【EnglishSter】2000単語だけでネイティブのように表現する講座
			
【EnglishSter】2000単語だけでネイティブのように表現する講座

基礎英単語2000を使うだけでネイティブとスラスラ会話ができる〜中級者以上の方限定〜

あなたに本当に必要なのは知ってる英語の表面的な意味ではなく本質を理解することです。

こんな英語の悩みはありませんか?

  • 知ってる英単語なのに、聞いても読んでも理解できない。
  • 英語はかなり習得したはず。でも簡単な単語ばかりの英文なのに、パッと意味が汲み取れない。
  • カジュアル度に自信がない...どうもフランクな普段使いの英語が苦手!
  • 英会話してると、どうしてもやりとりに詰まる。
  • 長年の間、英語を勉強し続けているのに、上手く会話ができない。
  • 外資系企業で英語が必須なのに、習得できずに困っている。
  • 洋書や洋画、海外ドラマなど、いつまでたっても英語のまま楽しめないのが悔しい。

猛勉強して語彙力はあるのに...

難しい英単語を話すネイティブは	極めて稀な存在だった?

日本では年間約400万人の方が、英検に挑戦されている事実があります。しかし、英会話ができる人は、日本の総人口に対して、約10%ほどと低い水準のままです。

その原因の1つが
『難しい語彙を使う=語彙力がある』
という固定観念です。

英単語は、推定で 約100万語もあり、
毎年数千語ずつ増加
しています。

これを全て把握して話せるほうが、英会話がスムーズにできると思うのは当然ですよね。それだけ会話の表現の幅が広がるわけですから。でも、現実は違います。

本当に必要なのは
『ロングマン』が提唱する
基本英単語

ネイティブの人達が日常的に使用する英単語の数は、
基本中の基本である2000個です。この単語をいろいろと組み合わせる事で、多くの場面で会話が成立します。

たった4分の会話に、2000単語は一体何回登場するのか?実際数えてみた!

この根拠は、英英辞典の出版元である『ロングマン』が説明しています。

下記の公式で登場する英単語があれば、多種多様な表現に必要な語彙力が身につく。

【基礎単語360個】+【単語の語釈に使用する1640個】=2000個

そして、使用する単語は英語学習の初期段階で勉強するものばかりで、決して難しいものを多用するわけではありません。

例えば、こんな英単語です。

‘have’ ‘take’ ‘make’ ‘see’ ‘go’ など。

こういう簡単な英単語を基本的にネイティブは、会話で使用するわけです。
しかし、基礎を復習する時に、
英単語を丸暗記しても応用力は身に付きません。

結果的に丸暗記しても
『知ってる英単語なのに理解できない』
を繰り返す事になる可能性が高いです。

そのため難しい英単語を、たくさん覚えて会話をしても成立しにくいわけです。だから次で紹介するような事態を、経験されている方も多いんではないでしょうか?

知ってる英語なのに理解できない

簡単な英単語でも応用力を習得しないと聞き取れません。

外資系企業で働く為に、猛勉強して覚えた英語なのに、実際は役に立たずに苦労する場面が、多いのではないでしょうか?

たとえば、ネイティブの人と会話すると、
「何を言っているの?」と、理解できない英語が、次から次に登場してくる事です。

これが、まだ勉強してない英単語であれば
『まだまだ勉強不足だな』と納得できます。

しかし、悔しい事にネイティブの方の口から飛び出すのは、あなたが勉強を始めた初期に登場した簡単な英単語ばかり。

そして、あなたが話すと...

  • 不自然な英語だよ。
  • 堅苦しくてフォーマルすぎる。
  • 仕事相手に対して友達みたいに話している。

などと注意されてしまう。簡単な英語は理解ができず、難しい単語を使うと指摘が来てしまうと、次から何も話せなくなりますね。

知ってる言葉なのに、会話が理解できないのは本当に悔しい事です。

だからこそ、あなたに本当に必要なのは、基本の英単語2000個です。ネイティブ同様に自由自在に英語を話す為にも、本来の使い方をもう一度学びなおしてみませんか?

ネイティブがメインで話す
言葉を習得可能!!

どんな会話にもスッと溶け込める変幻自在の英語力

2000単語を習得するために必要なのは、インプットとアウトプットの2つです。
主に『聞く・読む・書く・話す』ことで、必要な知識を頭の中に定着させていきます。

そしてインプットとアウトプットの教材には、基本的に下記2点の特徴があります。

1使用頻度の最も多い
基幹動詞26個

まずは、2000語の中から、さらに使用頻度の高い『基幹動詞26個』を厳選します。

この26動詞には、複数の意味があり、変幻自在の曲者です。ここの認識を学び直すことで、基本的な語彙を使った、インプット&アウトプットを集中的に行える、教材を用意しました。

講座で扱うベーシック動詞26(予定):テキストで扱う順番とは異なります。

ask/ call/ come/ do/ feel/ find/ get/ give/ go/ have/ hear/ keep/ leave/ look/ make/ move/ play/ put/ run/ see/ take/ tell/ turn/ try/ use/ work

2独自開発のAIサポートシステム

アウトプット練習では、2000語以外の単語を使ったらNGとなる、『AIライティングアシストシステム』があります。

これは業界初のシステムであり、フルーツフルイングリッシュが、独自開発しました!基本英単語のみを使用して、ネイティブの大人顔負けのレベルの表現を目指します。あなたの表現力をグングン磨いていきましょう!

では次に、インプットとアウトプットには、どんな学習教材があるかを紹介していきます。

マイペースで学べる
インプット教材

自分の好きな時間と場所でコツコツ学べる英会話

まずは、英単語を記憶に定着させる為の
『インプット教材』の主な特徴5選を紹介します。

1【耳スピ教材】
スキマ時間で学習できる

英語学習を継続して効率よく学ぶ為には

  • 取り組みやすく
  • 記憶に残りやすく
  • 何度でも復習しやすい

そこで必要なのが、「繰り返し聞くだけで学習が進む」という耳スピ教材です。

「耳スピ」とは?

