the Nuances Masterは
こんな悩みを解消します!
文法で悩んでしまう、こんな症状を解消!
英語で小説や記事を読む時に「この助動詞って本来どういう意味なんだ?」と気になったことはありませんか?
なぜここでこの助動詞を使うのか、なぜここはこの時制なのか、そもそも will と be going to の違いもハッキリ知らない。文法書やネットでも調べても実際にネイティブはどんな意図で時制や助動詞を使い分けているのか分からない・・・を解消します。
会話でよくある、こんな症状を解消!
英会話で「失礼にあたらないかな」とか考えてしまうと、どうしてもすぐに言葉が出てこない・・・そもそもよく使われる定型文を知らない・・・イントネーションがわからない・・・伝えたいことを伝えたつもりが、不思議そうな顔をされてしまった・・・
状況に合わせた会話定型文、それぞれのニュアンスの違いを知ることでスムーズな会話を妨げてしまう要因を解消します。
メールでよくある、こんな症状を解消!
メール作成時に関しても同じで、どのような段階の丁寧さを選択すればいいのかわからない・・・また、そもそも色んな言い方を知っているけど、それぞれの文のニュアンスの違いが分からないので、どう伝わっているか分からない・・・そんな不安を解消します。
称賛の声続々!
受講して本当に良かったですよ!!
とても分かりやすく、今まで「これってどっちなんだっけ?」と思っていたものもクリアになりました。
教材もとても分かりやすいです。
私は今、この講座とフルコース同時に進めていますが、問題なく進めています。
量もそして中身も大満足です!!是非たくさんの方に受けてほしいと思います。受講して本当に良かったですよ!!
とにかく楽しい講座です
フルコースと同時受講のために、他の方のようには進んでいないとは思うのですが、文法を再確認しながら、更にこの講座を受講するのは、とても良いと思いました。
フルコース、the Nuances Master講座を同時受講しても、3年で終わり切る量だと思います。
こちらの講座からでも良いと思いますし、同時受講でも、とてもためになる講座だと思います。是非たくさんの方に受講していただきたいです!絶対に損はしない講座だと思います。とにかく楽しい講座です。
いかに分かりやすく、そして楽しく講座を受けてほしいなど、いろいろ考えてくださったのだろうなと思いました。
受講前は単語のニュアンスの違いだけなのかなと思っていたのですが、そうではなく発した言葉のニュアンスの講座だったので、良い意味で裏切られました。
1期生として受講できたことを、本当に嬉しく思います。作ってくださった先生方、スタッフの皆さんに本当に感謝しています。明日もこの講座で受講できるかと思うと、とてもワクワクします。是非たくさんの方に受講していただきたいです!!
他のコースよりも、負担が少なく、
でもとてもタメになる
他のコースよりも、負担が少なく、でもとてもタメになります。3日坊主の私も、これなら続けられそう。
毎日添削の結果が戻ってきて、先生方の温かいメッセージを受け取れるので、ちょっとしたコーチングのようです。一人で黙々とこなすよりもずっと楽しい。
どうしようかと迷いがありました。でも、今はこれでよかったと思っています。
やはり、誰かと関わっている方が楽しいです。
今までの教材の中で一番
毎日、短い時間で取り組めて、英語表現が覚えられるので、とてもお勧めです。
毎日、少しずつ進めていけるので、今までの教材の中で一番取り組みやすいです。
ニュアンスとは?
いったいニュアンスとは何でしょうか?
ニュアンスとは、オックスフォード辞書によるとこのように定義されています。
ごくわずかなのに、相当違う感じを与えるような違いのことです。
単語やフレーズの選択ミスがとんでもない違いを生む、それがニュアンスです。
英語のニュアンスの違いとは、こちらがそんなつもりで伝えたはずではないのに、相手に誤解を与えたり、変な印象を与えてしまったり、別の意味で伝わってしまう原因になる「私たち側の英語の理解不足」のことです。
the Nuances Masterを学ぶことで、英語の理解不足によって生じるニュアンスのずれをなくすことができます。
これらのニュアンスの違い、わかりますか?
「ニュアンス」を侮っていませんか?
簡単に思える単語や表現を、実は誤解して覚えていませんか?この章で、確かめてみてください。
この講座で学習する内容のほんの一部をお見せします。
使役形 get と have の違い
次の2つはどちらも「もし君が忙しかったら、今夜 Emily に手伝ってもらうよ。」という訳にできますが、重要なニュアンスの違いがあります。なにが違うのでしょう?
「I'll get Emily to help me tonight if you're busy.」
A get 人 to B は、説得して何かをしてもらうことを表します。友人などに何かを手伝ってもらいたいとき、「手伝ってくれない?手伝ってくれたら本当に助かるんだけど」とお願いする状況を表すのに自然です。
「I'll have Emily help me tonight if you're busy.」
A have 人 B は、ある工程や決まりで何かをしてもらうことを表します。例えば、整備工場に車を修理してもらうような状況に使うと自然です。金銭のやりとりが発生するというニュアンスが入りますので、友人にお金を渡さずに手伝ってもらう場合などには合いません。
つまり、使役形 get と have の大きなニュアンスの違いは、金銭のやりとりが発生するか否かです。誤って使った場合、いらぬ誤解を生むのは言うまでもありませんよね?
guest / client / customer の違い
次の3つはどれも「昨日、重要なお客様にプレゼンを行いました。」という訳にできますが、それぞれどのようなニュアンスがあるのでしょうか。
「I gave a presentation to an important guest yesterday.」
この文は、聞き手を混乱させてしまう可能性が高いです。なぜなら guest はビジネスで使った場合、営業と関係がない人(プレゼンを行うような相手ではないVIPなど)を指すからです。
「I gave a presentation to an important client yesterday.」
client はビジネスにおいて、サービスや助言を求める側の人や組織を指すことが一般的です。長期的に営業と関係を持つ人のことなので、この文脈にふさわしいです。
「I gave a presentation to an important customer yesterday.」
これは不自然です。customer は短期的に商品やサービスを購入する人のことなので、まずそのような人にプレゼンを行うことはありません。
一見簡単そうでも、意外と間違えて使ってしまっている可能性がある表現です。例えば翻訳機などを使うと、client がふさわしい場面で customer と訳されてしまったりするので、このように違いをはっきりと把握していないと気づかずに間違いをおかしてしまう可能性があります。ビジネスの場面では特に気をつけたいですね。
上を表す above と over の違い
次の文を見てください。
「The logo should be above the title.」
「The logo should be over the title.」
2文とも「ロゴはタイトルの上に配置して」と訳せてしまう文ですが、果たしてそれで大丈夫なのでしょうか?
