる”安心感”があってとても心強いです。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

添削時「中国人が習慣的に使う表現」として教えて頂けた様々なこと、とても参考になりました。ありがとうございました。このような説明を受けるチャンスが一度もなかったので、とても感激しました。この講座で学んだ文法等々をもしっかり身につけて、中国語作文のレベルアップを目指し今後も学んでいきたいと思っています。ありがとうございました。

お客様の声#10

アメリカ合衆国ミシガン州 M.K.さん 50歳 女性

とても分かりやすく、入口としてとても良かった

この講座の受講目的は?

正直言って「中国語を学びたい!」と熱望していた訳ではありません。まだまだ英語を学ぶべき私にとってはそれはまだ先の事だと思っていました。但し、以前の職場で中国語を使う部門が有り、また同じ漢字を使っていることから「機会が有れば」と思っていたのは事実です。そのような訳で、この講座を知った時に「初歩の初歩」という言葉にも惹かれて受講してみようと思いました。

受講してみて良かった点は?

初歩の初歩だとは思いますが、中国語に触れられた事が良かったです。短い期間とわずか三冊のテキストに、様々な事がまとめられていて、とても分かりやすく、入口としてとても良かったです。

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

ありません。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

正直、今はまだ何に役立つか?というところが見えていません。ですが中国語という家の玄関に入った私にとって、もっと奥へ進むきっかけにはなったと思っています。中国語を自由に操る友人達もいますし(日本人)、ESLで知り合う中国の方もいますので、将来(ずっと先かもしれませんが)、中国語で手紙を書いてみたいです。 加えて、日本へ本帰国後はもしかすると英語よりも近い存在になるかもしれない言語ですから、何か新しい世界へのきっかけになるかも知れないと思ってはおります。

添削内容(全7回)について

とても分かりやすい添削でした。理解の足りない点は明確に指摘していただけ、詳しい解説も加えていただけました。自分で工夫している事についての感想も書き加えていただけて、言葉を全て拾っていただけているという実感がありました。

予習テキスト(全3冊)について

先ほども書きましたが、初歩の初歩とはいえ、たった3冊であれ程の内容を盛り込んであった事に驚いています。また、それらが分かりやすく書かれていて、課題をこなすにも、読むにも分かりやすかったです。

「質問し放題」について

これは他の特別講座でもそうですが、自分自身の問題であまり活用が出来ませんでした。ですが、いつでも質問出来るという安心感は通信教育において大きいと思います。利用した際には迅速に回答をいただけて助かりました。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5の最高に満足です。

講師へ一言

英語のフルーツフルイングリッシュにおいて、まさかの中国語講座でしたが、開いていただいてありがとうございました。大昔の日本が中国を先生として様々な文化を取り入れたことで同じ漢字を使う言語である、又近しい国であるという事で、中国語に興味があった私は本当にいい機会を得ました。また講座も「初歩の初歩」という事で初めの一歩が非常に出しやすかったです。

実際に学んでみると、いくら同じ漢字を使っているとはいえ外国語であるので難しい点もありましたが、最初の感覚を学べて本当に良かったです。中国語で手紙が書けるようになるまでは…まだ先だろうと思いますが、いつか実現できるようにしたいと思います。

お客様の声#11

千葉県 A.M.さん 40歳 女性

私のようなある程度中国語を習ったことのある学習者にもうってつけの講座でした

この講座の受講目的は?

数年前に中国に一年ほど留学したことがあるのですが、帰国後全く中国語を読み書きする時間や機会を設けることができず、今に至っていたので、復習して中国語の感覚を思い出したいため受講しました。

受講してみて良かった点は?

初心者向けの超基礎講座ということでしたが、私のようなある程度中国語を習ったことのある学習者にもうってつけの講座でした。
忘れていたり、あいまいな理解で勘違いしていた部分などを細かく解説して頂けたので、新たな発見もたくさんありました。
今回の講座内ではカバーしていない文法など、改めて中国語をこれからも継続して学習していきたい気持ちになりました!

