英作文のフルーツフルイングリッシュ サポート通信 vol502

フルーツフルイングリッシュ 英作文サポート通信 vol.502
2020/12/11 発行
友達にも教えよう!


こんにちは。
フルーツフルイングリッシュ山本です。



社員さんが10人ほど増えました。



英語を扱うチームは混乱しない・・・なぜ?!



この一年、混乱気味です。
変化が起きているのでいい意味でですが。
その中で、英語と日本語を扱うチームで
大きな違いがあることを発見したので
シェアさせてください。



2年くらい前まで、
社員さんという立場は
フルーツフルイングリッシュには
なかったので、古参のメンバーからすれば、
変化が全くないといえばウソになります。



ちなみに、私も社員ではありません。



会社は今まで、
時間を縛られなずに自由に働く
フリーランスの人たちに
支えられてきたのですが
仕事量が多くなって、
一定時間働ける人たちが沢山
必要になったという事なのだと思います。



お客様が増えているので、
講師、スタッフもそれに比例して増えていて、
今までのシステムや仕組みで
回すことができなくなったので、
主に制度面の規模をキャッチアップさせるために
社員さんを増やしているようですね・・・



いよいよ普通の会社みたいに
なってしまうのかな・・・と
不安を感じています。



私は8年ほど前までサラリーマンをしていました。
それが嫌で飛び出してきた私のような人間には、
あまり普通の堅苦しいルールばっかりの
会社になってほしくないな
という思いがあります。



だって、自由がいいから。
英語かじっている人って、少なからず
外に出たい!
普通じゃいや!
自分が優秀じゃないと許せない!
みたいなところあると思います。



なのに、普通の会社みたいになる!?



人数が増えて、コミュニケーションが難しくなりました



今までは、一人に1つのジョブが
与えられてました。



今では、1つのジョブを複数の人が
チームでやりだすようになりました。



今までだったら1:1で
話せばすんだことが、
きっちり文章化しないと
できなくなってきました。



コミュニケーションしようとしても、
フルリモート。
世界中にスタッフがいて、一堂に
集まろうにも、時差の関係で簡単には
集まれない。



文章化してこなかったチームに
起こっているのは大混乱です。
1つの事を引き継ぐのに、何日もかかり、
同じミスを繰り返すのも
その人の能力に依存するという情けなさぶり。



改めて思った文章の力と、言葉としての英語の優秀さ、完璧さ



ここで改めて思うのが、
文章の力の大切さです。



そして英語という言葉の
コミュニケーションツールとしての
完成度の高さです。



フルーツフルイングリッシュは大きく
外国人講師を含むチームと、
日本人だけからなるチームの
2種類のチームのどちらかに分類されます。
(外国人が一人でもいれば、外国人チームとしています)



人数がが増えて混乱しているのは
決まって日本人ばかりの
日本人チームです。



外国人チームは、
英語でドキュメントが定義され、
英語で運営されています。



日本人含め全員が英語で仕事をし、
英語でドキュメントを作り、
サイトも全部英語です。
基本はこのチームのやりとりは
英文メールとなります。



講師が含まれるので以前から大所帯ではあるのですが
大きなトラブルを聞いたことがありません。いくら人数が
増えても粛々と運営を続けています。事故が起こることは
極めて少なく(というか皆無で)、大きなミスがあったのは
何年前かな?くらいです。



社内で見た!日本人チームと外国人チームの違い



一方の日本人チーム。
一人メンバーが増えただけで
大わらわです。



日本語のあいまいさが手伝って、
マニュアル化しても
ニュアンスが非常にあいまいで
どうとでも取れてしまう。



そもそも日本人同士、
微妙なニュアンスは
話せば理解できるので
マニュアル化をしてこなかった
背景もあります。



一方で外国人チーム。
いろんな国の講師がいます。
文化背景も、考えかたにも幅があり、
理解度も人それぞれ。



そのため、以前から、
だれでも理解できるように、
マニュアルは微に入り、細に入り。
理解を確かなものにするため、
自主的に英語による
動画マニュアルまで作っていました。



英語チームからは頻繁に質問が来ます



何か社内のルールに変更があった時、
運営から日本語でみんなに指示がでます。



日本人チームに配った同じマニュアルを
外国人チームが英語にしたマニュアルを
見る機会がありました。



細部に至るまでキッチリ文書化されており、
誰が何をするのか、
抜け、漏れがありません。
運営が作った説明以上の補足説明が、されています。




日本人チームからは
ほとんど質問が来ないのに対して、
英語チームからは頻繁に
質問がくるのも特徴的です。



理由はマニュアル化する際に、
誰が何をするか、が日本語では
あいまいとなるために、
1つ1つ英語にする際に
注意深い確認が必要となるからです。



日本語は注意して扱わないと外国人には伝わってないってことだよね!