「above」
高い位置にある状態を表します。スライドのロゴがタイトルより上にある限り、真ん中でも左でも右でも問題ありません。
「over」
真上を表します。スライドのタイトルがど真ん中なのであれば、ロゴは上部の真ん中に配置する必要があります。
この2つの単語の違い、「大体」で覚えていればいいと思っていませんでしたか?違いを明確に把握していないと、実は困る時があるんです。ビジネスの場面で失敗しないよう、ぜひ覚えておきたい違いですね。
【セクハラ注意】魅力を表す言葉の違い
どれも「魅力的」と訳せる単語ですが、注意が必要なニュアンスの違いがあります。
「fascinating」
「(あまり)見たことがない」というような理由で魅力があることを伝えます。その上で、指している物事に「深い興味を持っている」ことも伝わります。これは、もっと見たり考えたり接触したりしたい物事に対して使われます。人に関しては、新鮮な考え方がある人や、珍しい体験がある人に対して使われます。
My favorite professor in college was a fascinating person.
(大学時代の大好きな教授は魅力的な人でした。)
ここでの「fascinating」は人柄のことですので、話し手は自分の大学時代の教授がいつも面白い考えをしていたか、体験が豊富な人だったということを伝えています。
「attractive」
何か(誰か)を初めて見たり知ったりしたときに、それを「(もっと)欲しくなる、やりたくなる」ことを示します。人に関しても同じような意味がありますが、性的なニュアンスもありますので注意が必要です。人が着ている服などに対して使うことも控える方がいいかもしれません。
That's quite an attractive dress!
(なかなか魅力的なドレスですね!)
この文は人を直接指してはいませんが、人によっては性的なコメント、セクハラのように思われます。パートナー以外の人やその人の服以外に対して使う際には特にご注意ください。
「charming」
物や場所、そして人柄に対してよく使われます。物や場所なら「趣がある」ような魅力を表しますが、人柄なら「人懐こい・愛される性格」があることが伝わります。
The new guy at work is quite charming and he's already made friend with the whole team.
(職場の新人はとても魅力的で、すでにチーム全員と仲良くなっています。)
こちらの「charming」は人の性格のことです。この新入りは友達を作りやすい性格だと伝えています。
これらの「魅力」を表す言葉も、「なんとなく」使っている日本人が多いのではないでしょうか。うまく使い分けられないと、せっかく魅力を伝えようとしても伝わらないどころか、セクハラと思われてしまう恐れがあるのです。それでは目も当てられません…。
致命的な誤解を与えないために・・・
このように、ニュアンスの理解を誤っていると、自身が正しく理解できないだけでなく、聞き手に誤解を与えてしまいます。
最後にもう1つ、ご紹介します。
「I'm not good at speaking English.」
中学の初めのころに学ぶ表現です。
このフレーズを使っている人を本当によく見ます。
ですがネイティブは、めったにこの表現を使いません。
特に、仕事や知り合いに対して、そして自分の印象が悪くならないように気にしている場合は絶対に使いませんので、実際は教科書の中でしかでてこないような表現なのです。
ですが、このことは教科書に書かれていない上に誰も教えてくれません。そのため、自分の印象がとっても悪くなる表現なんだという事を知らないまま日本人は使ってしまっているのですね。
もし、職場で英語が苦手なことを
I am not good at speaking English とか I am bad at speaking English などと伝えた場合、
「そんな状態でここにいないでよ!」「努力してから来なさいよ!」という話になるからです。
not good at や bad at は、直訳すると「私は〜が下手です」となり、自分の能力が全くないことを伝える表現になります。自分の印象を守りたい場合は、使わない方がいい表現と言っていいでしょう。
そしてこの表現は非常にストレートなので、当然そのスキルが求められる場所で使うのは適切ではありません。例えば、英語を使う外資系の職場では、最低限の英語は使えないといけないはずです。
職場で日本語ほど英語が使えず、そのせいで不便をかけないよう迷惑をかけないようにとの配慮から伝えたい気持ちも分かります。
でも、英語を使う職場でこのフレーズを使うと、あなたが自分の仕事を適切にこなせない、そして努力する気もないという悪い印象を与えてしまいます。プロフェッショナルではないのです。
ではどう伝えればいいのか?
「I'm not great at speaking English.」
この表現を使ってください。
「〜は得意ではありませんが、一生懸命やっています」という意味合いを含んでいるため、相手に対して自分が改善しようとしているという印象を与えることができます。
日本人なのに職場で英語を使うくらい頑張ってきたのです。だったら、謙遜するにしても I'm not great at を使うべきです。「まだまだですが」「頑張っていますので」「ご配慮願います」というニュアンスを伝えられます。
たまたま中学で学習していた I am not good at 〜 というフレーズが役に立たないのは、そのフレーズをどんな時に使うか誰にも教わってこなかったからです。
場違いな場所で、場違いな表現を使ってしまわないように「どういうニュアンスで伝わるか」をしっかり学ぶ必要があるということです。
英語を自分で使う立場の方が学ぶべきこと
この講座で学ぶことは、これまで文脈とは切り離されて頭に詰め込んできた文法、単語の正しいニュアンスを学び、フレーズについては「どんな時に使うのか」シチュエーションと紐づけることです。
そうしないとあなたは、一番最初に出会った表現をそのまま使い続けてしまうということです。
あなたが学ぶべきことは、典型的に日本人が使っているテンプレートのような表現ではなく、シチュエーションにぴったりな表現を学ぶことです。
ネイティブは普通に使っているけど日本人は全く使えていない、新しい表現を新たに学ぶことです。
学ぶべきは状況と独立した単語と文法ではなく、既に知っている知識をいつ使うのか?どういう状況で使うのか?もっとその場にふさわしい別の表現はないのか?ということです。
文法書で学んだ文法ルールや知っている単語を組み合わせるだけでは、いつまでたっても「英語が上手だね」という印象を持ってもらえないどころか、場違いな英語を使うことになります。
私たち日本人には、正しいか判断すらつかないわけですから誰かに「この表現はどこで使うのがふさわしいのか」をゼロから教えてもらう必要があります。
しかし、そのことを教わってこなかったため、教えられないのも無理はありません。
文法ルールと単語はある程度、ルールがありますから短い期間で英語を話せるようにする基礎勉強としては最適です。ですがある程度、英語が上達してきたらそれでは太刀打ちできません。
実は、ニュアンスの違いは
英会話やアウトプット練習では学べません
多くの英語学習者が自分の英語がどう響くのか、ニュアンスの違いをすごく心配しているにも関わらず、学ぶのが難しいのがニュアンスの違いです。
たとえ海外にいて日々ネイティブがいろんな表現を使うのを耳にしても、どんなニュアンスがその背景に潜んでいるか学べないのです。だから気が付くこともできません。
気が付かないので、いつまでたっても英語表現が失礼なままだったり、ずれたニュアンスで伝わることになるのです。そして大抵の場合、あなたを気遣って多少ニュアンスがずれていても誰も教えてくれません。
唯一の解決策は、膨大な会話を積んで初めてようやく「あれ?このフレーズってこういう時に使うのが正しそうだな・・・」と1つのフレーズに膨大な時間をかけて身につけていくしかないのです。
ですから効率よくニュアンスを身につけるなら専用のインプット学習が必要です。
どうやったら十分な
ニュアンスの違いを身につけられる?