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

悪かった点は特にないです。
改善、というか、受講していて感じたのは、講座が進むにつれ、毎回の課題をこなすことに精一杯で、添削結果の復習に時間を費やすことがあまりできませんでした。そのため、折角の質問し放題もあまり利用する時間が無く、もったいなかったです。
復習&質問&新しい課題への取り組みの時間をじっくり確保したい為、課題の提出間隔を3週間くらいに広げてもらえるとうれしいです。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

簡単な文章のやり取りであれば、講座で学習した文法や語法だけでもかなり表現できる事が分かりました。

添削内容(全7回)について

一つ一つの文章や語法について、なぜ間違っているのか、丁寧に解説してもらえ、理解が深まりました。
また、文法的には間違いではないが、通常はこのように表現する、等の付加的な情報にも言及してもらえたので、実践で使える表現が身につけられたと思います。

予習テキスト(全3冊)について

質問に対し、しっかり丁寧に回答をいただけたので、大変助かりました。
講座が進むにつれ、課題をこなすのに追われてしまい、途中から折角の質問し放題サービスを活用することができなかったのが残念でした。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

3ヶ月ちょっとの間、丁寧にご指導頂き、ありがとうございました!
今回の講座を通して、中国語の学習をまた本格的に始めたい気持ちが強まりました。
中国に旅行とかもたくさんしたいので、機会があったら、また是非別の講座を受講したいです^^

お客様の声#12

埼玉県 H.A.さん 47歳 女性

友達に簡単なメールが打てるようになりました!

この講座の受講目的は?

中国語を勉強してみたいと前から思っていたのですが、英語の優先度が高く、教室に通うまでは時間的にも経済的にも手が出せずにいました。
今回の講座は短期間で基本(読み・書きのみ)の内容で、始めやすかった。

受講してみて良かった点は?

中国語は難しいイメージが先行していたのですが、カリキュラムも先生の解説もシンプルで、混乱することなく、すっきり理解できたことです。

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

テキストに出てくる単語が、巻末にピンインと併記された一覧になっていると有難いです。
あと、やはりテキストに出てくる単語と例文のみでよいので、音声が聞けるアプリがあるといいです。
Google翻訳に入力して聞いたりしましたが、結構手間で、途中から省略してしまいました。
一問一答アプリのような穴埋めクイズ+音声データの中国語版(学習した内容)があったら最高です。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

友達に簡単なメールが打てるようになりました!

添削内容(全7回)について

とても丁寧で分かりやすかったです。ほめて下さる言葉が励みになりました。

予習テキスト(全3冊)について

テキストはシンプルで非常にわかりやすいと思いました。ただ、すぐ忘れてしまうのと、ボキャブラリーもテキストだけでは少ないので、ワークブックが欲しいです 。

「質問し放題」について

すみません、勉強不足で利用しませんでした。。。

講師へ一言

簡潔明瞭な解説のおかげで、怠け者の私でも、あまり中国語の学習を難しく感じずに楽しくスタートできました。今回学んだ事をベースに、少しずつレベルアップしていきたいと思っています。また、教えていただく機会があれば、嬉しいです。そのときは、ぜひ宜しくお願いします!

お申し込み方法

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

お客様の声#13

大阪府 M.Y.さん 67歳 女性

中国語への感覚が変わった。おもしろい講座でした。

この講座の受講目的は?

中国語は難しいので、とくに学習する予定はありませんでしたが、先生のアピール(漢字を知っている日本人は、中国語の読み書きはとりつきやすい)につられて申し込んだ次第です。

受講してみて良かった点は?

アピールの通り、確かに思っていたよりはとりつきやすかったです。
テキストの説明は、結構わかりやすいものでした。
今後もある程度自分で復習できるでしょう。

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

発音がないのが初めからの設定なので仕方ないのですが、暗記するためには音が重要なのだな、という感想です。

ピンインがあるので、それを見て適当に発音し文章を覚えようとしていますが、年のせいか、なかなか難しいですね。辞書も買いましたが、ピンインがわからないと引けませんので字に合わせて覚えるように努力します。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

ごく初歩なので、すらすら読めるなんてことはありませんが、学習の仕方は少し分かった気がします。

中国へ行くチャンスがあったら、多少は筆談ができるでしょうか?