「耳スピ」とは当社の造語で、耳からインプットするだけではなく、アウトプット学習も行うことで、スピーキングスキル(+ライティングスキルも!)を手に入れることを目的とした新しい学習メソッドの名称です。

耳スピ教材なら下記のように、作業をしている時や、スキマ時間でも取り組むことができますね。

  • 料理を作りながら
  • 掃除しながら
  • 通勤電車の中で
  • ランチタイムに
  • エクササイズしながら

しかし、耳だけで聞く教材と言われると『スピードラーニングと同じかな?』と思われるかもしれません。
ですが、弊社の教材は耳だけに頼りません。あくまでも教材の1つです。

当然ですが、視覚に頼りたいこともあるはずです。だから、耳スピ教材だけでなく、より効果を発揮する従来のイラストを多用した教材もご用意しました。

オーディオ教材が準備されている教材には、『耳スピ』 のマークがついています。分かりやすい語り口調の説明で、耳で聞きながら学ぶことができます。

2【1単語だけで】
多種多様な表現が可能

1つの基幹動詞の意味は1つではなく複数あります。
ここで重要なのは、複数の意味よりも単語の中心的な使い方です。

その後に、どう枝分かれするかを理解すれば、複数の意味も定着しやすくなります。丸暗記より、単語の意味が理解しやすくなり、単語自体の理解も定着します。

3サクッと例文で把握できる

それぞれの意味の単語が、実際にどのように使われるのか、例文も提示します。

単語の意味や使い方を把握するには、単語単体ではなく、文章内で単語がどのように使われているかを、必ずチェックしておきましょう。

4瞬間英作文でその場で繰り返しアウトプット!

その単語が、具体的に使われるシチュエーションを、練習問題として提示しますので、英作文してみましょう。

お題を出されたら自分で、どんなふうに英語にするかな?と考えながら学んでみてください。

もちろん答えに困った時に、利用できる模範解答もご用意しています。しかし、より効果を高める為にも、あなた自身の英語で...

  • 声に出して話す。
  • 文章として書きだす。

このようにインプットした英単語を、物語を作る事によって記憶に定着しやすくなります。だから、どんどんアウトプットしてみてください。

5記憶に優しいリーディング方式

基幹動詞の単語単体の使い方を学んだあとは、句動詞やフレーズを使った表現を学んでいきましょう。

句動詞やフレーズは数限りなくありますので、あなたの為にネイティブ講師が選んだ「これだけは覚えて!」というものを3〜5個厳選しています。

それらを使ったストーリー性のある文章(1段落程度)を読み取る練習として、通読、そして、和訳してみましょう。

すでにテキストで学び終わった基幹動詞は、次に学ぶ基幹動詞の長文読解にも繰り返し登場します。

そうすることで繰り返しインプットし、使い方を定着させていきますよ。少しずつ英文量が増えていくので、リーディング・スタミナが養えるため頭にも優しい方法です。

例えば下記のように、少しずつ英単語が増えていきます。

  1. ① テキスト1で ‘see’ を、テキスト2では ‘make’ を学んだ場合
  2.   
  3. ② テキスト2の「文章読解」では ‘see’+ ‘make’の句動詞やフレーズが登場します。
  4.   
  5. ③ うまくインプットできなかったところは、該当テキストに戻って復習しましょう。

無理せず自分のペースで取り組んでみましょう。この学習方式では、一度覚えた句動詞やフレーズを、繰り返し目にして定着させることができます。

Ex.サンプル教材をのぞいてみよう!

教材サンプルを
ダウンロードいただけます(PDF)

テキスト教材は、イラストで視覚的に分かりやすく説明。たとえば、あなたがもう十分知っていると思っているかもしれない「see」という基本単語1つとってみても、、、

こんなふうな派生した使い方がたくさんあります。ネイティブはseeをこのような沢山の使い方で、毎日使っています。

そして、読むだけではなく、覚えるために耳から繰り返し聞き流せるオーディオ教材もご用意!

see単体の使い方集 その@

seeを使った句動詞集 その@

テキスト教材、オーディオ教材と自習教材も充実した『イングリッシュスター』はフルーツフルイングリッシュとしても新たなシステムを導入した画期的なものばかり。あなたのニーズや学習スタイルに幅広くお応えします!

AIサポート付きの
アウトプット教材

1人学習の時でも最適なアドバイスが貰える

インプットしたものを記憶として定着させるためには、実際に使用する事が重要です。

毎日1個の自習課題を練習するだけで
効果を発揮します。スキマ時間を利用して取り組みやすい為、継続できるか心配な方にもピッタリの教材ですよ。

でも、自習課題だと講師がいないため、『自分だけで効率よく勉強なんてできるかな?』と不安に思われるかもしれませんね。この心配事を解決できる工夫が自習課題には、盛り込まれているので安心してください。

自習でも安心の
AIサポート付き

自習課題には2000単語のみを使用して、取り組む為の3種類の教材があります。
その全ての課題に対して、AIチェッカー機能が搭載されています。

その特徴は主に4点あります。

  1. ① あなたが 2000語のみで、英作文を作成したかをAIがチェックします。
  2. ② NG単語を使用した場合には、文脈も解析したうえで適切な代替表現をAIが提示します。
  3. ③ 英作文に使用した2000単語は、自動記録されます。バランスよく2000単語を使っているか、使い残しがないか、確認しながら学ぶことができます。
  4. ④ あなた自身の頻出単語、あるいは使いこなせていない単語も確認できます。
フルーツのAI添削のすごさ #1状況に合わせた添削指導!

AI添削画面

英文って、シチュエーションによって指導スタイルが変わります。だから日記で英文を書くのと、ビジネス文書で英文を書くのとでは当然言葉遣いも、スタイルも、表現も、何もかもが変わります。

フルーツフルイングリッシュのAI添削指導なら、
「環境」「スタイル」「AIタイプ」を選べる!

AI添削
あなたの英作文をAIが添削します。

環境

スタイル

AIタイプ

AIに添削指導してもらう際に、、英語を書く環境として、日記、メール、学校、家庭(家で使う英語)、仕事(ビジネスで使う英語)、友達(友達と使う英語)、そのうえフォーマルか、カジュアルかを指定していただけます。

さらにAIの指導もスピード重視か、品質重視かを選んでいただけますので、AI指導を待つ時間も短縮されます。

とはいえ、品質重視を選んでも待ち時間は1文を添削するのに10秒程度、と人間の添削スピードよりも圧倒的に短納期で欲しい指導を手に入れることができます!