the Nuances Masterでは、ほとんどの日本人が学校教育のために間違いなく発生させているニュアンスの違いを矯正します。
リストアップの根拠データは、私たちがこれまで万件以上蓄積してきた添削指導データです。
文法、単語、フレーズという全カテゴリの中で、
- 日本人があまりしっかりと
使い分けできていないニュアンスの違い - 英作文指導でも遭遇しない、日本人があまり使わないが、ネイティブが使うべきとオススメする表現
- ネイティブ同志で会話する際に、
ネイティブも注意しているニュアンスの違い
にフォーカスします。
特定の人・特定の状況でしか使わないものは、学習効率が悪いので扱いません。対人関係で人間関係を築くのに、日本人の英語力不足のために出来ていないものを学びます。
さらに人権意識などが進んだ外国人と会話するなら特に、気をつけるべきニュアンスの違いにフォーカスして学びます。
大切な学習テーマだからこそ、
忙しくても続けられると好評です!
忙しくて、英語を勉強する時間がない?
目標や夢のために英語を勉強しようと思っても、日々、目まぐるしく日常生活を送っていると、まとまった学習時間を取るのってなかなか難しいです。
最初の数日間は机に向かって頑張って勉強していたのに、日常の忙しさで、だんだんモチベーションが下がって挫折してしまった。いつの間にか学習が止まってしまった。なんてことよくありますよね。
時短学習で効率良く学習してください
そんな忙しさに負けて、なかなか英語学習が進まないあなたのために「the Nuances Master」は誕生しました。
無駄のない時短学習が実現!時間がないなかでも効率良く勉強できるような仕組みになっています。
人間が集中できる時間はたったの15分だけ
「15・45・90の法則」をご存じでしょうか?
この数字は、それぞれ「15分・45分・90分」を表しており、人間の集中力にかかわる時間です。
精神科の樺澤紫苑先生が提唱した法則です。
この法則によると、
人間が最も集中できる時間は「15分」。
15分経過した後は、どんどん集中力が下がります。
「45分」は、一般的な集中時間。
そして「90分」が集中力の限界なのです。
大学の講義や学校の授業を思い出してみてください。
最初の時間こそ、やる気満々で先生の話を聞いていたけど、だんだん眠くなって寝てしまったり頭の中では全然違うことを考え始めたりしていませんでしたか?
「45分」や「90分」ましてやそれ以上の時間ずっと集中し続けることは不可能。
長い時間をかけて、学習を続けていても脳は働いていないのです。
適宜、休憩を入れることで集中力は回復しますが、日々忙しい人にとって長時間の学習計画を立てることは難しいです。
そこで「the Nuances Master」は、最も集中できる15分にフォーカスしました。
たかが15分、されど15分。15分という短い時間で「質の高い学習」をし、時短学習に革命を起こします。
15分で終わるようコンパクトに要点だけ
まとめた教材を毎日お届け!
「the Nuances Master」での学習時間は、1日15分程度でOK!使い分けの大切なポイントだけに絞って説明を行いますので、時間のない方でも重要なポイントを無駄なく最大の効果があげられるように工夫されています。
本当に重要なところだけを
押さえた学習ステップ
the Nuances Masterでは、あなたの使える時間、ご都合に合わせて使い分けられる段階的なアウトプット練習をご用意。その日に使える時間に合わせて、最低限の学習にプラスアルファで練習量を増やすことができます。
❶知識をインプット!毎日数ページの教材を!
長い説明文があると、目にしただけで疲れて、やる気が無くなってしまうことって、よくありますよね。「the Nuances Master」で使うテキストは、本当に重要なところだけをまとめています。
1週間で完結する楽しいストーリーを配布
毎週、複数の登場人物が登場するシナリオを配布します。シナリオには、登場人物間で交わされる会話やメール、LINEなどのやりとりが掲載されており、シナリオに登場する重要なフレーズにフォーカスして、毎週5つのサブテーマを学んでいきます。
毎週、Stephen先生が動画配信。ニュアンスの違いを分かりやすく配信!
毎週1シナリオに1つ、動画でも分りやすくニュアンスの違いを解説!
話す、書く、英語を使うすべての状況をカバー
the Nuances Masterでは、英会話、英文ライティング、今どきのテキストメッセージなど、英語を使うすべての状況をカバーします。
1日15分だけご用意ください
学習スケジュールは自由に組んでいただけますが、モデルスケジュールとして、毎日最低5分、週5日間学んでいただくことを理想としています。
そのため、サブテーマは1週間に5つ。1つのサブテーマの教材は数ページまでと無理のない分量にしています。
毎日1つの文で、ニュアンスの違う3つの表現を学びます
1つのサブテーマには、1つのフレーズを取り扱い、そこから派生して、ニュアンスの違い、よくある誤解、あまり使いこなされていない表現など、約3個の学習ポイントが学べるようになっています。つまり、週に学ぶのはたったの15個ほどの学習ポイントだけ。
学んだことを4種類のアウトプット練習で実践できます
教材学習だけでも、同じことを3回、別の観点で繰り返す説明で、記憶にできるだけ定着するような説明をしていますが、これから説明する「3段階」のアウトプット練習を併用することで、教材で学んだ知識を自分自身で使えるようになり、実際に外国人相手に実践できる環境まで揃えました。
その日の学習範囲はメールかスマホにお届けします。
わざわざサイトにログインする必要はありません!
大切なのは勉強することを忘れないことです。自分からサイトにログインするのは、少し不安ですよね。実は意外にできないものです。
そこで、the Nuances Masterでは、学習曜日を設定すれば、前回の続きの教材を自動でお届け。待っているだけでいいので勉強すること自体を忘れることがありません。
メール、それに今回から新しく導入される専用のスマホアプリ(Apple専用)のプッシュ通知で教材を受け取ったら、そこから1クリックで続きから学習を再開することができます!
