フルーツフルイングリッシュ 英作文サポート通信 vol.24 2011/09/03 発行 | ||
| ||
残暑お見舞い申し上げます。 カスタマーサポートセンターの山本です。 先週一週間は、事務所改装工事のため、一部問い合わせなどの回答が遅れご迷惑をおかけしました。 29(月)から通常通り対応しております。 さて、私はこのチャンスを逃すまいと一週間ほど、お休みをいただき、家族を連れて北海道まで避暑に行ってきました。 釧路湿原から知床半島まで、道東を中心に北海道の観光をしてきました。 次の1年を乗り切るための充電です(充電が多い気もしますが・・・)。 一年に一度くらいは長期の旅行をとりたいものです。 ひさしぶりに搭乗した飛行機の中で、背もたれポケットに入れてある無料の読み物の記事で心躍るものを見つけてしまったのでここで紹介させて下さい。 その雑誌の記事の中で、ネパールのチトワン国立公園の紹介をしていました。 チトワン国立公園は野生生物の宝庫で、絶滅危惧種のベンガルトラや、アジア一角サイ、ワニ、ガンジスカワイルカなどがいるらしく、世界中から多くの観光客が押し寄せるネパール有数の観光地になっているそうです。 なかでも動物観察の方法には、ジープサファリ、ウォーキング、川下り、そして象に乗ってのエレファントサファリがあるというのです。 象にのって動物観察ができる!? これって最高じゃないですか? ぜったい子供は喜ぶだろうし、元気なうちにいろんな経験をしてみたいので次の目的地はぜひココに!と心に決めたのでした。 さっそく、自分の目標の具体的な数字xxxを達成したらご褒美で旅行に行く!ということを自分に宣言しました。 何か自分にご褒美があれば、次も頑張れる。モチベーションも自然にあがっていきます。 将来のためにがんばることも大切ですが、今を楽しむこともそれと同じくらい大切です。 自分にご褒美を与えながら、なりたい自分に近づく為に、一歩づつ先に歩き続けていきましょう。 | ||
| ||
[174.3連休] 明日から3連休だ。 休暇をとるのはずいぶん久しぶりなのに、まったく外出の予定がない。 このままではつまらない。 今月はあと1回3連休があるので、今夜は家族と計画を練ろう。 人生は遊びと仕事のバランスがとっても大切だ。
| ||
※一部のウェブブラウザ(iphoneのSafariなど)では正常に動作しない場合がございます。通常のPCのブラウザでご利用ください。 | ||
「Kenji先生のビジネスeメール特別講座」ですが、大盛況のうちに終えることができました。 特別講座のKenji先生書き下ろしによる無料レポートは、アンケートを頂いた方から順次発送していますが、受講者全員に8/30(火)までにお届けします。 さて、みなさまから寄せられたアンケートをみてみると、普段英語を使ってeメールを書いている人でも、新しい発見があったようで、サービスを提供しているこちらとしても満足のいく結果となりました。 一部アンケートから抜粋してお伝えします。 ・基本的な発見があった ・自分の英文に不完全な言い回しがあったことがわかった ・基本的なポイント、メールの基礎が学べた ・普段なかなか人に聞けないような基本的な疑問が解消できた ・自分勝手な思いこみが多いことに気がついた ・自分の知らない重要なルールがたくさんあることにびっくりした ・文頭(書き出し)や文末の挨拶(しめくくり)の言葉など基本的なことがよくわかった ・改行やスペースが必要な場合の決まり事がよくわかった Kenji先生の書き下ろしレポートにも書かれていますが、ビジネスEメールでは、内容もさることながら、形式も重視されます。形式が誤っていると、軽視されていると受け取った側は勘違いします。ですので英文eメールを書くときの最低限の書式、ルールをおさえることは非常に意義があることです。 今回受講した方はこの部分をしっかり復習することで、自分の英語がしっかり洗練されたことと思います。 ちなみにアンケート回答頂いた77%のお客様が、次にKenji先生の特別講座があったら、受講を希望したいという結果でした。迷っている方、条件次第という方を入れると100%の方が再受講を希望されています。受講を希望しない人は0%でした。) 次回開催は現時点で未定ですが、次回開催テーマの希望も多数頂いていたので、前向きに検討したいと思います。 もし「Kenji先生のビジネスeメール特別講座」を受講しそびれて残念に思っているのであれば、Ward先生の特別講座で無料プレゼントされる「英文メールを書くときのルールブック」にも類似のTIPS集が掲載されていますし、英文ライティングそもそもの基礎、ルールを学習する講座を受講し、基礎を理解することは意義があります。ぜひ、「Ward先生の英文ライティング基礎講座」もお見逃しなく。お申し込みは、8月31日(水)23:59までです。 | ||
| ||
お問い合わせ番号: -(MM-24) 発行者:株式会社フルーツフルイングリッシュ カスタマーサポートセンター E-MAIL customers@fruitfulenglish.com URL http://www.fruitfulenglish.com/ ※このサポート通信のバックナンバーはコチラから ※このサポート通信を受信したくない場合は、お客様専用の学習サイトにログインいただき、「お客様情報の変更」→「お客様情報変更」アイコンをクリック→「各種お知らせ受け取り」にチェックボックスを入れ、「受け取らない」をクリック、「変更を届ける」ボタンを押すと配信を中止できます。 |