フルーツのAI添削のすごさ #2ロングマンの2000単語に準拠!
自然な英語を目指す

英英辞典のロングマンによればネイティブは2000単語で日常会話やビジネス英語を成立させているとのことですが、それをマスターしてネイティブのような自然な表現を目指すのが、この講座。

そんなイングリッシュスター★のAI添削なら、その2000単語に準拠した自然な表現に沿って、あなたが2000単語以外の言葉を使った場合、AIが検知、文脈に即したより自然な英語を提案してくれます。

例えば、「忙しい」でhecticを使った場合、より自然な言葉として、busyが提案されるといった具合です。

1

2000語チェック済み

添削結果

It was hecticbusy this week.

代替表現

  1. 1hecticbusy

解説

英語の記述では、より複雑や特定の状況を示す言葉よりも、シンプルで一般的な言葉を使うことで文章を理解しやすくすることができます。'hectic'はある程度の専門性や特定の感覚を示すことがあるため、より一般的で理解しやすい'busy'に置き換えることにしました。これにより、Flesch-Kincaid Grade Levelが下がり、より幅広い読者にとって読みやすい文章となります。

添削内容に分からない所がある?

今すぐ講師に質問してみましょう!

※「hectic」にマウスをあてると意味を確認できます(今回は確認用に常に表示しています)

このページで紹介している例文は、実際にフルーツフルイングリッシュを利用されている方の英文を、ご本人許可のもと使用させていただいたものです。

フルーツのAI添削のすごさ #3先生に質問できます

AIの添削指導は、正しいのかな?と感じることもありますよね?

英語が出来る人ほど感じると思います。もしAIの添削結果で不明な個所があったら、その場でボタン1つで、フルーツフルイングリッシュの先生に質問ができます。

別途英作文チケットが必要ですが、必要に応じてご利用下さい。

フルーツのAI添削のすごさ #4語彙が分からなかったらすぐロングマン辞書に接続!

イングリッシュスター★では、2000単語以外の言葉を使った場合、2000単語に指定されている単語を使った言葉に言いかえがされます。

例えば、cancelや、whole、reservationという単語は、ロングマンの定義するネイティブが良く使う2000単語リストには含まれていません。

cancelの代わりに「call off」が、wholeの代わりに「entire」が、reservationの代わりには「booking」が使われていますね。

call offはどのような文脈で使うのだろう?ともっと学びたいと思ったらすぐに代替表現を辞書で調べて確認することができます。

代替表現は必ずしも2000単語リストを使って提案しませんが、動詞の場合は特に、当社が指定する基幹動詞を使った句動詞から優先されるようになっており、また後述する、文章の分かりやすさの指標、フレッシュキンケイドスコアも加味した指導になっています。

ネイティブ講師Ethanの評価

Ethan先生
cancel ❯❯❯ call off の提案
Ethan先生

とても良いともいます。

どちらでも使えますが、イングリッシュスター★の2000単語の範囲内にリライトしてくれるので、ネイティブから見ても句動詞「Call off」が最もよい選択肢です。

cancelはカタカナでも使うので、日本人には覚えやすいと思いますが、頼りすぎている方が多いです。会議、予約、イベントなどキャンセルする時にcancelよりcall offを使うことが多いので、これらの言葉を覚えて使う習慣が作れたらよいと感じました。

reservations ❯❯❯ bookingsの提案
Ethan先生

こちらはどちらでもいいです。

恐らくイングリッシュスター★の2000単語の範囲に合わせるために入れ替えられたと思いますが、全く同じ意味です。

whole ❯❯❯ entireの提案
Ethan先生

とてもいい直しです!

wholeとentireを間違える日本人はとっても多いです。Wholeは1つのもの全体を指すために使われます。しかし「patients」は複数形であり、複数の人々を指すため、単数形のwholeと複数形のpatientsは一致しません。

一方で「entire」は単数形と複数形の両方に使用することができるため、この文章にはより適しています。

フルーツのAI添削のすごさ #5独自辞書登録ができる!
dictionary

先ほどEthan先生からAI提案の代替表現もどちらでもいい、というアドバイスがありました。

AIも万能ではありませんので、例えば2000語に追加したい単語を自由に登録できる辞書機能を追加しました。

この代替表現は添削してほしくない!と感じたらあなただけの追加辞書を登録すればAIはあなたの希望に合わせて代替表現を提案してくれるようになります。

上の例だと、reservationを辞書に登録しておけば、今後AI添削は、reservationを代替表現しなくなります。

フルーツのAI添削のすごさ #6フレッシュキンケイドスコア採用

あなたはフレッシュキンケイドスコアという指標をご存じですか?

フレッシュキンケイドスコアとは、英語の文章の分かりやすさを100点でスコア化し、読みやすさ、理解しやすさを数値化した指標で、キンケイド博士が考案したものです。

アメリカは移民が多く、国民の教育水準にかなりのばらつきがあるため、出版物などは特に文章の分かりやすさを意識して編集がされており、その際に目安の1つにされるのがキンケイドスコアです。

あなたもきっと使ったことがあるマイクロソフトワードなどの文章編集ソフトにも標準搭載されているものですが、イングリッシュスター★でも、AI添削がより分かりやすい文章を指導するように、ロングマンの2000語の候補の他に、フレッシュキンケイドスコアも加味して分かりやすい文章を提案しています。

フルーツのAI添削のすごさ #7単語だけじゃなく、文章の構造まで添削!

例えばこの英文。先ほど説明した通り、フルーツフルイングリッシュの実際のお客様の日記添削の英文です。

Naturally, it was impossible to get in touch with our patients soon.

→ Of course, we couldn't get in touch with our patients right away.

ここでは、NaturallyがOf courseに、そして英語脳養成講座でも繰り返し避けるべきと指導している日本人が良く使いがちな構文it is impossibleが、couldn'tを使った英文に変更されていることが分かりますね。

  1. 強み①ネイティブが持つ自然な言葉の選択(ロングマン2000単語)
  2. 強み②文章の分かりやすさ・理解しやすさ(フレッシュキンケイドスコア)
  3. 強み③そして@Aをもとに、AIによる膨大な自然な英語表現のなかから、あなたの書いた文脈にぴったりの英文を提案

もちろん、あれ?学んできたことと違う・・・と感じたらいつでも人間の先生に質問ができますので、不安ということとも無縁です。

フルーツのAI添削のすごさ #8やりとりもできちゃいます!