❷オンライン穴埋めテストで定着度を確認しましょう
勉強したことが身についているか、教材で学んだことを定着させる環境をご用意しています。
the Nuances Masterでは、意図通りの英語表現ができるように、決まり切ったワンパターンの表現から脱出するための「ニュアンスの違い」を学びます。
知識の混乱を避けるために、穴埋めテストで短時間で復習する仕組みをご用意しました。
無料で、自分のペースで何度でも繰り返していただけるので、忙しい方や、ごくわずかな隙間時間しか利用できない方にもピッタリです。通勤時間や、ちょっとした待ち時間にスマホで利用できます。
❸瞬間アウトプット練習
会話で使うなら口に出して練習するのが一番です。会話の瞬発力を鍛える!口からアウトプットモードを新搭載。
穴埋めテストでキーフレーズを覚えたら、ネイティブ音声を元に、学んだフレーズがスムーズに口からでるように何度も発声を繰り返しましょう。
このモードは、以下のようなお客様のご要望から生まれました。
とにかくスピーキングを鍛えたいのが今の一番の課題なので、その向上に繋がるような講座はいつも注目している。
時間さえあれば文を作れるのですが、「それがすぐに口から出てこない」のが問題なので、口からのアウトプットをひたすら鍛える講座があるといいなと思う。
確かにその通りですよね。
会話では頭で考えている余裕はありません。
体に覚え込ませた表現がないと対応できません。
the Nuances Masterでは、教材に出てくる毎日3つのフレーズだけでも口になじませて覚えてほしいので、「瞬間アウトプット練習モード」を搭載しました。
英会話フレーズの習得にも対応しているthe Nuances Masterなら、学んだフレーズを、瞬間的にアウトプットできるようにする練習を、隙間時間で好きなだけ繰り返していただけます。
AIの音声も進化しましたが、まだまだ音声の抑揚はネイティブ音源には敵わないということで、今回のthe Nuances Masterでは、リピート練習用に、すべての学習フレーズにネイティブ音源をつけています。
❹英作文課題
英作文課題は好きなものだけご提出いただけるスタイルです。教材を読んでいて理解が難しいなと思った箇所、応用表現を試してみたい場合にご利用ください。
各サブテーマ・シナリオごとに用意された一行英作文で、日本人英語講師もしくはネイティブ英語講師(毎回選べます)のマンツーマン添削指導を受けることができます。
しっかり使い分けができているかを問われるバリエーション英作文課題で、正しく理解できているか実際に英文を書いてアウトプットしましょう。
サブテーマごとに1つの英作文課題と、シナリオごとに含まれる5つのサブテーマを総復習できるスタンダード課題をご用意しています。
バリエーション一行英作文課題とは?
バリエーション課題とは、ニュアンスの違いが適切に使い分けられるかを判断するためにこの講座から始めて登場する課題です。
- テーマとミッション
- see, watch, look を1回ずつ使って、以下の文章を英訳してみましょう。
- 作文量
- 20単語程度(120文字以内)を目安にしてください。
- 課題
- 昨日、駅でJohnを見た。彼はスマホで何かを見ているようだった。
この課題を見て簡単だとおもいましたか?「見る」と一言で言っても watch、see、look と様々な言い方があり、それぞれが使われるシチュエーションは限られています。
この課題では、see、watch、look を適切な場所で使えるかを問う課題になっています。
❺英会話レッスン
これまでの練習(穴埋めテスト、瞬間アウトプット練習、英作文課題)でやってきたことを、生身の人間相手に試してみましょう。
学んだフレーズを講師の前で使う練習をします。
教材に予め掲載している質問をしますので、あなたはそれに答えてください。実際に人前で模範英文通りに話すことが何より大切です。
後半10分は、フリートークです。これまで the Nuances Master で学んできた知識を総動員しながら、楽しく英語に浸かって英語経験値をアップさせましょう!
海外留学や、海外で生活していても、実際に毎日20分もの間、英語を外国人相手に話し続ける機会は実はそれほど多くはありません。学んだことを実践する最高の機会としてご活用ください。
スマートフォンアプリ(Apple専用)をインストールしていただくと、英会話レッスン予約の通知も受け取れて、時間になるとスマホからそのまま英会話レッスンを行っていただけます。
毎日待つだけでOK!
スマホ・メールにその日の学習範囲をお届けします
その日の学習教材をメールで通知します。
月曜と水曜、金曜日など、学習日を指定したらメールでリンクをお届け!
スマホのプッシュ通知で、あなたのスマートフォンにお知らせします。(アプリ利用についてはコチラの免責事項をご確認下さい。)
1日に学ぶ内容は、いろんな画面にアクセスすることなく、一ヶ所にすべて整理されています。
量が多くないマイクロラーニングの概念を取り入れているので負担が少なく、やらなくちゃ的な気持ちにならない、今日も終わった!という気持ちを持つことは明日の学習を続けるためにもとっても大切な要素です。
教材を読んだらオンライン穴埋めテストで、
分かったつもりになっている曖昧な知識をしっかり知識に変えていきます。
学んだことを会話ですぐに引き出せるようにするための「瞬間アウトプット」トレーニング!
AIではない人間の模範音声で、繰り返し発声練習するトレーニングモードを実装!
英作文課題と英会話レッスンは任意。
必要なもの、苦手なものだけチャレンジできます。
マイページにも「昨日の続きから」モードを搭載。
前日の学習の続きからすぐ再開できるのでストレスがありません。
短時間の勉強で本当に身につくの?
