英作文のフルーツフルイングリッシュ サポート通信 vol27

フルーツフルイングリッシュ 英作文サポート通信 vol.27
2011/09/25 発行
友達にも教えよう!


こんにちは。


もう9月も後半なのですが、暑い日が続きますね。なかなか涼しくなりません。


私の賃貸マンションの自室には、エアコンがついていないので正直、この暑さは想定外です。


連休などはたまに仕事を家に持ち帰ってしまうのですが、家で進めようとした仕事がなかなか進まないことが多いです。そういうときは、近くのコーヒーショップやファミレスに出かけることが多いです。


勉強しやすい環境を確保することも、目標達成のためには大切なことです。暑さでやる気がなくなっている方は、暑さ対策を工夫してみてはどうでしょうか?


天気予報でも明日(9/19)からは涼しくなるとのことです。シルバーウィークにも突入し、お休みも多い週ですので、ぜひ英語力の底上げを頑張ってみる週にしてくださいね?


さて、フルーツフルイングリッシュのお客様の声を集計していると、おもしろいことがわかります。


フルーツフルイングリッシュのヘビーユーザーは、は30代後半〜40代前半の人(36〜45歳)であることが多いことがわかりました。


お客様全体では30歳代が多いのですが、利用頻度が多いのはその年齢層よりももう少し上ということになります。


35歳〜45歳といえば、会社内で現場での実行責任のある係長・課長クラス。このクラスの人間に英語力が必要とされてきているということなのかもしれません。


日本のマーケットが縮小するという危機的な状況の中で、今まで日本国内だけで商売をしてきた会社が国外に活路を見出したり、逆に、外資系企業(日本と取引をしている海外の企業)の場合は、日本のマーケットに見切りをつけて成長するアジア(香港など)に拠点を移すなどの決定が日常的になされています。


このような決断を行うために、日々実務を行っているのは、会社の中でミドル層に位置づけられる部長、課長職、もしくはそれらの職層から特命を受けている社員(係長クラス)なのかもしれません。


海外の提携先(既存、新規)、取引先、海外の本社、本部機構と英語を使ってビジネスを進めていく必要がありますが、中には責任者どうしが英語で議論をし、メールでのコミュニケーションをするシチュエーションも必然的に必要となってきています。※英語は全て部下や通訳さんにまかせっきり、ということでは、大切な交渉の場で判断を誤りかねませんし、相手からの信頼を勝ち得ることも難しいかもしれません。


フルーツフルイングリッシュでは、このような時代背景の中、現場で必要な英語力を付けていただけるように全力でバックアップさせていただきます!


そこで、以前大人気を博した「Kenji先生による特別講座」第2弾を開講いたします。販売時期は10月初旬を予定しております。開講期間は10月中旬〜年内を予定しています。


TOEIC980点、ニューヨーク金融界でのビジネス経験20年以上で、会社どうしの経営統合、ファイナンスなど幅広い実績のあるKenji先生に、会社どうしの交渉・調整のシーンで必要となる英文ライティングの書き方、TPOに応じた表現方法について直接指導してもらえます。


主に以下の5つの観点で英文ライティングできるようになります。


(1)出張を依頼する(eメール)
 重要取引先との打ち合わせに同席してもらいたい旨、直接面識のない社内の上席に依頼する方法を学びます。


(2)略歴をお伝えする(eメール)
 初対面の人に対して会議の前に自分自身の略歴を英語で伝える方法を学びます


(3)ご意見をお伝えする(eメール)
 会議などで議論すべき内容について、情報分析した上で自分の意見を文章で述べる方法を学びます。


(4)訪問記録を作成する(議事録)
 会議の議事録(訪問記録)を書く方法を学びます


(5)お礼状(手紙)
 打ち合わせを行ったお礼状を書きます。


今回のオファー(特別課題)は、Kenji先生の指導時間が限られているため、25名様限定での募集とさせていただきます。


英語を使って取引先と、交渉、業務遂行、提案などする方は絶対にお見逃しなく。

※この講座は、前回の「Kenji先生のビジネスeメール特別講座」を受講し、ビジネスeメールの書き方の基礎を習得されている方が対象です。受講されていない方でもお申し込みは可能です。応募者多数の場合は、受講済みの方を優先的に受け付けさせていただきます。あらかじめご了承をお願い申し上げます。


詳細は、次週以降、メルマガ、メンバーサイト内でお伝えしていく予定です。


お楽しみに!

フルーツフルイングリッシュのTwitterアカウントをフォローすることで、あなたのTwitterアカウントでいつでもフルーツフルイングリッシュの更新情報を確認することができます。左のリンクアイコンより、@fruitfulenglishをフォローして下さい。


今が旬の課題

[220.大型連休]

9月の後半に月曜日〜水曜日まで連休がある。 木・金を休みにすれば、一週間まるまる休みとなる。 夏の終わりの時期で暑くもなく、寒くもなくちょうど過ごしやすくなる絶好の季節。 さて、この大型連休をいかに過ごすべきか? 今から計画をしっかりたてよう。 


ログインする

パスワードを忘れた方



今週のテスト[Test of the Week]
No. 問 題 文 正解率
79 中国の自動車産業は3年ぶりに落ち込んだ。
China's auto production drops for the first time ( ) three years. 60%
回答:
ヒント:「〜年ぶりに・・・し始めた」

80 電話をお借りしてよろしいですか?彼女に電話したいのですが?
Could I ( ) the phone? I want to call my girlfriend. 75%
回答:
ヒント:電話を借りるときの決まり文句。日本語の「借りる」にまどわされないで!