これまでフルーツフルイングリッシュが大切にしてきたのは、第二言語習得の権威、上智大学の和泉教授に私たちの学習メソッドを推奨いただいている通りですが、英語指導には2つのメソッドがありますミーニングフォーカスドフィードバックと、フォームフォーカスドフィードバックです。

これまでの、いや、今でもほとんどすべての教材や市販本はフォームフォーカスドフィードバックです。これは単に正解だけ教えるもの、英語だけ教えるものです。

一方でミーニングフォーカスドフィードバックとは、書いたものに対して「面白かったね。それで?もっと教えてよ」と先生が伝えることで、書くことを目的化してもらう学習方法です。

話を聞いてもらいたい、だったらちゃんと聞いてもらえるためにもっと頑張ろうと思える学習法。それがミーニングフォーカスドフィードバックです。

私達フルーツフルイングリッシュは講師と先生が、ミーニングフォーカスドフィードバックで勉強し、お互いの日常をやり取りできる環境をこれまで整えてきましたが同じようなことをAI添削でも実現しています。

AIがあなたの書いた内容に英語で聞き返してくれますのでどんどんと英文を書いて1回のAI添削で学んだことを次の英作文に活かしてどんどん上達していって欲しいと思います。

いかがですか?

イングリッシュスター★では、人間の添削指導に負けないAI添削を実現しています。

人間にしかできない指導もありますが、2000単語というネイティブが普段使いをしている表現をフレッシュキンケイドスコアに準拠しながらチェックし添削指導するというのはなかなか人間には難しいものです。AIだからできることを突き詰めた講座、イングリッシュスター★是非ご活用ください。

では次に具体的に、どんな課題が用意されているかを紹介します。

応用力が身につく
自習ワーク5選

1英作文を1行だけ書く
(瞬間英作文)

1行の和文を英作文する自習課題です。テキストで学んだ「コアの意味から派生した動詞の意味」と「これだけは覚えて!」句動詞&フレーズを使ってアウトプットできるか確認していきましょう。

2音読&
スピーキングスキルチェック

1行の和文を英作文する自習課題です。テキストで学んだ「コアの意味から派生した動詞の意味」と「これだけは覚えて!」句動詞&フレーズを使ってアウトプットできるか確認していきましょう。

「瞬間英作文」の模範英文を声に出して発生し、それをAI判定し発音チェックする自習機能です。

声に出す練習を繰り返すことで、口の筋肉をほぐし、正しい発音かどうか即座にAIからフィードバックを受けることで、伝わる発音にしていきます。

間違えた箇所は発音記号で表示され、どう発声すべきなのか解説動画も閲覧できます。正しい口の動き、声の出し方をその場で確認できるので、「できないまま」放置することがありません。間違えた時が直し時なのです。

3100単語で日記を書く

テキストで学んだ動詞を使って自由英作文する自習課題です。その日の出来事について普段使いの文章で自由にアウトプットしてみましょう。日記は任意で同じ講座のお仲間にもシェアでき、シェアされた日記はAIが自動和訳します。

その和訳をお仲間内で英訳して投稿し合う場もご提供します。これらももちろんAIが2000語内の英単語かチェックをし、より自然な表現をAI添削結果として提案します。

4仲間同士でストーリーを創作

講座を受講する仲間と一緒に、自由に1つのストーリーを作っていく自習課題です。

  1. @まずはフルーツフルイングリッシュがお題を提示します。

    ※お題の例え:「金曜の仕事帰りの山本くん」

  2.         
  3. Aそれに沿って英語で1個のストーリーを作り投稿しましょう。
  4.         
  5. B投稿済みのお仲間の文章に、どんどん続きの話を足して、ストーリーを繋げます。
  6.         
  7. C最終的に完成したストーリーはAIが2000語チェック&添削します。
  8.         
  9. Dその結果を講座でシェアします。

5マンツーマンの添削サポート

2週間に1つのペースで、日本語を英訳させる英作文課題を出題します。学んだ動詞を使って英作文をします。

そして、講師に添削してもらいましょう。提供された和文の英訳(英語で 100単語程度の予定)で、テキストで学んだ内容を生かして、アウトプットしていく課題です。

すでに学んだ動詞も使うような課題文が提示されます。一度学んで、それで終わりにしてしまわず、繰り返しアウトプットすることで定着させていきます。

基本の 2,000単語にフォーカスして英作文していただきます。しかし、AI機能とは違いマンツー マン課題では、2000語以外の単語を使用されても、講師から指摘は致しません。

ただしAIによるアシストツールは自由にご利用いただけますので、あなたの英作文をアシストツールにかけて、AIのサポートを受けながら英作文課題に取り組むことができます。

あなたの成長を【見える化】
モチベーションUP!

『この前より良い結果が出てる。次はもっと頑張っちゃおう』

英語学習を続けていると、確実に成長しているにも関わらず、自分ではそれを感じられないこともあるため、モチベーションを維持できずに継続が難しくなる危険があります。

例えば、こんな感じです。

  • いつも英作文課題の添削評価はレベル4
  • 自分の成長がなかなか実感できない

こういうモチベーションの低下を防ぐために、
あなたの成長が実感できる2つの仕掛け
をご用意しました。

12000語使用頻度チャート

自習課題であなたが使った単語を1つ1つシステムがチェック。講座でフォーカスする2000語のうち、どの単語を何度使ったか、あるいは未使用かが一目でわかります。

2000語をしっかり使えてるか、使えていないかが一目瞭然なので、どんな表現でも実は可能な2000語を、もれなく使えるように客観的な評価尺度が手に入ります。

226枚のレッスンカード

テキストで学んだ基幹動詞の使い方(派生した意味や句動詞&フレーズ)全てをうまくアウトプットできているかチェックしてもらえます。

全26枚のレッスンカードには、それぞれの動詞の使い方が項目となって記されています。

ネイティブとの英会話、また英作文課題でそれぞれの項目のスキルチェックをしていきます。うまく使えていればカードにチェックマークがつきますので、成長度合いも確認&実感できますよ!