似たような単語・フレーズの使い分け、ニュアンスの違いは学んですぐポンと明日から身につくわけではありません。忘れることのほうが多いです。
だからこそ「the Nuances Master」は、特に忘れてもすぐに思い出せること、復習が気軽にできるコンパクトさ、分かりやすさに注力しています。
1つのことを1時間かけておぼえるくらいなら1つのことを2〜3分で何度でも繰り返し学んだ方が定着するからです。2〜3分で学べるなら何度でも繰り返す気になりませんか?
the Nuances Master では復習は1回5秒を目指しています。1時間かけて覚えたものを、もう1時間かけようとは中々思えないですよね。それは最初がしんどかったからです。
the Nuances Master の教材では、1つの表現に対して、1ページでまとめており、だいたい3つのニュアンスの違いを紹介しています。そして、1つのニュアンスの違いを4つの角度から学んでいきます。
- ①ニュアンスの違いの説明
- ②例文で違いをより正確に理解してもらう
- ③例文には、それが使われるシチュエーション(状況・背景)を設定していて、各シチュエーションの中で、その表現に切り替えたら相手の受け取り方がどのように変わるのか、自分はどんなつもりでそれを発言するのかを学べます。
- ④そして、最後にまとめ
まとめは、ページ内にハイライトされており、それだけ見たらすぐ使い分けが明確になるほどスッキリ整理されています。
5秒で復習が終わる簡潔さです。このように1ページ教材の中でも4つ角度を変えて同じことが説明されています。これだけ学んでも5分かかりません。
それだけではありません。英会話レッスンの事前練習も兼ねてこんな状況だったらあなたはどんなフレーズを使う?という練習問題も掲載してます。今回この講座からご用意するバリエーション英作文課題でも同様のことができます。
つまり、何度も、短時間で、別角度で、1つのことを繰り返し学ぶのです。同じことを何度も何度も。短時間でそれが行えるのです。
きっと1週間たったら忘れていることもある。でも、ハイライトされた教材をざっと見れば5秒で復習が終わる。そして脳に刻み込まれる。
何百万円もする海外留学でも
身につかないことを短時間で低コストで!
仮に海外留学したり生活を送っていたとしても、似たような意味だけどニュアンスの違いが学べる機会はめったにありません。
だからこそ、the Nuances Master では、たくさんのニュアンスの違いを生み出せる表現を学び、実践できるように繰り返し学んでいきます。つまり、海外にいる以上に濃く勉強できます。
時短だからこそ復習が容易になります。初回学習が楽勝だからこそ、次、しんどい・・・とならないのです。一回当たりの負担も少ないからこそ繰り返せるのです。これがthe Nuances Masterの目指す学習スタイルです。
じっくり学びたい方も、時短学習したい方も、一人一人記憶の定着度も忘れる度合いも違う。
気軽にいつでも復習できること、すぐに知識を学んだ直後の状態に戻せることは、とっても貴重です。まとめはページの中でも分かりやすくデザインされており、そこだけ見て復習してください。
頑張れる方こそ、このthe Nuances Master ではより濃厚なものを得られるはずです。
the Nuances Master では「1回の短時間の学習で完成させる」という訳ではなく気軽にぱっと復習をしてすぐ学習直後の状態に戻せる、そして、それを繰り返すことで最終的には復習も要らずにそれが自分のものになる、ということなのです。
短時間の学習(その中でも繰り返し練習が複数回)に加えて超短時間のさらっと復習を繰り返す・・・だからこそ力がつきます。
しかも、the Nuances Master は学んだことをすぐに使える専用の英会話レッスン、専用の英作文課題を多数用意して、貴重なフィードバック付きのアウトプット環境も豊富にご用意している点で従来のようにインプットだけの教材とも異なります。
さらに便利に!スマートフォンアプリと連動!
the Nuances Master の受講生には、一足先に、今年正式公開予定のフルーツフルイングリッシュ専用のスマートフォンアプリ(Apple専用)を無料提供いたします。
この講座だけではなく、フルーツフルイングリッシュの全機能にアクセスできるアプリです。課題を提出したり、添削結果を受け取ったり、オンライン英会話レッスンをしたり。
また学習タスクを登録して自分なりの英語学習メニューを作ることもできますよ!
スマホで完結!
スマホアプリからフルーツフルイングリッシュの全機能にアクセス!講座も英作文課題も英会話レッスンも、もちろん the Nuances Master も!
穴埋めテストも!
スマホアプリ上では、穴埋めテストもご利用いただけます!
発音チェックも!
ディクテーションモードも発音チェック機能を搭載。
うまく発声できたかAIがチェックしてくれます。
毎日の学習メニューをToDoで管理!
独自で自由に設定できる学習タスクを登録しよう!
フルーツフルイングリッシュと連動した学習メニューでその日の英語Todoを管理できます。勉強時間になったらアラームでお知らせも。
時間が来たらアラームでお知らせ!
いろんな学習タスクを登録しよう。
あなたの英語生活を豊かにします。
その日の学習範囲を通知でお知らせ!
今日やる the Nuances Master の学習範囲をスマホでも受け取れます。そのほか、英会話レッスンの予定や開講案内、フルーツフルイングリッシュのお知らせも受け取れます。
スマホアプリからはフルーツフルイングリッシュのウェブサイトと同じ機能をすべて使っていただけます。
スマートフォンアプリについての免責事項
スマートフォンアプリ(以下アプリと呼びます)は、iPhone・iPad(AppStore)のみ対応しており、アンドロイドには現時点では対応しておりません(今後対応見込みですが時期は未定です)。
推薦の声続々!!!
小出しにしてもらった知恵袋が整理されて、
大きな宝箱に入っているような感じ
特に英会話で人に失礼にあたらないかなとか考えてしまうと、どうしてもすぐに言葉が出てこない、そもそも定型文を知らない、イントネーションがわからない、等々、スムーズな会話を妨げてしまう要因があったように思います。
メール作成時に関しても同じでどのような段階の丁寧さを選択すればいいのかわからない。また、そもそもの違いがわかっていないなどの致命的な問題点があります。
- しかし、今回、この講座でそういった不安が解消されました。よく似ているけど、違うんだよ〜と言うところを丁寧に解説くださっていて、とてもわかりやすかったです。
- 短文で、身近な話題で、選択されているフレイズも3つ、というシンプルさはとても良いです。理解しやすく続けられそうです。
- テキストにストーリーがあるので、入り込みやすいです。また、ドラマのように連続になっているので、この先どうなるの?と、興味深々で続けられます。
- また、5回の各回ごとに最初の会話に戻るので何度も最初のシーンを確認することになり、どのような状況でどういった関係性だから、このフレーズになるんだと、積み重ねから納得でき理解できました。反復学習に工夫があるなあと、思います。
- イントネーションについては、練習用英会話で講師の先生から発音、イントネーション、どんな暗さ明るさで話すといいか、などのお話も聞けました。
多分今までも色んな先生方が、「違い」について、書かれています。そのようなテキストがたくさんあり、役立つものばかりです。でも、今回は少し違うな!と感じています。フルコースなどと同じで大きな流れの中で系統立てて学んでいくことができるので、安心感が半端ないです。小出しにしてくださっていた知恵袋が一つに整理されて、知っておかないといけないものが大きな宝箱に入っているような感じです。
何度も書いてるかもしれませんが、こういった総まとめシリーズ、とても良いなと思います。今までに受講した色んな先生方の「違い」シリーズのテキストをまた読み返してみたくなりました。
きっと見逃していたたくさんの論点に気づくはずです。もしかしたら難しくて理解が追いついてなかったかもしれないテキスト類もこのコースのおかげで違った読み込みができるかもわかりません。
あっ、それだけ今回のテキストはわかりやすくなおかつ深く、そしてなにより理解しやすいテキストだったということです。
大変分かりやすく覚えやすい
よくありそうな実際の場面設定の中で、要点を絞って、よく使いそうな表現の微妙なニュアンスの違いを説明しているので、大変分かりやすく覚えやすい。
楽しい
コンパクトに要点がまとまっていて、理解しやすく記憶に残りやすいです。1週間ごとにストーリー仕立てになっているので、テキストを読んでいて楽しいですし、フレーズが記憶に残りやすい理由の1つですね!