ここでハッと思いました。
日本語は、よほど注意しないと、
必要な事すら、文章化できていないということ。



これは日本語を英訳する仕事をしている
ネイティブが一番苦労することのひとつ。
主語の欠落です。



こんなのも分からないんだと
いうぐらい苦戦しています。
逆に言うと、日本人はそれを読み取れる。
外国人にはそのセンサーは備わっていない。



つまり、翻訳される英語はめちゃくちゃということ。
これは笑えない実話です。



あなたの英語の品質を分けるもの



当社での仕事の品質を分けるのは、
英語化する際の確認にヒントが
あるのに違いないとみています。



これは英語チームの担当者が
特別に優秀ということではなく、
何も意識せず日本語で作った文章は、
たとえマニュアル作成担当が
充分だと思っても、言語的に欠落があるという事です。




主語がないこと、
冠詞がないこと。
日本語は、明らかに
日本人同士を前提とした言葉であり、
表面に現れる日本語(字面)だけでは意味をなしません。



英語が世界中の誰にでも、
その文字さえ読めれば
理解できるのに対し、
日本語は、目に見える文字、
耳に聞こえる音だけでは不十分で、
文化的な背景知識で補わなければ、
理解できないという短所を持っています。



つまり、日本語を英語にする際には
多くの確認事項が自然に発生するという事。
それが英文マニュアル化する際の確認として現れ
外国人チームには良い影響を与えていると言えそうです。



日本人チームにももちろん利点はあります。
日本人チームには、あうんの呼吸で伝わりますので
説明は楽です。



ですが、新人が入った瞬間、その前提が崩れます。



あなたもこんな経験はありませんか?



自分が書いた文章でも、
時間が経てば何を伝えているのか
分らないという経験です。



英語ではそれが起こる確率がすくないのです。
冠詞をはじめとする、
あいまいさを廃する言語的な特徴を
数多く持っているためにです。



今日伝えたいのは、
日本語は、第三者が「正確に」理解する
言葉としてはやや欠陥がある言葉だという事です。



2つの言語を扱う職場にいて、
ほぼ同じ仕事を混乱なくこなせるチーム、
一方は混乱の極みで引継ぎにも
時間がかかっているチームを見て本当に思います。



英語の力のいかに、すばらしいことか。
日本語の字面をそのまま英語にすることの
いかにナンセンスかということを感じます。



やろうとしていることは、決して簡単なことではない



日本語は便利です。
私たちは、主語を伝えることなく
阿吽の呼吸で他人と通じ合うことができます、



ですが、
それができない人達がいるということ。
それを知っていることが、
いろんな国の人達と働き、
生活する際に違いがでるのだと。
結果、随分結果に違いが出るのだなと。
仕事などをしていたらなおさら。



日本語に甘えているからこそ、
本当に伝える努力をしていないことにも
気が付かされます。



英語がなかなか出てこないのも、
主語を省略しがちな日本語の習慣に
慣れていることが1つとして挙げられます。



英語を使うとき、私たちが苦労する理由は
ほとんどが日本語に原因があります。



英語と日本語は、決して似た言葉ではないのです。
かなり性質的にも違う言葉を翻訳するのは、
かなりの至難の業。



あなたがチャレンジしているのは決して
簡単なことではないし、
中学や高校の授業で学んだ英語とは
異質だという事を知ってほしいと思います。



英語は、ビジネスにかなり役立つ言葉だということ。
人数が増えて、腹落ちした感じです。
英語的な発想で、誰が何をを明確にして、
話したり、マニュアルを作っていきたい
そう感じる今日この頃です。



日本語と英語の違いを考えるのには、
翻訳を学ぶのも1つの手段です。
仕事にも役立つ翻訳講座、たくさん揃えました!