講師はあなたが英会話や英作文課題でレッスンカードに定義されている使い方がちゃんとできたら合格マークを入れていきます。

レッスンカードを見れば、例えばseeやmakeのどの用法、どの頻出句動詞が使えていないのか、一目瞭然。しっかりあなたの成長を記録しながら学び進めていくことができます。

コンプリートしたレッスンカードを学習者同士でシェアできるので、周囲の頑張りの刺激を受けつつ、楽しく学ぶためのツールの1つとしてご活用ください。

【サンプル】
seeのスキルチェックカード


See単体での使われ方


『これだけは覚えて!』
Seeの句動詞やフレーズ

【申込者限定】
3大無料特典をプレゼント

この講座の受講生には、学習を有意義なものにするため、通常の特別講座にはない無料特典をご用意しました。

質問し放題

添削結果について疑問がある場合は通常月額3,080円で提供している質問し放題オプションを講座期間中お付けします(総額36,960円相当)。

確実に一回一回疑問を解消しながら先に進むことができます。

  • この講座で提出した課題に対してのみ有効です。
  • いただいた質問は、講師が他の受講生の学習に役立つと判断した場合、終講レポート等に掲載させていただく場合がございます。

ボーナス動画教材(全12回)

「動画」ネイティブの
英会話表現にチャレンジ!(全12動画)

月の終わりに、シチュエーション英作文のお題を出しますので、あなたはテキストで学んだことを生かし、お題に沿ってカジュアルな英会話表現を英作文してください。

ネイティブなら実際どう表現するか、模範表現例の音声を動画にして後日配信します。

動画のネイティブ同士の会話を聞いて、意味が汲み取れるかインプット・スキルを確認してみましょう。

また動画では、日本人にありがちな不自然な英語表現も一緒にご紹介し、どうして不自然な英語に聞こえてしまうのか、ネイティブが解説します。

あなた自身の英語表現と、ネイティブの模範表現例とでどこが違うか、学んだことがしっかりアウトプットできたか確認していきましょう。

AIアシストツール

この講座中も、講座が終わった後も、2000語以内でネイティブのような英文が書けているかサポートする「AIアシストツール」を利用期限なしでご提供します。

あなたの書いた英文を入れることでAIがロングマンの2000語で表現可能な自然な英文をフィードバックします。

もちろん疑問点があれば、人間の講師に質問をすることができます(別途、英作文チケットが必要です。)

うすうす問題に気づいていた方から待ってました!
と期待の声、続々!

M.M.さまの期待の声

「以前、句動詞の特別講座を受講させて頂きまして、とても良いと思いました。が、なかなか使いこなせるところまでいかず、復習もできないでいましたので、この講座で何度も繰り返し学ぶとしっかりと使いこなせる様になれるのではと思います。」

M.M.さまの期待の声

「限られた基本動詞のみで作文にチャレンジできて、AI判定などの利用で費用がかからず、間違えても恥ずかしいなど考えないで良さそうだから。」

N.Rさま

「机に向かって学習をする時間を十分に確保できないため、通勤中、家事、ちょっとした作業などのながら学習をする上で、耳からのインプットはとても重要と考えています。NHKラジオ講座やポッドキャスト(NHKworld等のニュース番組)などを聞いていますが、どうもしっくりこないため(英語力向上に繋がっているかがなかなか見えてこない)、聞いて学習するコンテンツをずーっと探していました。」

O.K.さまの期待の声

「10年ほど前から英単語 2000 と動詞の重要性を実際に意識し、後輩にも伝えてきていたから。」

N.E.さまの期待の声

「複数の意味に変幻自在の曲者な動詞で、特に使用頻度の高い基幹動詞26個を厳選しているところがとても面白く、受講してみたい気になります。」

T.Y.さまの期待の声

「元々語集が少ないので凄く興味を持ちました。句動詞や慣用句は簡単な単語から出来ているのにわからなかったり基本的な単語なのに英語の本を読むと腑に落ちる単語が出てこなくてモヤッとするので。」

M.H.さまの期待の声

「2000単語以外はNGルールや、AI添削無制限など、今までにないような学び方が面白いです。何度でも挑戦できるので、いつでも思い立った時にできたり、チョコっとやってみようかな程度のやる気でもハードルが低くてすぐに取りかかれそうだから。

それから、スキルチェックなどにより、自分が使う頻度が低いものが明らかになり、苦手部分を見つけられるのも魅力です。何を学べかいいかがはっきりするとやる気も増すからです。

加えて、従来の添削も26回も提出できるのも安心です。AIはまだ信じたくないので、きちんと添削してもらいたいからです。既によく知っていると思いこんでいるたった26単語されど26単語を使いこなせるまでとことんやれるシステムだと思いました。」

運営注:26単語を学びますが、ロングマン2000単語以内をとことん使い尽くして、ネイティブレベルで表現することがこの講座のゴールです。実際には2000単語を使いこなす中で様々な句動詞などを学んでいきます。

U.N.さまの期待の声

「「2000単語だけでどんな表現も〜」というコンセプトが明確で、インプットとアウトプットのやり方が分かりやすい。

現状で、使用頻度レアな単語は勿論、基本単語の修得にも四苦八苦して、英会話レッスンで詰まる、という事を繰り返しているので、それを覆す基礎がスキマ学習で身につく可能性があるのは魅力的だと思います。」

T.N.さまの期待の声

「普通に文章を読むだけなのに実はいつも使っている単語が限定的だ、というのは薄々気が付いていて、それが何なのかを自分で見つける、にポイントを絞る時間も取れずにずんずん進んでいってしまうので、この講座を使って、見直せる、というのは大いに効果が高いのではないかと思っている。」

O.Y.さまの期待の声

「知っている単語ばかりで書かれているのに、読んでも理解できない。
知っている単語ばかりで話しているのに、話が理解できない。このキャッチフレースが響きました。」

Y.R.さまの期待の声

「いつも有り難うございます!絶対高額になること間違いなしのこの講座ですが、絶対必要!!!な要素てんこもりで凄く楽しみです。来年分の予算全つっこみになる気がしますが(泣)お待ちしています。

音で聞く朗読音源はもっとたくさん欲しいです。著作権切れてる短い小説とか、こちらで販売しているノベルの音版とか、今後ないですかね?