今のところ期待を裏切らない
今のところ期待を裏切らないものだと思います。重点項目が目立っていてホントに短時間で学習出来るのを実感しています。
一番くじけず頑張れています
15分でできることが継続する秘訣だと思います、ぜひ迷っている方は挑戦してみてください。ベーシックマスターと音読マスターと併用していますが、一番くじけず頑張れています。
繰り返しの学習システムで着実に身につく
よくありそうな場面設定の中で、よく使いそうな表現をその微妙な違いを学びながら習得することができる。
毎日ペースを保って負担にならない量で学者を続けていくことができる。ポイントが身につく繰り返しの学習システムで着実に身につくと期待できます。
今より迷わず自信を持って
英語を話せるようになれると楽しみ
the Nuances Master は短時間で取り組めるので、続けやすいです。内容も今まで、知らなかったニュアンスの違いをきちんと学ぶ事ができるので、この講座が終わる頃には、今より迷わず自信を持って英語を話せるようになれると楽しみに受講しています。とても楽しい講座です。
長期間コツコツと続けやすい
既に別の講座も受講している身としては、毎日の負担があまり大きいと受講しにくいです。その点、毎日短期間で取り組めて、内容もいろいろと勉強になるし、アウトプットトレーニングなどもあるので、長期間コツコツと続けやすいかと思いました。
NHK講座のとっさの一言等を
簡潔にした説明でとても分かりやすい
NHK講座のとっさの一言等を簡潔にした説明でとても分かりやすい、しかもフィードバックも受けられる。特にフィードバックはラジオ講座等では受けられないので。強くお勧めとしないのは、気楽に勧めるには高価だからです。
何これ!?めちゃ楽しいんですけど!
(学習掲示板に投稿した記事のコピペですみません)
the Nuances Master 開講しましたね!
何これ!?めちゃ楽しいんですけど!
瞬間アウトプットのトレーニングがステップ式になっていて、指示通りに練習を繰り返すと、あら不思議!自然とフレーズが口からスラっと出てきます!最後の仕上げの英作文もサクサク出来ました!
時短学習がウリだけあって、内容もコンパクトにまとまっていて、とても学習しやすいです。これなら挫折しないで続けられそうです♪
講座開発担当者のコメント通り、他の教材もこういう作りにできないものでしょうか?
(あれから3週間ほど経過して・・・)
実は私、今まで20回提出でもらえるコーヒーギフト、1度も達成したことがありません。苦笑(サービス期間の10回提出でコーヒーギフトゲット達成が2回か3回です)そんな私ですが、今月はあと5回提出したら、初コンプしそうなんです!すごくないですか、これ!the Nuances Master効果ですね♪
先日、なかなか超えられなかったハードル、200回提出バッジもゲットしました!楽しく提出していて、気付いたら200回超えてた感じです。英語の学習がますます加速して楽しくなりました!the Nuances Master、みなさんに超おすすめしたい講座です!
それぞれの表現の裏に含む微妙なニュアンスの違いに、目からウロコが落ちまくることでしょう!今まで知らずに使っていたのかと思うと、穴に入りたい気持ちに。汗
他の講座もこのように楽しく学べるものにどんどん改善して行って欲しいです。山本隊長の「講座の内容には自信があります、決してあなたを裏切りません」という言葉を信じて良かったです!笑
これからもフルーツフルイングリッシュさんに付いていきます!
ここで学ばれている生徒さんたちの学習意欲の高さにも刺激をもらっています。最高の学びの環境ですよね!オフラインでのイベント開催、今後に期待しています。山本隊長の似顔絵アイコン、作って欲しいです。
(※運営注:他の講座もこのように楽しく学べるものにどんどん改善して行って欲しいです。
- フルコース、英語脳マスター、英語構文マスター、ベーシックマスターも同様の仕組みに改善いたしました。
無理なく継続できそう
コンパクトな設計なので、無理なく継続できそう。1行英作文の課題なので、シンプルな課題だけれど、わかった気になるだけでなくたとえ短くても1文書き続けるのは重要だと感じた。
ホントに15分程度で学習出来る内容
講座説明に書いてあったように、ホントに15分程度で学習出来る内容だし、講座ページも使いやすいです。
やはり続かない理由は達成感を感じられない事なのでしょう。「今日もクリア出来た」と思うことで気持ちが軽くなります。
最初、「強く勧めたい」を選択していたのですが、「中級者以上であれば」だと思いなおして変更しました。
家族から「3日坊主になる」と言われましたが今のところ取り組めています。
他の講座で挫折してから、1年間というボリュームの講座を購入する気持ちにはなれず、決断するには時間がかかりました。家族にも「どうせ3日坊主になる」と言われています。今のところ毎日取り組めています。
「the Nuances Master」でよい習慣が作れれば余裕のある日に他の教材にも気持ち良く取り組めるようになるのではないかと思っています。
同じフレーズを使いがちな人にはオススメ
知らないことが分かるのでいつも同じフレーズを使いがちな人にはオススメ出来る。
気楽にできるのが良い
短い時間でできる、フルコースは身構えてしまうけど気楽にできるのが良い。
作り手の熱意と息遣いが伝わる良い教材
瞬間アウトプットトレーニングはAIではなく、先生の音声が聞けるので、すごく良い。AIでも十分に流暢だが、やはり何かが違う。
音声を真似る時の息づかいとか、AIには真似できないと思う。なので、この教材は、作り手の熱意と息遣いが伝わる良い教材だと思う。
開発者プロフィール
PROFILE
Stephen先生プロフィール
大器晩成: Mastering a skill is not a sprint; it’s a marathon! I think this is especially true for language learners.