81 個別包装されたキャンディーは全てポンド単位で売られている。
All individually wrapped candy is sold by ( ). 36%
回答:
ヒント:単位の問題です。

82 書留郵便は、書類や試験の認定書など重要だけど金銭的価値のないものと同様、比較的金銭的価値の低い物品を送るのに使用することができます。
( ) can be used for sending things of relatively low monetrary value as well as things which are important but have no monetary value such as documents, examination certificates and the like. 32%
回答:
ヒント:書留郵便ですね。海外に留学に行った際などは一度は利用するのではないでしょうか?

83 恐怖で我をわすれる。
I am ( ) myself with fear. 29%
回答:

84 上司は今日は機嫌が悪い。
My boss is in a ( ) today. 55%
回答:
ヒント:これはよく使います!



※一部のウェブブラウザ(iphoneのSafariなど)では正常に動作しない場合がございます。通常のPCのブラウザでご利用ください。


今週の応援メッセージ

毎月、何人かのお客様よりメッセージを頂きます。


入社後10年たって、いきなり海外転勤になったAさんからのお便りをいただいています。


Aさんは、会社からは英語は不要と言うことで赴任されたようなの
ですが、議事録、顧客とのミーティング、メール、電話でのやりとり、見積書など現地では英語だらけ、英語が必須の状況で業務を対応しないといけない状況に置かれました。


せめて、英語が必要と言ってくれていれば、準備もできたでしょうに・・・相当な苦労をされているご様子。非常に気の毒です。


海外でもフルーツフルイングリッシュは使えるので(かつ、日本語でも添削しているので英語が苦手な方でも日本語でも学習できます)、すがりつくような思いで受講をされたようです。こういう状況の方に、日本から支援でき、お役にたててうれしいです。


数年前に同部署から先に海外赴任している同期Bさんよりも、Aさんは、業務知識も豊富で社内の出世も先だったようなのですが、現地では英語が思うようにはなせない、書けないことから、現地ではBさんの方が、周囲から頼られているのです。


Aさんは英語ができないばっかりに、非常に情けない思いをされたようです。こういう状況が長く続き、卑屈な気持ちを経験されていたとのことです。


やはり、職場では業務知識はもちろんのこと、業務のスムーズな遂行上、最低限の英語力が必要になってきます。


ビジネスライティングは、ある程度基礎をマスターすることで、(日常会話と違って)少しの英文の型とライティングのルールをマスターするだけで、ぐんぐん英文力が上達していきます。


eメール、議事録、社内メモ、礼状、英文レターなどは、書式や記載フォーマットを併せて覚えることで、自分の英語力を伸ばすことなく(中学レベルの基本的な英語力だけで)見違えるほど自然な英文に見えるようになります。


ぜひフルーツフルイングリッシュで英語の基礎を学んでくださいね。


今回は、ビジネスライティングをマスターするための課題へのアクセス方法を整理しました。自分の状況に合いそうなものを選んで、チャレンジして下さい。ぜひご活用ください!


I. よく使う汎用的に使えるビジネス英文をマスターしたい
 「ビジネスでのお役立ち表現をマスター」
 <補足説明>
 必ずおぼえておいてほしい必須のフレーズです。
 メール、会話、場所を選ばず使えるビジネスでのお役立ちフレーズが満載です。
 毎回一文の日本語課題を英作文します。サクッととりくめて、フィードバックが満載の課題です。


※「一行英作文」タブ以外からも、以下 II.およびIII.でご紹介するシーン検索からでも取り組みが可能です。


II. 一連のシナリオを元に、ビジネスメールの書き方をマスターしたい
 ビジネスメールを書けるようになる1(ストーリー形式)
 <補足説明>
 自社と取引先の担当者とのメールのやり取りを一人二役形式で行います。引き合いの問い合わせからスタートして、会議、出張、社内調整を経て、最終的に取引を完了させるまでの一連の流れを網羅した英文メールを書いていきます。全35回から構成されるシリーズ課題です。


 ビジネスメールを書けるようになる2(ストーリー形式)
 <補足説明>
 旅行代理店の担当者として海外の旅行会社と日本をテーマにした旅行を企画する内容です。先方担当者とメールでやりとりをしながら具体的なツアー内容を検討していく内容です。全10回から構成されるシリーズ課題です。


III. ビジネスでコミュニケーションする相手に応じて書き方をマスターしたい

 ビジネス−上司・同僚・部下に伝える
 <補足説明>
 主に社内で必要なコミュニケーション(業務内、業務外)について学習します。
 休暇のお知らせ、ミーティングの招集、忘年会の開催など、社内でよくあるテーマについて英作文することができます。


 取引先に伝える(BtoB)
 <補足説明>
 進捗報告、問い合わせ、クレーム対応など主にビジネス対ビジネスで発生するコミュニケーションを英文で書けるようになります。


 お客様に伝える(BtoC)
 <補足説明>
 一般消費者向けにビジネスを展開している会社から、消費者に向けたメッセージを書けるようになります。


II. および III. のご利用は「シーン検索」から。

 

IV. 特別講座
 「Kenji先生のビジネスライティング特別講座(10月より開講予定)」
 今回のメルマガの冒頭のメッセージでお伝えした通りです。今後詳細をご案内予定です。






友達にも教えよう!

お問い合わせ番号: -(MM-27)

発行者:株式会社フルーツフルイングリッシュ カスタマーサポートセンター
E-MAIL customers@fruitfulenglish.com
URL http://www.fruitfulenglish.com/

※このサポート通信のバックナンバーはコチラから

※このサポート通信を受信したくない場合は、お客様専用の学習サイトにログインいただき、「お客様情報の変更」→「お客様情報変更」アイコンをクリック→「各種お知らせ受け取り」にチェックボックスを入れ、「受け取らない」をクリック、「変更を届ける」ボタンを押すと配信を中止できます。



.