運営注:当講座でも長文読解や基本単語の使い方を複数のシチュエーションで使った例文など多数音源も取りそろえました。ディクテーション用にネイティブ音源も準備してお待ちしています!

講座担当者プロフィール

PROFILE

Ethan先生

Ethan先生プロフィール

日本に住んで4年。その間、公立の英語の教師として勤めていた。分かりやすく英語を指導することが得意で、楽しくて効果が上がるレッスンを作っており、同僚の教師や生徒にも人気があったそうです。
英語の指導方法を改善することが好きで、生徒の実力を引き出して能力を磨くことが得意な講師です。英会話スクールでの勤務経験もあり、レッスン講師の管理・育成を担当していた。日本語で会話、読み書きもできるため、バイリンガルネイティブ講師として指導に当たります。

出身
アメリカ
学歴
アメリカのアリゾナ州立大学を日本語を中心にしたアジア言語で卒業。数年後ピッツバーグ州立大学院に進学してTESOLを専攻・卒業。
職歴
日本の公立学校でALTとして4年間で英語を指導。
趣味
空手、サイクリング、筋レーニング、PCゲーム、プログラミング、バレーボールなど

先生から一言

Hello, my name is Ethan. I’m from the United States of America. I have lived in Japan for four years now and I plan to live here for the rest of my life. I enjoy the Japanese language, culture, history, and sports, and I want to learn about them as much as I can.

I studied Japanese as my major in university and I studied English teaching methods in my graduate classes. I enjoy using my knowledge to create fun and effective lessons that will draw out my student’s English ability. I want to create an English course that will help you use your full English knowledge when writing and speaking.

I’m looking forward to working together to achieve great things.

PROFILE

Mihoko先生

Mihoko先生プロフィール

1995年よりニューヨークで暮らしています。日本の大学で英語を勉強していましたが語学研修と称して訪れた海外で語学力の無さを痛感し語学留学を決意。縁あってそのままニューヨークで生活することとなりました。現在は語学と平行に勉強していたフラワーデザイナーとして活躍する傍ら、翻訳や通訳のお仕事もしています。

座右の銘は「どんな困難や問題にも必ず解決方法がある」。

出身
日本
学歴
Major:神奈川大学外国語学部英語英文学科
職歴
フラワーデザイナー(フリーランス)
翻訳、通訳(フリーランス)
趣味
水泳、気功、ガーデニング、音楽を聴くことと演奏すること、ジャズクラブ巡り、家族や友達と美味しいものを食べること

先生から一言

語学を通じてたくさんの人たちに出会い、貴重な体験もいろいろしてきました。私の場合は自分の好きなことを突き詰めるに当たって必然的に英語を学んできましたが、同時に楽しく英語に向き合えているからこそ充実しているといえるかもしれません。

日本を離れてからすでに人生の半分以上が過ぎてしまいました!日毎に日本の素晴らしさを実感するようになっています。チャンスがあれば、それを知らない人たちにこの素晴らしさを伝えることができるといいな、、、と思っています。そして、FEで励まれている皆さんのお役にも立てると良いなと願っています。

何事も学習するには楽しく続けることが秘訣だと思います。自分にとってどうすれば楽しくなるか?を見つけることが大事かもしれませんよね。そのお手伝いができれば嬉しい限りです!

PROFILE

Stephen先生

Stephen先生プロフィール

大器晩成: Mastering a skill is not a sprint; it’s a marathon! I think this is especially true for language learners.

出身
USA
学歴
Rogers State University – BS Business Administration
職歴
After graduating college I worked as a personal tutor helping local college students with a variety of subjects, including essay writing skills, presentation skills, math, finance, and statistics. After moving to Japan, I gained experience in the 英会話 industry and taught English to a wide range of students, including both complete beginners as well as businessmen with 900+ TOEIC scores. I also have experience with providing essay and email corrections in English.
趣味
Reading fiction and history books both English and Japanese and brewing hand-drip coffee with my Hario V60

先生から一言

Hello! I have been teaching ever since I finished college. Early on, I focused on teaching local college students skills to help them succeed in their business classes, but I soon fell in love with language learning. Only a few years after I started studying Japanese, I moved to Japan and started teaching English as a second language. I have been using Japanese at work for several years now, but I still try to make time to study it every day. Learning a language is like “running a marathon.” Since it takes so long, it’s easy to get tired and want to quit. It happens to everyone at some point, but if you feel yourself getting tired, it’s a good idea to think about how far you have come. “Hey, I know that word! I learned it the other day!” “Wow, I would not have understood this movie last year, but I understand it now!” “Yes! That phone call went perfectly! They understood exactly what I said.” “I’m so glad I was able to meet locals and have real conversations with them in English this vacation!” Take time to recognize these moments when they happen, and remember how you felt! The good feelings you get when you remember these successes will help you stay excited about practicing English!

補足情報

アメリカ出身のStephen先生は、日本語スキルが大変高く、英語でも日本語でも英語を教えたことのある教職経験豊かな先生です。わからないことがあっても遠慮なくどんどん質問できる、とても優しい先生です!

よくある質問

以前、『句動詞マスター』や『コロケーションマスター』を受けたが句動詞の量が多すぎて覚えきれないし、句動詞の羅列を見てやる気もなくなってしまった。その辺の改善点があるといい。

今回は必要最小限の句動詞やフレーズのみに厳選しています。ネイティブ講師が「これだけは覚えて!」というものだけをピックアップしていて、1つの動詞あたり覚える句動詞とフレーズを5個以内におさえています。まずは基本から徹底して身につけられるよう、「これだけは覚えて!」句動詞&フレーズから学習していただけます。

『句動詞マスター』『コロケーションマスター』との違いは?