【好評販売中】日英翻訳家育成講座Zoom版

日英翻訳家育成講座Zoom版【Jコース:研究・学術分野 論文】
「日英翻訳家育成講座Zoom版」の詳細はコチラをクリックして下さい。


本当に高い英語力を持つ人だけが仕事を得られる日英翻訳家の世界で、競争力を保ち、あなたが頼られる力をつけるためのプロのための日英翻訳家養成プログラム。認定と、合格者には仕事を取るためのフォローアップ3ヶ月付き。

「日英翻訳家育成講座Zoom版【Gコース:ビジネス分野 マニュアル・仕様書】」を購入する

「日英翻訳家育成講座Zoom版【Hコース:字幕翻訳】」を購入する

「日英翻訳家育成講座Zoom版【Iコース:政府・自治体分野 観光・誘致活動用のPR文】」を購入する

「日英翻訳家育成講座Zoom版【Jコース:研究・学術分野 論文】」を購入する



【好評販売中】Mioko先生の英日翻訳家育成講座

Mioko先生の英日翻訳家育成講座
「Mioko先生の英日翻訳家育成講座」の詳細はコチラをクリックして下さい。


たくさんの本からたくさんの単文・フレーズを和訳する課題を出して、みんなの翻訳、添削結果をシェアしながら学んでいく翻訳スキルを向上するための講座です。

メンバーサイトにログイン
ログインして「Mioko先生の英日翻訳家育成講座」を購入する




まもなく英語で学ぶイタリア語入門講座もスタート!


↓↓↓ あなたの興味を教えてください↓↓↓
↓↓↓画面を下にスクロール↓↓↓

フルーツフルイングリッシュのfacebookページでメンバーサイトの更新情報や、サービスのアップデート情報をお届けしています。面白い記事や、お友達に役立ちそうな記事を見つけたら、ぜひ「いいね!」ボタンを押して下さいね。
https://www.facebook.com/fruitfulenglish


フルーツフルイングリッシュのTwitterアカウントをフォローすることで、あなたのTwitterアカウントでいつでもフルーツフルイングリッシュの更新情報を確認することができます。左のリンクアイコンより、@fruitfulenglishをフォローして下さい。


あなたのブログやホームページでフルーツフルイングリッシュをご紹介していただけませんか?紹介実績に応じた報酬もお支払いしています。メンバー用のユーザーID、パスワードでログインできます。アフィリエイトプログラムへの参加はコチラから。


今週の新着課題

[10296.インスタントラーメン]

日清食品(Nissin Food Products)の創業者である安藤百福は、1958年にインスタントラーメンを発明しました。 成功する前に多くの試練があり、彼は一夜にしてすべての富を失った新進気鋭の実業家でした。 世界初のインスタントラーメンであるチキンラーメンを発明したとき、彼はすでに48歳でした。 妻が余分な水分を逃がすように揚げて、サクサクの天ぷらを用意するのを見ながら、麺をさっと揚げるという考えがふと思い浮かびました。  

[10295.時制:過去完了形]

私は数日前に買ったネックレスをなくしてしまった。 ジュリアは宿題を終えてから、アニメを見始めた。 私は思っていたより多くのお金を使ってしまった。  マークは彼の奥さんは日本に行ってしまったと言った。  

[10292.ジョージ・クルーニーの髪の秘密は?]

ハリウッドのファッションリーダー、ジョージ・クルーニーが、掃除機付き家庭用散髪器「フロービー(Flowbee)」で銀髪を手入れしていることを明かした。     

[10293.日本政府が、ガソリン車新車の販売禁止を検討]

日本政府が、ガソリンだけで走る車の新車販売の2030年代半ばに禁止することを検討し、ハイブリッド車に加え、電気自動車の普及にも取り組んでいる。     

[10294.米砂漠で発見の謎のモノリス]

米西部の人里離れた砂漠で発見された謎の金属製の柱(monolith)は、どのように建てられたか国中で臆測が飛び交っていたが、消えてしまったようだ。     


ログインする

パスワードを忘れた方



今週のテスト[Test of the Week]
No. 問 題 文 正解率
393 日本のオンライン音楽配信。
Online music ( ) in Japan. 45%
回答:
ヒント:大多数に配信、配布する意味の言葉は?

394 フランスの国内の音楽レーベルの成長は、政府の大きな支援の結果である。
The growth of ( ) music labels in France is the result of large levels of support from the government. 73%
回答:
ヒント:国内の

395 母が温泉で数日過ごそうと言い出した。
My mother ( ) that we spend a few days at a hot spring. 57%
回答:
ヒント:「〜しよう」と持ちかける(提案する)場合の動詞は?