- 出身
- USA
- 学歴
- Rogers State University – BS Business Administration
- 職歴
- After graduating college I worked as a personal tutor helping local college students with a variety of subjects, including essay writing skills, presentation skills, math, finance, and statistics. After moving to Japan, I gained experience in the 英会話 industry and taught English to a wide range of students, including both complete beginners as well as businessmen with 900+ TOEIC scores. I also have experience with providing essay and email corrections in English.
- 趣味
- Reading fiction and history books both English and Japanese and brewing hand-drip coffee with my Hario V60
Hello! I have been teaching ever since I finished college. Early on, I focused on teaching local college students skills to help them succeed in their business classes, but I soon fell in love with language learning. Only a few years after I started studying Japanese, I moved to Japan and started teaching English as a second language. I have been using Japanese at work for several years now, but I still try to make time to study it every day. Learning a language is like “running a marathon.” Since it takes so long, it’s easy to get tired and want to quit. It happens to everyone at some point, but if you feel yourself getting tired, it’s a good idea to think about how far you have come. “Hey, I know that word! I learned it the other day!” “Wow, I would not have understood this movie last year, but I understand it now!” “Yes! That phone call went perfectly! They understood exactly what I said.” “I’m so glad I was able to meet locals and have real conversations with them in English this vacation!” Take time to recognize these moments when they happen, and remember how you felt! The good feelings you get when you remember these successes will help you stay excited about practicing English!
アメリカ出身のStephen先生は、日本語スキルが大変高く、英語でも日本語でも英語を教えたことのある教職経験豊かな先生です。わからないことがあっても遠慮なくどんどん質問できる、とても優しい先生です!
PROFILE
Ethan先生プロフィール
日本に住んで4年。その間、公立の英語の教師として勤めていた。分かりやすく英語を指導することが得意で、楽しくて効果が上がるレッスンを作っており、同僚の教師や生徒にも人気があったそうです。
英語の指導方法を改善することが好きで、生徒の実力を引き出して能力を磨くことが得意な講師です。英会話スクールでの勤務経験もあり、レッスン講師の管理・育成を担当していた。日本語で会話、読み書きもできるため、バイリンガルネイティブ講師として指導に当たります。
- 出身
- アメリカ
- 学歴
- アメリカのアリゾナ州立大学を日本語を中心にしたアジア言語で卒業。数年後ピッツバーグ州立大学院に進学してTESOLを専攻・卒業。
- 職歴
- 日本の公立学校でALTとして4年間で英語を指導。
- 趣味
- 空手、サイクリング、筋レーニング、PCゲーム、プログラミング、バレーボールなど
Hello, my name is Ethan. I’m from the United States of America. I have lived in Japan for four years now and I plan to live here for the rest of my life. I enjoy the Japanese language, culture, history, and sports, and I want to learn about them as much as I can.
I studied Japanese as my major in university and I studied English teaching methods in my graduate classes. I enjoy using my knowledge to create fun and effective lessons that will draw out my student’s English ability. I want to create an English course that will help you use your full English knowledge when writing and speaking.
I’m looking forward to working together to achieve great things.
よくある質問
このニュアンスマスターはどのぐらいのレベルの方用なのでしょうか?
ニュアンスマスターの講座を受講したいと思うのですが、今朝のメールマガジンを見て、私には少し難しいのかな?と思ったのですが、学習し始めの私には少し早い講座でしょうか?
中学英文法はもう完全に分かっている状態で、今は高校英文法のおさらいをしているところです。
高校英文法はやる気はなかったのですが、添削を1ヶ月ほどしてもらった時に引っ掛かってしまいできなかったところが高校英文法の範囲だったからです。
世間一般で中学英文法のみで英会話は大丈夫だというのは、どうなんだろうと疑問を感じ始めたところです。
どちらにしても高校英文法のおさらいをしてからでないと、ニュアンスマスターの講座もきちんと受けられなさそうな気もするので、購入しても来年からの学習だと思いますが、(おかげで他の講座も数個たまっています。期限がないので助かっています。これからも講座を出してくださる場合は期限のないものをお願いしたいです。)それでも、今の私には早いのかなと少し躊躇してしまいました。
このニュアンスマスターはどのぐらいのレベルの方用なのでしょうか?教えていただけると助かります。
英作文コミコミコース生でも、あとから英会話のレッスンを受けられますか?
英会話は、練習用英会話を契約しているので、それを使って行えばいいですか?それとも、英会話200回分のなにか別の料金があるのでしょうか?
英会話の必要性がだいぶあとになってからわかり、その時点では講座学習を終えて例えば半年とか1年とかが経過していても、思いついたときから英会話をつけられますか?
本体プランを選んだあとで、英作文はチケットから、英会話は練習用英会話を使えば、英作文+英会話コミコミコースが出来上がりますが、最初から、英作文+英会話コミコミコースを選んだ方がオトクでしょうか?
講座引換券は使えますか?
分割払いは使えますか?
英語脳マスターとどう違いますか?英語脳マスターとニュアンスマスターの両方を受講した場合、内容の被る部分はあるのでしょうか?ニュアンスマスターの立ち位置として、簡易(まとめ)バージョンと言う理解でおります。
フルコースの内容とほぼ同じ(というかフルコースのエッセンスだけを取り出した)という印象を持っていますが、違いますでしょうか?
フルーツフルイングリッシュには、総合的な英語力を習得する3つのコースプログラムがあります。ベーシックマスター、フルコース、英語脳マスターです。「ニュアンスマスター」は、英語力の初級・中級・上級関わらず、他の様々なコースプログラムと並行して受講していただけるニュアンスの習得に特化した講座となっています。基本5文型に沿って英文を書ける英語力があればどなたでも受講していただけます。
動画はどのような内容ですか?教材を単に動画にしたものですか?
興味のあるところから始めて、苦手なところや分かっているところはあとに回せますか?
パッケージをクリアしないと次のパッケージにいけないのは、フルコースを体験してみてやる気が落ちる原因になってました。興味のあるところから始めて、苦手なところや分かっているところはあとに回せるように改善してもらえると、より多くの内容を勉強しようという気がします。
英作文コミコミコース、英会話コミコミコース、英作文+英会話コミコミコースがあるとのことですが、英会話や英作文をクリアしないと次のサブテーマに進めませんか?
お試し版を受講した後で本体を購入すると割高になりますか?重複しているところはどうなるのでしょうか?