シリーズ第1弾の基幹動詞26では、まず動詞のコアの意味からその動詞の使い方を学んでいきます。句動詞の意味も和訳を覚えるというより、動詞のコアの意味から想像できる応用力を養うのがこの講座のゴールです。『句動詞マスター』『コロケーションマスター』にくらべて取り上げている句動詞やフレーズの数は1動詞につき最大で5個と数をおさえていますので、まずは基本からしっかり学びたい人におすすめの講座です。この講座で基本をおさえてから、より広範囲に語彙を増やしていくと効果的です。

『句動詞マスター』や『コロケーションマスター』では句動詞を覚えきれず、使いこなせずという消化不良を起こしました。同じような結果にならないか心配です。

1つの動詞につき最大でも5個と厳選された句動詞やフレーズでも、やはり繰り返し使わないと忘れてしまうので、すでに学んだ動詞は後のテキストの長文読解や課題に登場するような仕組みになっています。そうすることで何度も繰り返しインプット&アウトプットし、定着させることができます。

また登場する基幹動詞がどんどん増えていきますので、長文読解の文章も少しずつ増えていきます。リーディング・スタミナも養えますよ。

受講期間がすぎても勉強し終わらなかったら?

受講期間が過ぎても、全てのコンテンツはご利用頂けますのでご安心ください。第一期生募集では教材や講座を開発しながら提供しますので教材と課題配信スケジュールを決めていますが、原則〆切を過ぎてもマンツーマン添削課題の場合2年までご利用頂けます。またAI添削やディクテーションなどの自習教材は終講後も自由にご活用頂けます。マイペースでもご利用頂けますのでご安心ください。

ロングマンの辞書は必要ですか?

ロングマンの英英辞典がお手元にあれば活用し、それぞれの基幹動詞の意味が英語ではどのように説明されているかチェックしていただくといいですが、わざわざお買い求めいただく必要はありません。

英語レベルはどのくらいの人がこの講座を受けられますか?

取り扱うのが基幹動詞ですので、初級レベルとして基礎づくりからしっかり進めたい方、またある程度英語学習を続けているのに基礎ができていない中級?上級レベルの方にもおすすめです。

1週間に取り組む学習量は?

2週間で1動詞を学んでいきますが、テキストでコアの意味を捉えたら長文読解に挑戦します。それ以外に3種類の自習課題のうちどれか1つを毎日行って、アウトプットしていきましょう。自習課題は1行英作文程度から、共作ストーリー(英文1行レベルからエントリー可能)です。あなたの学習ペースに合わせてアウトプット時間を設定してください。マンツーマン添削課題(英単語で100 words程度の英作文)も2週間に1度ご提出いただきます。

リーディング力がつくか心配です。

この講座ではすでに講座で学んだ基幹動詞を繰り返しの長文読解で登場させます。つまり長文読解用の英文量が少しずつ増えていくことになります。いきなり文章量を増やすのではなく、徐々に増えていきますので、受講をスタートされた頃に比べたら、1年後にはかなりのリーディング・スタミナがついているはずです。

オーディオ教材1本当たりの長さはどのくらいですか?

1つの教材に収録される音源の長さは30分〜1時間程度ですが、テーマごとに3分程度の短い単位に分割されています。1本づつ選択して聞くこともできますし、聞き流し再生モードにすれば、お料理や通勤時間など、ずーっと再生し続けることも可能です。例えばスキルチェックカードに「see」の例がでています。seeには8つの使い方があり、単語単体での使い方として、各1−2分で8本の音声で構成されています。さらに音読練習のためのシャドーイングモードなど自習教材として使いやすいように工夫されています。再生モードには、例文が再々されたあとに自分の練習時間の余白を入れたり、例文だけを聞けたりする連続再生モードを搭載しています。その時々の用途に応じてご利用下さい。

スキルチェックカードで英会話をする時の講師は講座を担当している方が対応させるのですか?

英会話レッスンはオプションになっておりますので、ご契約の英会話レッスンに従事している講師がレッスンを担当致します。ただし誰が担当してもスキルチェックカードを利用してレッスンする場合、講師側にもスキルカードが表示され、スキルカードが求めるレッスンができるようになっておりますので、ご安心ください。

音源はスマホAppにも対応していますか?わざわざmp3音源をプレイヤーにダウンロードする手間は大変なので・・・

当講座をご利用の方は、フルーツフルイングリッシュのスマホAppに再生モードが追加されますので1つ1つダウンロードする手間はございません。再生リストやリピート再生などの設定もスマホ上でできるようになっております。ただし、2024年2月開講時点では、App Store(iPhone,iPad)のみ対応しております。Appがご利用頂けない場合は、フルーツフルイングリッシュの講座ページから同様の機能をご利用頂けます。

商品・サービス説明

商品名
【EnglishSter】2000単語だけでネイティブのように表現する講座
内容
  • テキストとオーディオ教材<全26冊>
    • 「【イングリッシュスター★】2000単語だけでネイティブのように表現する基幹単語テキスト(日本語版)」Vol.1〜Vol.26
      • 各15〜40ページ程度の分量です。合計約715ページ前後を予定しています。
      • 各冊子には耳から聞いて学ぶための【耳スピオーディオ】がついています。
      • 各冊子の例文は音読教材になっており、【AI発音チェックモード】【シャドーイングモード】【聞き流しモード】【瞬間英作文モード】がご利用いただけます。
      • テキストはPDFでの配布です。オーディオはmp3データでのご提供です(スマホに入れることもできます)
  • マンツーマン添削指導<全26回>
    • 100ワード程度の日本語文を英訳するスタンダード課題が26課題
    • この講座専用にアサインされたネイティブもしくは日本人講師による人間による添削指導です。
  • スキルチェックカード<全26枚>

    基幹26単語を英会話レッスンや添削課題でしっかり使っているかどうか講師に診断してもらえるチェックカード。コンプリートをめざそう!
    ※ご利用にあたっては英作文課題を提出する際の英作文チケット、英会話レッスンのご契約が必要です。

  • 撮り下ろし動画学習<毎月1本・全12本>

    毎月1回、講座の進行に合わせて基幹動詞を使ったネイティブ同士の会話、受講生同士の会話、非受講生から募集する会話の比較レビューを行います。
    同じような内容を話しているのにネイティブと、私たち日本人でどのような表現の差が生まれるのかを学び、改善に活かすための解説動画です。
    生徒様の会話は提出いただいたスクリプトをもとに当社で動画を作成しますので出演などは不要です。