396 レストランの予約をした。
I made a ( ) for a restaurant. 70%
回答:

397 列車で行くなら駅に7:30amには行く必要がある。
If we go by ( ), we need to get to the station by 7:30 am. 78%
回答:

398 休日のあいだ数日間、このキャンプ場で過ごします。
We will spend a few days at this campground ( ) the holiday. 69%
回答:




このテストをWebページ版で利用する

※一部のウェブブラウザ(iphoneのSafariなど)では正常に動作しない場合がございます。通常のPCのブラウザでご利用ください。


1000本ノックで鍛える 言い換え表現UP講座  興味がある人:257名

 





\英語に詰まる、言葉がいつもワンパターン・・そんな自分から抜け出す最強の講座/



だれでも「言い換える力」を即・鍛えられる、ライブセッション付きの実践講座がいよいよ登場!



みんなの質問から集めた日常の「これは英語でなんて言う?」や「ネイティブが使う言い方、そのまま教えて!」といったさまざまな言葉に対し、複数のネイティブ講師がバリエーション豊かなフレーズの数々を直伝します。

この講座ではテキスト教材のほか、直接講師から投げかけられたフレーズに対し言い換え表現で答えていく、という参加型レッスンを2回行います。みんなの回答にその場で講師がズバズバ添削!

言い換え力やフレーズ強化に加え、反射的にパッと英語が出てくる瞬発力も養えます。



・言いたい事がすんなり言えない

・いつも同じ言葉ばかり使い回している



そう息詰まり、自分の使える英語に限界を感じるあなたのための新講座。

いろんな切り口で英訳方法を学ぶことで、これから一生役立つ言い換え力が身につきます。



この講座を終えた時のあなたは、スラスラ出てくる自分の英語にきっと驚くことでしょう。



さあ、一緒に言い換え瞬発力とアウトプット力を育みましょう!


←「1000本ノックで鍛える言い換え表現力アップ講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

自宅でAirbnb!Hospitality英語講座(仮)  興味がある人:250名

 

「ホームステイ(民泊)受け入れ先になろう!英語を学びながら収入を得る、おもてなし英語講座」







以前、当社スタッフが退職をされる方とお話をする機会がありました。その方は英語好きで、退職した後は民泊を運営し、英語ツアーガイドとしてセカンドライフを過ごしたいと話しておられました。



今では誰でも自宅を民泊として運営できるので、セカンドライフに収入を得る方法の一つとしてこれから人気が出てくる可能性があります。無償でホームステイの受け入れ先を考えている人も役立ててもらえると思います。会社などに委託せずとも、自身で運営できるようになるために民泊を開くために必要になる英語を学ぶ講座を企画しています。



メリット

−老後も英語が活かせる

−英語で会話をする機会が大幅に増える

−話し相手ができる

−セカンドライフで社会の役に立てる

−収入が得られる



講座内容:

 ホームステイ・民泊の受け入れ先として必要になるおもてなし英語を学ぶ



−基本のおもてなし英語(靴を脱ぐ・お風呂の説明など)

−民泊予約の際に必要になる英語

−トラブルが起きた際の対処英語

−民泊ページ作成のために必要な英語

−道案内英語

−交通手段英語

−観光名所を勧める英語



などなど、必要な英語力だけではなく、民泊スタートまでの手続きまでご案内予定です。



興味のある方はインタレスト登録ボタンを押して、詳細のご案内をお待ち下さい。


←「おもてなし民泊英語講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

ついにAIを活用したスピーキング講座が登場  興味がある人:287名

 

「AIで徹底!スピーキング対策講座」の受講ニーズを調査中です!







リーディングやライティングは高得点なのに、スピーキングテストの点数がどうしても上がらない!その原因は、発音?構成?内容?



自分自身での練習・採点が難しいスピーキングセクションは多くの受験者の盲点。



あなたのスピーキングをAIが書き起こし、ネイティブ講師が細かく内容から発音まで採点+添削。AIがあなたの英語を書き起こしてくれるので、問題点を正確に把握し、ピンポイントで改善を行える新講座が登場します!




←「AIで徹底!スピーキング対策講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

【業界英語シリーズ第2弾】「接客英語講座」の受講ニーズを調査中です。  興味がある人:299名

 

「接客英語講座」の利用ニーズを調査中です!