お試し版とご案内しているのは、通常版で1か月分に相当する内容を3カ月かけて取り組むスピードになります。配信スピードなどが異なるため、お試し版と通常版とは仕様上異なる講座になっています。
お試し版で最初だけ取り組んでから、通常版をお買い求めいただいた場合、お試し版で進めた学習内容が通常版に反映されませんので、お試し版を最終回の全12回まで継続いただくか、通常版を購入いただくか、どちらか一方でご受講いただくことをお勧めします。
<お試し版のメリット>
・途中解約可能
<通常版のメリット>
・お試し版を12回継続した場合に比べてまとめてご購入いただく分、料金的に安い設定になっています。
オンラインレッスンについて
Zoomを使用したレッスンの流れ
Zoomというオンライン会議アプリを使って行います。スマホ、タブレット、PCからご利用いただけます。
お客様自身の通信回線の問題によって講義が受けられない場合は、振替はいたしません。その場合講義動画をお届けしますのでこちらで代替させていただきます。
講義には、指定の教材を準備して臨んでください。著作権の関係で、弊社側でコピーを配布したり、オンラインレッスン上でそれらを直接配布することはいたしません。
開始までのお手続き
※重要 本講座にはZoomを使用します。
開講までに、下記の案内ページに沿ってご自身でセットアップを行い、受講予約をおとりいただく必要がございます。開講時間が一枠しかない場合でも、上記のお手続きが必要です。
弊社では、お問い合わせをいただきましても、Zoomのセットアップや設定のお手伝いができません。従いまして、下記の案内ページをご確認いただき、ご自身でZoomのセットアップ及び受講予約ができることを本講座の受講条件とさせていただきます。
万が一、設定ができずに受講できなかった場合でも、返金は承れませんので、以下のご案内をご覧いただき、ご自身でお手続きができると判断された場合のみお申込みいただきますようお願い申し上げます。
注意事項
- この講座では、聴講ではなく積極的なレッスンへの参加をお願いしております。レッスン時はカメラもONでの参加をおすすめしています。
- 動画形式で提供するすべてのデータの著作権、肖像権(弊社講師・スタッフ・お客様が映り込んでいるものを含む)は弊社が保有するものとなりますので、FacebookなどのSNSや他サイトに投稿したり、第三者が閲覧できるいかなる場所への掲載は全部・一部・画像加工の有無を問わずお控えください。
- また会員様がレッスン中の様子を録音したり、録画したりする行為は行っていただけません。
- 特典で、レッスンの様子を録画、録音したデータを提供する場合がございますが、お客様の音声や容姿の一部が映り込んだ場合でも、画像編集や、音声編集での削除のご要望を受け付けることはできませんのでご了承ください。
- Zoomの仕様上、動画の保存期間は30日間となります。保存をご希望の場合は、レッスン終了後30日以内にご自身のパソコン等にダウンロードして下さい。30日以上経過後にお問い合わせいただきましても、動画を配信することはできませんのであらかじめご了承ください。
サービス説明と受講料
- 商品名
-
ニュアンスマスター
- 内容
-
- テキスト学習(コンテンツ学習)
- テキスト教材(224サブテーマ)
- 224サブテーマ分の教材を新規書下ろしで提供します。ショート動画は約50本程度を予定しています。
サブテーマは、英語を使うシチュエーションごとにまとめられています。順番に学ぶことも、好きなシチュエーションから学ぶこともできます。
- テキスト教材(224サブテーマ)
- 専用の英作文課題(224課題)
課題の提出には別途「英作文チケット」が必要です。
- 224課題の内訳は、すべて一行英作文です。
- コンテンツ学習で学んだ違いを1つの英作文課題内で使い分けるこの講座から新登場する「バリエーション課題」のみをご提供いたします。
- 練習量を増やしたい方のために、各サブテーマにもう1つオプションの英作文課題をご用意しています。別途英作文チケットが必要です。
- 専用の英会話レッスン(200レッスン)
英会話レッスンの利用には別途、「練習用英会話」のご契約が必要です。
- 1レッスン30分(実質会話時間20分)です。
- 当講座専用にアサインされたノンネイティブ講師(フィリピン人講師)が対応します。
- 前半10分がサブテーマに沿ったフレーズの練習、後半10分がフリートークを予定しています。
- テキスト学習(コンテンツ学習)
- 料金
-
the Differencesは複数の料金プランをご用意しています。
ご自身の学習方法に合わせてご検討ください。英作文
+英会話
こみこみ
プラン英作文
こみこみ
プラン英会話
こみこみ
プラン講座本体のみプランプログラムの基本利用のみのプランです。英作文課題や英会話レッスンをご利用頂くには別途英作文チケットや英会話レッスン(練習用英会話)のご契約が必要です。プログラム料金
PDF教材<すべて新規作成>、動画教材<新規作成>、専用学習ページでの進捗管理CFCCFCCFCCFCCFCCFCCFCフルーツフルイングリッシュのお正月セール
受講料金119,900円
↓
99,000円<税込>
<お支払い回数> 以下から選んでいただけます。
【期間限定オファー】分割払い金利手数料ゼロキャンペーン中です。
分割払い時の金利手数料は現在、フルーツフルイングリッシュが負担しています。
【一括払い】
受講料金119,900円 x1回払い→ 99,000円<税込> x1回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時のみ
【分割払い(2回)】
受講料金59,950円 x2回払い→ 49,500円<税込> x2回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
【分割払い(3回)】
受講料金39,966円 x3回払い→ 33,000円<税込> x3回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
【分割払い(4回)】
受講料金29,975円 x4回払い→ 24,750円<税込> x4回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
【分割払い(6回)】
受講料金19,982円 x6回払い→ 16,500円<税込> x6回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
【分割払い(12回)】
受講料金9,991円 x12回払い→ 8,250円<税込> x12回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
【分割払い(18回)】
受講料金6,660円 x18回払い→ 5,500円<税込> x18回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
※分割払いの場合、お支払いの停止はできません。
【お申し込み期間】
2025/01/23(木) まで
- 定員
-
なし
- 受講期間
-
受講期限はございません。
- 教材はPDF(電子媒体)での配布です。すべてオンラインでご利用頂けますので、海外にお住まいの方でもお気軽にご参加ください。
- 「質問し放題」特典での質問は各課題の返却時点から2カ月以内とさせていただきます。
ボリュームの多い講座のため、自分のペースでご利用頂けるよう講座利用期限は無期限に設定しています。通常質問し放題は、講座の終講日まで可能ですが、このプログラムについては終講日がないため、各課題ごとに質問し放題の締め切りを設定させていただきます。 - 添削は「the Nuances Master」を担当するネイティブ講師・日本人講師が担当致します。毎回、日本人講師が良いか、ネイティブ講師が良いか、どちらでもよいを選択いただけます。
お支払い方法
以下のお支払い方法がご利用いただけます。