  • 質問し放題

    月額3,080円(税込)x 12ヶ月分、36,960円相当額を無料付与
    「マンツーマン添削指導」の添削結果について疑問がある個所を無制限で質問できます。当講座の課題にのみ有効です。
    いただいた質問は、講師が他の受講生の学習に役立つと判断した場合、動画教材等に利用させていただく場合がございます。
    ※チャレンジワーク一行英作文、日記添削、ストーリー共作チャレンジは、AI添削のため「質問し放題」対象外となります。

  • 2000語使用頻度チャート
    • この講座で使いこなせるようにする「ロングマン2000語のあなたの利用状況」を一覧できるツール。当講座の課題だけではなく、通常の課題やレッスンを使っても記録されていきます。コンプリートをめざそう!
  • ロングマン2000語【チャレンジワーク 瞬間英作文】<全260課題>
    • 基幹動詞1つにつき瞬間英作文10課題、絶対覚えてほしいネイティブが選ぶ厳選句動詞5個を出題します(各基幹動詞につき瞬間英作文10題x26動詞=260課題)。この講座で使いこなすロングマン2000語内で英作文します。2000語以内の語彙で作文されているか含め、添削はAIが行いますので料金を気にせずたっぷりアウトプット練習が行えます。
  • ロングマン2000語【チャレンジワーク 日記添削】<無制限>
    • 毎日利用可能なAI日記添削。この講座で使いこなすロングマン2000語内で英作文します。2000語以内の語彙で作文されているか含め、添削はAIが行いますので料金を気にせずたっぷりアウトプット練習が行えます。他人の日記を使った英作文チャレンジも!
  • ロングマン2000語【ストーリー共作チャレンジ】<全48ストーリー>
    • 講座を受講するお仲間と、毎週1つ、自由に1つのストーリーを作って行く自習課題です。この講座で使いこなすロングマン2000語内で英作文します。2000語以内の語彙で作文されているか含め、添削はAIが行いますので料金を気にせずたっぷりアウトプット練習が行えます。
料金
分割払い金利ゼロキャンペーン価格
受講料金 273,460円

198,000円<税込>


<お支払い回数> 以下から選んでいただけます。

【期間限定オファー】分割払い金利手数料ゼロキャンペーン中です。
分割払い時の金利手数料は現在、フルーツフルイングリッシュが負担しています。

【一括払い】
受講料金 273,460円 x1回払い →  198,000円<税込> x1回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時のみ

【分割払い(2回)】
受講料金 136,730円 x2回払い →  99,000円<税込> x2回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと

【分割払い(3回)】
受講料金 91,152円 x3回払い →  66,000円<税込> x3回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと

【分割払い(4回)】
受講料金 68,365円 x4回払い →  49,500円<税込> x4回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと

【分割払い(6回)】
受講料金 45,576円 x6回払い →  33,000円<税込> x6回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと

【分割払い(12回)】
受講料金 22,787円 x12回払い →  16,500円<税込> x12回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと

【分割払い(18回)】
受講料金 15,192円 x18回払い →  11,000円<税込> x18回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと

【分割払い(24回)】
受講料金 11,393円 x24回払い →  8,250円<税込> x24回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと

※分割払いの場合、途中で参加されなくなった場合でもお支払いの停止はできません。

  • この料金のほかに通常の自由作文を利用する際の英作文チケットが必要です。必要となるチケット枚数は52枚です。

    ┗ (内訳)この講座で出題される「マンツーマン添削指導課題」の1回あたりの必要チケット枚数は2枚です。(26課題x2枚=合計52枚)

    ┗ ※チャレンジワーク一行英作文、日記添削、ストーリー共作チャレンジは、AI添削のため、英作文チケットは不要です。無制限で何度でもご利用頂けます。

  • 講座で出題される「マンツーマン添削指導課題」を既定分量より多めに作文された場合はこの枚数以上のチケットが必要となります。

AIアシスト添削を利用する場合、AIタイプとして「スピード重視」と「品質重視」の2モードがご利用頂けます。

いずれも回数無制限でご利用いただけます。ただし、今後のご利用者様のご利用状況や市況環境に応じて、ご利用制限を設けさせていただく場合がございます(現時点での予定はございません)。

定員

募集枠:先着100名様

※定員になり次第締め切ります。

お申し込み期間

募集を終了しました。

受講期間

第一期の開講日は、2024年2月19日(月)です。

以下が課題・テキスト配信日です。
※テキスト1冊目のみ開講日に配信予定

第1回 2/26(月)
第2回 3/11(月)
第3回 3/25(月)
第4回 4/8(月)
第5回 4/22(月)
第6回 5/6(月)
第7回 5/20(月)
第8回 6/3(月)
第9回 6/17(月)
第10回 7/1(月)
第11回 7/15(月)
第12回 7/29(月)
第13回 8/12(月)
第14回 8/26(月)
第15回 9/9(月)
第16回 9/23(月)
第17回 10/7(月)
第18回 10/21(月)
第19回 11/4(月)
第20回 11/18(月)
第21回 12/2(月)
第22回 12/16(月)
第23回 12/30(月)
第24回 1/13(月)
第25回 1/27(月)
第26回 2/10(月)

※講座の利用期限はありません。無期限でご利用いただけます。
※初回開講時は課題配信日、締め切りを目安として決めています。ただし自分のペースでもご利用頂けるようマンツーマン添削指導の各課題の締め切りは課題配信日から4週間を目安としていますが、締め切りを超えても提出していただけます(ただし購入後2年以内)。
※このスケジュールは予定であり、その時々の課題の提出状況などにより見直す場合がございます。
※教材はPDF(電子媒体)での配布です。すべてオンラインでご利用頂けますので、海外にお住まいの方でもお気軽にご参加ください。
※「質問し放題」特典での質問は各課題の返却時点から2カ月以内とさせていただきます。
※添削は、当講座を担当するネイティブ講師・日本人講師が担当致します。毎回、日本人講師が良いか、ネイティブ講師が良いか、どちらでもよいを選択いただけます。
※各配信日当日にeメールでお知らせいたします。
※毎回課題締切当日もしくは前日に提出が集中します。その場合には添削結果のお届けが通常よりお時間を頂く場合がございます。配信日1週間以内のご利用を推奨いたします。

必要なもの

特にございません

お支払い方法

以下のお支払い方法がご利用いただけます。

  • 銀行振込
  • コンビニ
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

お申し込み方法

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。