英語での応対を学ぶ!接客英語講座。



クレーム対応・受付・販売・返品・支払・案内 −あらゆるシチュエーションに英語で対応できるスキルを身に着けて、仕事の効率化を図りましょう。


←「接客英語講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

自分にあった喋り方を見つけるSpeak Your Personality講座  興味がある人:191名

 





自分の書く文章・話す英語は「単調」でつまらない〜!

そんなことを思ったことがある方はいませんか?



課題の添削をしていると、コメント欄の日本語からは

クスクスっと笑ってしまうユーモアや、自信、優しさなど性格が溢れているのに、

英文は驚く程淡々とした文章なのはなぜ!?と疑問に思うことがあります。



言語はあなたという人を知ってもらう最大のツールであり、自己表現の場です。



Speak Your Personality Bookでは、あなたの人柄にあった英語の話し方を学ぶことができます。


←「自分にあった喋り方を見つけるSpeak Your Personality講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

英語指導者向け講座  興味がある人:160名

 





英語を指導する立場でありながら、使える英語が身についていない。



それもそのはず、日本の教育現場で扱われている英語しか知らないからです!



日本の学校英語では、試験でいかに高得点を取るかを重視ししすぎた結果、間違った解釈や実際にはネイティブが使わないような英語が使われています。例えば受験英語で誰もが公式のように必ず覚えるmust = have to、これだって本当はイコールではありません。そんな間違いを正しながら、いったいどんな工夫をすれば使える英語を学べる指導ができるのか、まずは指導者であるあなたが意識改革しませんか?



使える英語を意識しながら、ネイティブからみてこれは違うよ!という間違いだらけの日本の学校英語を見直すことができる講座です!


←「英語指導者向け講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

基礎から応用まで学べる仮定法達人講座  興味がある人:311名

 





英語はストレートに物事を表現する言語=「失礼な言語」だと勘違いされることが多いですが、

そんなことは全くありません。自分の意見をしっかりと主張するということだけです。



でも、そんなことをしたら周りの気を損ねてしまう・・・上司に目を付けられてしまう・・・!と

日本人の方であれば心配になりますよね。

では、なぜ欧米では意見をしっかりと述べても、問題にならないのでしょうか?



それは、ズバリ「言い方」です。実は、英語ネイティブは婉曲表現の達人なんです。

例えば、次の英語を見てください。



日本人が想像する英語=「あなたは〜するべきだ。」

実際のネイティブの英語=「If I were in your shoes, I would/might 〜.

(もし私があなたの立場だったら、〜することを考えるかもしれません。)」



同じ意見を述べてはいますが、英語ネイティブは「こうするべきだ」という指示を使わず、

「もし私だったら〜することを考えるかもしれません」という婉曲表現を使います。

他にも例えば、「このようなアプローチをとってみてはいかがでしょうか?

What would happen if we took this approach.」など、いわゆる日本語のような「敬語」がなくても、英語の丁寧表現はリミットレスです。



意見を主張する文化だからこそ、攻撃的ではなくヘルプフルな「表現法」をマスターしています。

そしてこの「婉曲表現」を可能にしてくれるのが仮定法であり、日本人の盲点なんです!



仮定法達人講座ー「仮定法なんていつ使うんだ」と思っているあなたをギャフンと言わせる講座です。



習得必須な仮定法・・・実はただの条件文と仮定法の区別がついていない人が多い!?

「ifがきたら、全部仮定法」と思ってはいませんか?

基礎から応用まで、仮定法の概念からもう一度正しく学びましょう。


←「基礎から応用まで学べる仮定法達人講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

コロケーションドリル  興味がある人:483名

 





コロケーションとは一体何?



簡単に言うと、コロケーションとはよく使われる単語の組み合わせです。

例えば、日本語で考えてみましょう。日本語では、夕方になり暗くなることを「日が沈む」と言いますよね!



では、海外の方になぜ「日が下がる」と言ってはいけないの?

「沈む」よりも「下がる」の方が自然じゃないか、と言われたら困ってしまいますよね。



「そう言われても・・・日本語では日が沈むと言うのが一般的なんです」と答えるしかありませんよね!



そう、この「日」と「沈む」のような、ある文化・言語で頻繁に起る単語の組み合わせこそがコロケーションなんです!

他にも日本語では「頭を抱える」「帽子をかぶる」「睡眠をとる」なども挙げられます。

英語であれば、go to sleep、make the bed、rich taste、go bankrupt、sick and tired、save energyなどどれもコロケーションです。



コロケーションはネイティブらしい自然な英語を話すために欠かせない要素ですが、

学校でも教えてもらえない、辞書にも載っていないという大きな欠点があります。

つまり、海外に行き英語環境で生活しない限り習得が非常に難しい。



そんな日常生活に必須のコロケーションを

私Morganがドリルにまとめました!