添削内容(全7回)について

ていねいに添削とご解説をいただきました。ありがとうございました。

予習テキスト(全3冊)について

わかりやすいと思います。
今後も利用できそう。

「質問し放題」について

そこまでの余裕がなく、ほとんど利用していません。

講師へ一言

中国語への感覚が変わった、おもしろい講座でした。ご指導ありがとうございました。

最後の課題の返信がまだできていません。(忙しくて、ご挨拶文の翻訳がまだ終わっていないのです。) 近いうちに送りますので、お許しください。

お客様の声#14

高知県 M.W.さん 47歳 女性

最初は超基礎講座ということで受講するのをためらいましたが、受講してよかったです。

この講座の受講目的は?

語学学校で中国語を習っているが、特に文法についてはほとんど教えてもらってなかったので
そういうものが学べると思ったから

受講してみて良かった点は?

やはり基本的な文法が身についていなかったことがよくわかりました。
中国語は初めてではなかったので、最初のうちは簡単だと思ってたら結構間違ってました。

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

特になし

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

中国語会話の方にも役立てていけると思います。

添削内容(全7回)について

日本語で解説してもらえるのがよかったと思います。
個人のレベルに合わせてもらえた点もよかったです。

予習テキスト(全3冊)について

3冊目は知らない内容もあって読み応えがありました。プチコラムも面白かったです。

「質問し放題」について

会話ではこういうとわかっていても文法的にどうなっているのかはわからなかった内容を質問しました。
解説もとても丁寧に解説してくださり、非常にすっきりしました。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

短い間でしたがありがとうございました!
最初は超基礎講座ということで受講するのをためらいましたが、受講してよかったです。
また次の講座がありましたらよろしくお願いします!

お客様の声#15

神奈川県 J.Y.さん 40歳 女性

書店にあるテキストとは全然違う!

この講座の受講目的は?

中国語を基礎から短期間で学び直したかったから。

受講してみて良かった点は?

書店にあるテキストの内容とは大幅に異なっていたこと。実践的であったこと。
時間がない中での受講だったのでポイント絞った(無駄を省いた)テキストは私にはとても有効だった。
自分自身が日本語につられてしまうことがわかって良かった。

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

会話ではなく文章が書けることを主眼にしているので、SNS等で使える用語やメールの書き方なども教えていただけるとうれしい。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

はい。微妙なニュアンスも知ることができた。

添削内容(全7回)について

こちらの拙い中国語を一生懸命理解してくださり、最適な答えを出していただいた。添削ポイントがとてもわかりやすかった。

予習テキスト(全3冊)について

とてもわかりやすかった。

講師へ一言

最後までわかりやすい指導どうもありがとうございました。
本来ならもっと突っ込んでいろいろ聞きたかったのですが、受講期間に新規プロジェクトの仕事と重なりなんとか課題提出するだけでいっぱいいっぱいでした。
先生が励ましてくれたおかげで自信がつき、今後も中国語を楽しんで学習しようという前向きな気持ちでいます。
チャンスがあればまた指導お願いしたいです。ありがとうございました。

お客様の声#16

愛知県 S.H.さん 34歳 女性

わかりやすいテキスト!手ごたえのある課題!

この講座の受講目的は?

中国語を使えるようになりたいから。
独学だとさぼってしまうため、課題設定のあるものがやりたかったから。

受講してみて良かった点は?

書くことに特化しているのが自分には合っていた。(市販のテキストだと、最初の発音で挫折しがち。)
テキストが分かりやすかった。練習問題が多いのも良い。
課題がなかなか難しく、面白かった。

受講してみて悪かった点・改善してほし点は?

テキストの例文の音声があると、聞く練習もできてより良いと思う。

学んだことはどんな点で役立ちそうですか?

中文のタイピング方法が理解できたので、単語とピンインを結びつけて覚えるのに使いたい。
手書きだと漢字とピンインの両方を書いて覚える必要がある。ピンインを入力すれば漢字が表示されるタイピングの方が覚えやすそう。

添削内容(全7回)について

解説が分かりやすかった。

予習テキスト(全3冊)について

とても分かりやすく、量もちょうど良かった。

この講座を5段階で評価するとしたら?

5:最高に満足

講師へ一言

中国語の文法は、日本語と似ているところも英語と似ているところも両方あって、興味深いです。
提出課題はいつも悩みながら取り組んでいましたが、まさかの金メダルが取れて嬉しかったです。ありがとうございました!

お申し込み方法

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。