←「コロケーションドリル&アプリ講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

IELTSスピーキング対策講座  興味がある人:135名

 





【元IELTS試験官が公開する秘密の対策術】



~ IELTS受験の準備、本当にできていますか?~

ILETSスピーキングテスト準備講座なら、あなたが目指す結果が出せます!



元IELTS試験官でもあり、IELTS専門に指導をしてきたMichelle先生が、スピーキングテストに特化した対策方法を集約。講師自身が経験から知り得た対策法や高得点へのヒントをこの講座にぎゅっと詰め込みました。



この講座ではスピーキングテストの基本知識はもちろん、さまざまな質問に対するモデル回答や、

重要フレーズ・文の構造 〜 正しい答えかたまで、スコアアップに必要なすべてが学べます。



\ 注目! IELTS受講者以外もぜひ受けて! /



ご存知ですか?

IELTS対策で習得する全てのことは、他にも役立つことばかりということを。



「英検やTOEFLなどの英語試験で高得点を取りたい」

「ロジカルに話を伝えたい」

「相手を説得できる話し方って?」



この講座で学ぶことはIELTSほか、あらゆる英語試験やビジネスシーン、プレゼンにまで応用できることばかり。

・英語だと話を上手くまとめられない、

・もっと説得力の増す伝え方を習得したい

そんなあなたにとっても役立つヒントが数多く詰まっています。



短時間で相手に論理立てて話しを伝えることが求められるこの試験は、

ワンランク上の英会話力を身につけるための絶好の練習場。



ここなら、スコアアップと実力アップの両方を実現できます!


←「IELTSスピーキング対策講座」のインタレスト登録ボタンです。

 

 

英日翻訳家講座デビュー講座「プチ体験バージョン」  興味がある人:17名

 

夢を叶える第一歩に、まずはお試し!



翻訳体験してみたいけど、長期講座はやり通せるか自信がない… 翻訳ってどんな感じ?翻訳の基礎を勉強してみたい!そんなあなたにご用意しました!まずは試してみませんか?







自分の好きな環境で、得意な英語を生かした仕事をマイペースにしてみたい!

セカンドライフに自分の好きなことで稼ぎたい!

在宅で、空いた時間に自己投資しながらキャリアを積みたい!



そんな理由で目指す人が増えている翻訳家。

でも、いざ翻訳家になろうと思ってもどうしたらいいの?果たしてやっていけるの?



翻訳支援ツールが充実し、ポストエディット作業が主流になった今だからこそ、翻訳家としての基礎力がないと業界では生き残れません。

基礎力をつけるには、文芸翻訳の勉強をするのが効果的だとご存知でしたか?



文芸翻訳は、「原文の正確な解釈」「自然な日本語の訳出」「原作の反映」と、機械である翻訳支援ツールができない、人ならではの能力を磨くことができるからです。



だけどいきなり長期講座を受講する勇気と自信がない...

まずは翻訳の基礎を学びたい!

そんなあなたのためにご用意しました!



英日翻訳にはちょっとしたコツがあります。主に英語と日本語の、言語としての違いを理解することがポイントです。この講座では、そんなコツやポイントを短期間で学びます。

テキストには、執筆当時、熊本に在住していたカナダ人英語教師による著作 “Hokkaido Highway Blues"の一部を使います。外国人の目から見た日本を新鮮に描いた作品です。

英日翻訳とはどんなものか、ぜひお試しください!



興味がある方はこちらのインタレスト登録ボタンを押してください。


←「英日翻訳家講座デビュー講座「プチ体験バージョン」」のインタレスト登録ボタンです。

 

 



友達にも教えよう!

お問い合わせ番号: 164453-(MM-502)

発行者:株式会社フルーツフルイングリッシュ カスタマーサポートセンター
E-MAIL customers@fruitfulenglish.com
URL https://www.fruitfulenglish.com/

※このサポート通信を受信したくない場合は、お客様専用の学習サイトにログインいただき、「マイデスク」→「プロフィール・設定」アイコンをクリック→「各種お知らせ受け取り」にチェックボックスを入れ、「受け取らない」をクリック、「変更を届ける」ボタンを押すと配信を中止できます。



.